
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
事務仕事の内容が解りませんが、仕事の種類を分析すると良い気がします。
どんな仕事が有るかを図面化するか?文章で書きだす。
この場合は、仕事への正しい手順があると思います。
手順は無駄な時間を節約できます。
その手順に無駄が有ると時間がかかる。
正しいマニュアルを作成すると有益です。
また、新人の方が入社しても教える必要が少なく成ります。
最も問題なのは、仕事のスピードだと思います。
正しい手順に従って同じことを繰り返すと倍速になります。
その時に頭の中で仕事をしなくても良い事になりますから同時処理が出来ます。
条件反射を利用して、他の仕事も同時処理する。
なので、仕事の方法と手順を考え直して下さい。成果が有るかも?です。
No.3
- 回答日時:
私は、1日の仕事を何に何時間かけたかを記録にします。
面倒だけど。との仕事が一番時間がかかるのかが見えてきたら、それを短縮する手段を何としてでもひねり出す。
10分の仕事を1割減らすより、5時間かかる仕事を1割減らす方が良いに決まっている。
ざっくりとした記録で良いのです。狙いを定める為に使うんだから。でも、これを習慣にしていると、どんなトラブルがあると時間がかかるとかも分かるし、短縮できた時の成果も明確で気持ちいい。あ試しあれ。
No.2
- 回答日時:
言われるがままに仕事をしていくのではなく、仕事の完了形を思い描きながら仕事に取り組むと早くできると思います。
また、職場で早くできる人がいれば、どのように仕事をしているか観察しているとヒントも得られやすいと思います。
No.1
- 回答日時:
中小企業って、シビアです。
お金の話が直結してくるので、負債とか損害がモロに耳に入ってくる。
その中での事務の仕事は、そこの仕事環境に左右されるので
自分だけの問題ではないですね。
これが、会社の改善点なのに、人任せ。
要領よくするには、と考えてしまうけど、
長年同じ体質でやってきた会社は変わらないものです。
特に、上の人が年配でワンマンな場合。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戸籍・住民票・身分証明書 区市役所の窓口業務は簡単な方が良いですね? 1 2023/07/09 01:09
- 転職 転職での見極め方について 社会人13年目、3年ほど前に転職して正社員として2社経験しています。 1社 5 2022/06/12 08:54
- 派遣社員・契約社員 ベテラン社員の退職で不安いっぱいです 1 2023/05/20 23:20
- 派遣社員・契約社員 【派遣社員】仕事をやめるべきか、給与アップを交渉するか(長文です) 長く、まとまりがありませんが読ん 7 2022/12/02 13:04
- 国家公務員・地方公務員 地方公務員の事務のミスは国会議員が原因ですか? 3 2023/07/22 15:24
- 派遣社員・契約社員 契約社員か派遣、どちらの会社の条件が客観的にみて良いと思いますか? 9 2022/12/22 11:48
- 訴訟・裁判 国家賠償法と公務員個人の賠償責任 3 2022/11/26 23:10
- 会社・職場 何故上司の役割を私がやらなければいけないのか? 上司に意見を申しました。私はおかしいのでしょうか。 1 2023/04/23 18:56
- 会社・職場 事務の契約社員→営業の正社員? 2 2023/04/27 12:30
- 正社員 契約終了?もしくは事務から営業職へ転換? 3 2023/04/26 20:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
休日にクライアントにメールを...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事の原理を利用した道具って?
-
仕事ができない40代です。
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
-
手塩にかけて育てた部下との別れ
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
31日の一ヶ月前って何日?ですか
-
今の職場にパートで入って半年...
-
派遣社員なのに正社員並みの仕...
-
仕事って、できてもできないフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
仕事ができない40代です。
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
派遣社員なのに正社員並みの仕...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
社会人限定で質問します。25歳...
-
新卒の社員が新年の挨拶をしな...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
AV男優になりたいと書いたら怒...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
妻の体調不良で自分(夫)が欠...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
おすすめ情報