【お題】逆襲の桃太郎

地盤から配管が見えてます。
築16年の木造2階建て住宅です。
建物の周囲に配水管等があるのですが、通路として土の上に小石を敷いてます。
トイレ横の通路が陥没して、配管が見えてました。基礎も少し見えてます。
土が減ったような感じなので、自分で埋め戻しをしただけでもいいものなのでしょうか?
どこの業者に頼めばいいかも分からず、見てもらっても非良心的な額を請求されたら困るなあという思いで悩んでます。
そもそも、土が減って見えるというのは地盤が沈下してるのでしょうか?
設備業者の方、土木関係業者の方、分かる方、よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

>建物の周囲に配水管等があるのですが…



なんの配水管か分かりますか。
たぶん、そんな浅いところにあるのなら (水道の)“配水管”ではなく、(雨どいの)“排水管”でしょう。
下水の排水管ならそんな浅いところにあるとは考えにくいです。

>自分で埋め戻しをしただけでもいいものなのでしょうか…

上水道管でも下水道管でもなさそうですから、砂か土を用意できるなら DIY でかまいません。

塩ビ管だと思いますが、管が波打たないように、上から無理に押さえつけるのでなく、管の下側に砂をしっかり詰め込んでおくことが肝要です。

>土が減って見えるというのは地盤が沈下…

地盤沈下とまで大げさなことではないと思いますよ。
本当に地盤沈下なら建物全体が傾きます。

新築したときの埋め戻しがやや力不足気味で、十数年の間に徐々に締まっていったのではないかと想像します。
周辺に水がにじみ出ているとか、台所や風呂場の排水に時間がかかるようになったりしていなければ、それほど心配することではないですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
図面を見ると汚水排水管で、すぐ近くに汚水升があります。
結構浅いところにあるようです。
地盤沈下ではなさそうならひとまず安心です。

お礼日時:2017/09/29 23:07

詳しく現場を見てみないと原因の結論的なことは言えませんが、考えられることは・・・


・配管の埋め戻しが部分的に悪かった。(軟らかな土で周囲に流れた)
・配管の設置の時、勾配を作るため下にかませものをしてあったのが外れて、上から歩いたことににより、陥没状態になっている。
・配管のどこかに穴が開いて中の浄水・汚水が漏れ出していて、埋め戻しの土を流し去った。

方法論としては、もう少し配管の状況を調査して、(手当をしてから)自分で埋め戻すのが一番安い。=これは自分で運べる分量なのか判断してください。

・原因がもしも全体に地盤が沈下の状態なら、業者さんにお願いした方がよろしい。
(将来的に排水菅の場合、水の流れが悪くなることがあります)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

細かいご回答ありがとうございます。
土は濡れてない上、水の流れも悪くないので穴が開いて埋め戻しの土を流したようではなさそうです。
原因がはっきりしないですね…

お礼日時:2017/09/29 23:11

配管周囲の埋戻し土が下がる原因としては


建設後初期なら埋戻し締固めの不良が第1ですが
築16年も経つと配管破損等による漏水による沈下が
第1に疑われます。
十分な原因調査が先です、建てた工務店なりHMに
診てもらいましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
9年前に中古で購入したのですが、不動産屋さんとしかやりとりしてないので、担当者に相談してみるのもいいかもしれないですね。
工務店に聞いてもらうなりしてみてもらおうかなと思いました。

お礼日時:2017/09/29 23:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報