
現在、療養所につとめて2年目の新人看護師です。
転職しようか悩んでいます。
原因は職場の人間関係と、療養所であるため医療が少ないことに不安を感じているためです。
人間関係は30人ほどいる病棟ですが、くせのある先輩が5人ほどいて、
人の揚げ足とり、悪口が絶えず、くだらないことをインシデントにしようとしたり
先輩同士のもめごとが絶えず気まずいです。
自分も悪口を言われてる場に遭遇したことも多々あり、現在、心療内科に通院しています。
しちょうも悪い人ではないですが、多忙でヒステリックになりやすい方で相談できませんし、
仲良かった同期も一年目で人間関係を理由に退職してしまい正直に話せる相手がいません。
ただ、年齢が30前半であり、子供ももうけたい気持ちがあり
体力的な問題や、妊活など考えると多忙な病院の業務を新たに覚え、ついていけるのか不安です。
転職するなら早めが良いと思いますが悩んでいます。
みなさま、看護師、看護師じゃないは問いません。
ご返信お待ちしております。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
療養所ということは、国立でしょうか?民間病院の看護師よりは、福利厚生や年功序列の昇格機能(昇給)がまだ残ってますから、国立を選ぶべきだと思います。
貴女は新卒で今の職場ですか?
看護師の職場は、まだまだ女帝文化と聞きます。女性職場で年配者になれば、病院内での待遇や家庭環境、自分の幸せ度からくるストレスが持ち込まれ、ライバルのそれらが気になり、派閥作りや陰口になりがちです。
大切なことは、悪口ね話しに巻き込まれても、一緒に言ったりしないこと。派閥相手から敵と認識され、若く弱い貴女がこちらの派閥(自分が派閥に参加していなくても)を代表する標的にされかねません…。
「それが本当なら酷いですね」など、同調をみせつつ、私は感心ありませんを雰囲気にだしておきましょう。
とてもわかりやすく説得力があります!
なんだか職場を見られているようです笑
看護師さんでしょうか?
ありがとうございます。
わたしは、新卒です。
わたしの科は独特で(はっきり書くけませんが)そこに関心を持ち就職いたしました。
しかし、実際に入ると、ブラックな看護師が多いし、看護の世界は本当に独特な雰囲気があります、、。
働いていても、勉強してきたことより先輩のご機嫌が重要だと感じています。
確かにいじわるな先輩は、家庭などに問題があるように感じます。
給与も賞与など合わせると年収は2年目で470万ほどと思います。
収入面では満足しているので、もう少し考えてみます。
強くなることも必要ですね!
本当にありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「頑張って」という言葉。
-
普段から人を見下ろす態度を取...
-
他人を見下す人は、自身は努力...
-
派遣切り
-
友達も恋人もいません。 なぜ自...
-
職場での人間関係、
-
職場で一部の人から嫌われたら...
-
職場の人間関係で悩んだ場合、...
-
昔からなぜか同性(女性)のマウ...
-
刃物などを出してくることが心...
-
『監視されながら過ごす』とど...
-
大人の発達障害についての悩み。
-
同じ職場で長年お勤めの方は、...
-
人間関係で仕事を辞めた事があ...
-
他人が苦手で過ぎて、生きるの...
-
職場の人間関係についてです。...
-
以前に
-
人間関係
-
入れ替わりが早い職場
-
DV(ドメスティックバイオレン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保育士っぽい、看護師っぽい女...
-
新卒看護師、医者に飲みに誘わ...
-
高3で保育士か、看護師になるか...
-
常勤と常駐のちがい
-
「貴方がそう思うならそれで良...
-
裕福な家のお嬢さんで、看護師...
-
好きな仕事だけれども辞めたい...
-
財務省は診療報酬をマイナスに...
-
被害妄想が強めの人にはどう接...
-
潔癖症の看護師や介護士ってい...
-
看護師に学歴は全く関係ないと...
-
看護助手してます 看護師達から...
-
職場の休憩時間とパートとの仕...
-
コロナ陰性だと訪問看護師さん...
-
看護師の男性優先枠
-
介護士や看護士になっても免許...
-
看護助手の面接を受けて、次週...
-
怒る私と何度も採血を失敗する...
-
看護師と調理師だったらどっち...
-
<暴論>男は准看護師で十分?
おすすめ情報