dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhoneが充電されたりされなかったりというのが続いています。6月くらいから繰り返しあり、その度に充電器を買っていました。というのも新しい充電器、ケーブルを繋ぐとしっかり充電できるようになるからです。なのでケーブルに何かあるのだと買え替えてきましたが、かれこれ5回目です。
わからなくなってきました。
ケーブルを含め丁寧に使ってきたつもりです。
Androidのときは1度もありませんでした。
これはiPhoneに問題があるのでしょうか?
購入したのは去年の2月です。

A 回答 (1件)

iPhoneの充電ケーブルは、欠陥品と言っていいくらいトラブル(断線)が多いです。


家族のiPhoneのケーブルも断線しました。
ライトニング端子付近で断線しますので、その当たりを少し曲げたり
本体側に押し付けるようにすると一時的に治ります。
家族は、来週機種変更するのでその間は騙し騙し充電しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!
びっくりです…
何か防止できるものを調べようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2017/09/29 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!