
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
なぜ、studies になるかというと、
y はそもそも、i が語末にくる場合に用いられたものなので、
語末じゃなくなれば i に戻るからです。
それなら plays も同じことですが、
y の前に母音字がくると、
play であれば ei という二重母音でまとまっているからでしょう。
スペルでいくと ay でまとまりなので、
y か i か、という選択の余地はなく、ay は変わりようがない、
とでも説明するしかないでしょうか。
スペルが変われば発音しやすいとか関係ありませんので、
その説明はおかしいです。
説明しようとするだけでもその姿勢は評価しますが、
そういうルールとして覚えるしかないでしょうね、普通には。
回答ありがとうございます。
ようやくマトモな回答ですね。
この疑問はフランス語に発します。iとyの交雑化についてです。
フランス語は少しは自信があったんですが、voirの直説法3人称複数形を "voiyent"として間違ってしまったんですよ。正しくは "voient"なんですが、昔は併用されたこともあるらしいです。
まあ、それで 日本人にはフランス語よりずっと馴染みの深い英語、それも中1レベルから 攻めてみようと思いました。
回答ありがとうございます。
>英語の決まりと言ってしまえば早いと思います。
いや、それが... 卒論の課題に関係するので 簡単にスルー出来ないんですよ。
No.1
- 回答日時:
この質問の回答になっていないと立腹されるかもしれませんが、
はっきり言って、こんなことただ覚えてしまえばいいだけです。
英語史がどうのこうの知らなくては発音出来ない訳じゃないでしょう?
私ら英語を母国語としない人間にとって母音の前であろうと子音の前であろうと、特に発音に違和感を感じることもないのだから、素直に覚えておけばいいだけの話。
日本語について外国人が日本の古文について詳しく教えて下さいと言われているのと同じです。
回答ありがとうございます。
>英語史がどうのこうの知らなくては発音出来ない訳じゃないでしょう?
すみませんね、私は 例えば 「人間にはどうして男と女がいるか?」という質問に対して
アダムとイブの話を持ち出されても納得しないタチでして....
まあ、akiraTMさんのような人に、「♂♀は何も人間にだけでなく、多くの生物にある」 と言ってもナンセンスかもしれませんが...
それで、私は英語だけでなく、言語学全般に興味があります。
それから、地球上にはなぜ色んな言語が存在するのか?
これは バベルの塔の話が有名ですね。
ある人にとっては trivialな問題でも、また別の人にとっては matter of consequenceなんですよ。それを「価値観の相違」と言いますね。
>日本語について外国人が日本の古文について詳しく教えて下さいと言われているのと同じです。
これはこれで意味があるんじゃないですか?
私たちだって 漢文という中国の古典を学校で学んだのも無意味ではないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 発音記号を覚えるメリットは? 現在英語の発音練習をしています。 子音母音だいたい覚えたのですが、「… 8 2023/06/11 16:21
- 中国語 中国語のピンイン表記 2 2022/04/29 01:51
- その他(趣味・アウトドア・車) 外国では、どれが正しい発音ですか? 1 2023/01/10 10:59
- 英語 英語学習は受験が諸悪の根源? 4 2022/10/09 23:03
- 英語 何故、三人称単数のDoが動詞の-(e)sを取ってDoes になるのか詳しく説明してくれませんか?三人 7 2022/12/12 12:35
- Bluetooth・テザリング スマートスピーカーのGoogle Homeは英語の発音を教えてくれますか? 単語のスペルはわかるけど 1 2022/08/12 03:15
- 英語 英語で一般動詞はどのようにして判断するのでしょうか?日本語だと母音が「うー」の場合は動詞と判断するこ 12 2022/08/13 23:12
- 作詞・作曲 絶対音感を持つ人にもランクがあると思います、史上最も驚異的な絶対音感とはどんなレベルですか? 1 2023/04/15 19:13
- その他(言語学・言語) アルファベット使用言語で 1 2022/09/19 14:39
- 英語 英語について質問です。vol.2 6 2022/05/30 23:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こうき 英語
-
メンテナンスmaintainance は...
-
1900の読み方
-
I read a book. I read books. ...
-
母音の数
-
発音記号 ts ʧ の違い
-
アルファベット以外の文字を用...
-
What do you doing??
-
"Party"は“パーティ”、“パーテ...
-
どうして AEIOU ですか?
-
五十音図でカ行~マ行とヤ行~...
-
英語の省略の仕方
-
タイ語 それじゃ、買いません。
-
truths の読み方
-
母音弱化について
-
PlayのSの発音について質問です。
-
母音で始まる単語の前に付く th...
-
どうしてboring はmore boring ...
-
子音だけの英単語!!
-
ローマ字表記
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
こうき 英語
-
メンテナンスmaintainance は...
-
I read a book. I read books. ...
-
1900の読み方
-
アルファベット以外の文字を用...
-
「っつって」は何の意味ですか。
-
「務めさせていただきます」言...
-
英語の「長母音」「短母音」と...
-
どうして AEIOU ですか?
-
発音記号 ts ʧ の違い
-
「大」のローマ字表記で悩んで...
-
"Party"は“パーティ”、“パーテ...
-
the yearのtheの読み方は「ザ」...
-
母音の数
-
ローマ字
-
どうしてboring はmore boring ...
-
カー・オブ・ザ・イヤーの「ザ...
-
なぜ朴さんが英語表記でMr.Park...
-
the(ジ)の発音について
-
私の名前は「ゆう〇〇」なんで...
おすすめ情報
>そういうルールとして覚えるしかないでしょうね、普通には。
私の場合は「普通には」に該当しないんですよ。ですから、詳しい人求ムの気分マークを選んだんですが、どうも無視されたようです。
外国の質問サイトにも 同様の質問を出してみました。
https://fr.answers.yahoo.com/question/index?qid= …