dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学三年生です。
今度合唱コンクールがあるのですが、
僕の学校には音楽の先生がふたりいて、
1.2年生はA先生、僕達の学年はB先生に教えていただいてるのですが、
僕は伴奏者で、二人の先生にレッスンを受けたのですが、二人の先生で言ってることが違いすぎて…。
どうすればいいのでしょうか。

A 回答 (4件)

確かに、2人の先生に違う事を言われると困ってしまいますよね(^^:)


音楽は練習はもちろんですが、感性やテクニックが必要です。
1度「良い子でいよう」という考えを捨てて、それぞれの先生の良い部分を盗んで、自分のものにしてしまってはいかがでしょうか?

合唱コンクール頑張って下さいね♪(^^)
    • good
    • 0

両方の良い事を取り入れてください

    • good
    • 0

二人の先生の話を。

良く聞いて二人の先生の良い所をとりいれたら良いんじゃないの。
    • good
    • 0

自分に合っている、という方を採用しましょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!