
すみません、
私はメンヘラの患者ですが良く精神科の看護師さんは「貴方がそう思ってるならそれで良い」みたいに言いますが、同じ意味・ニュアンスの別な言葉で言い換えると「だったらそう思ってろ」」になるのですが、
受け取った側の心理としては前者の「貴方がそう思ってるならそれで良い」の方が滑らかでスムースな感じを受けますが、何で友人とか親は「そういう滑らかな物言い」が恐ろしく下手なのでしょうか?
「貴方がそう思ってるならそれで良い」の方が言われた方は万倍も「心地よい。って言うか滑らかな感じ」です、何で友人とかは「だったらそう思ってろ!!!」みたいな攻撃的で痛烈な物言いしか出来ないのですか?だから「友人とかは私は要らない、看護師との関わりで良い」とさえ思ってしまいます、なんでそうは友人とかは言えないのですか?お願いします
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
まず、2つの言葉の違いについて、受け手側で意味が同じと思っているのなら、
脳内変換していいように捉えれば良いだけでは?
ただ、今がそういうメンタルではないだろうけど、キツめのことを言う人のほうが
あなたのことを真剣に考えている人だよ?
あと、ベストアンサーなんてものは、つけずに締め切ることもできるし、自分はそんなものを
求めていないのでどうでもいい。
それよりも重要なのは、ここで質問という名のコミュニケーションを取ることが
あなたにとっていいことなの?ってこと。
看護師さんとのぬるま湯コミュニケーションがお望みなら、そういうサイトとか
掲示板みたいなところに行ったら?
ここは不特定多数が回答するから、あなたの望む回答が来るとは限らない、
というか来ない可能性の方が高い。なら、誰かに聞いてほしい、で質問しても、
その回答で、よりメンタルを傷つけたら意味なくない?
No.2
- 回答日時:
2つの意味がある。
①精神科の看護師さんはプロだということ。どういう風に対応すれば激高しないかなどを
心得ているから、言葉遣いについても心を配る。
それに対して普通の人はそこまで考えない。
②「だったらそう思ってろ」は「貴方がそう思ってるならそれで良い」と一緒にはならない。
「貴方がそう思ってるならそれで良い」は貴方を尊重しているが、
「だったらそう思ってろ」には、貴方にあきれている。
で、あなたはこれから死ぬまで看護師さんとだけ接するのですか?
そして看護師さんとのぬるま湯の生活をずっと続けるのですか?
あなたのやりたいことは他の人にとって迷惑なこともある。
他の人がやりたいことはあなたにとって迷惑なこともある。
そこをどう折り合いをつけるか、どこかで自分が妥協する代わりにどこかで相手にも妥協してもらう、
そういうことをしようとは思わないの?
まあ看護師さんが一生面倒見てくれるのなら看護師さんと関わっていればいいのでは?
その代わり、すっごく狭い社会で生きることになるけどね。
No.1
- 回答日時:
恐らくですがあなたは『だって』『でも』『どうせ』通称3Dと言われるこの3つをよく使っていませんか?すると相手はせっかく話を聞いたりアドバイスしたりしているのに意味がないと感じるはずです。
思い当たりがあるとしたらそこから直した方がいいです。それならなぜ看護師さんがそのような言い方にならないのかというと、慣れとそれが仕事だからです。
もし自分に全く非がないと考えるなら友達選びの問題です。少なくとも私は看護師ではないですがそのように攻撃的な言い方はしません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医師・看護師・助産師 採血看護師を外れ呼ばわりで後輩が退職しました 2 2022/10/12 19:12
- 友達・仲間 沢山の回答が欲しいです。 友達を辞めることをどう思いますか? 私は今うつ病で児童思春期精神科病棟に入 4 2022/10/07 19:58
- うつ病 鬱病患者です。 精神科訪問看護を受けています。 私は人を信用することができません。 20歳女です。 3 2023/06/29 16:19
- うつ病 鬱病患者です。 精神科訪問看護を受けています。 私は人を信用することができません。 20歳女です。 3 2023/06/29 16:58
- うつ病 私は鬱病になって今年で7年目です。 20歳の女です。 中学生の時に母親からの虐待、姉妹差別で色々あっ 2 2023/06/29 15:34
- 学校 私の友達が看護師になりたいと言っています。 成績も優秀で大学に行くのかなと思っていたのですが、専門学 22 2022/11/06 15:43
- 会社・職場 新人の女の子が生理的に無理で辛いです 2 2023/04/03 12:25
- 医師・看護師・助産師 精神科訪問看護を受けるのを辞めたいのですがどうしたら良いですか? 私は20歳で大人なんですが、ネット 5 2023/07/22 16:30
- その他(悩み相談・人生相談) 私の親友の人生の話です。 とても長くなり、申し訳ありませんが、質問します。 まず、小学生の時に祖母が 4 2022/08/21 22:09
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 医療従事者の粗悪?だと思う言動。 3 2023/08/18 01:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「こういう行動が傷つきました。」と伝えても、「あなたがそう思うならそうなんでしょうね」としか言わない
心理学
-
男性が本気で好きな彼女に会ったら、(ほぼ)毎回性行為をしたいと思うのは普通なのでしょうか?
その他(恋愛相談)
-
相手の発言によって傷ついたことを相手に伝えたら、 「今のあなたがそう思うならそうなんでしょうね」と言
会社・職場
-
-
4
頭の中が好きな人のことばかりで、付き合えないのかなとか思うと悲しくて、涙が出そうで、だけど早く会いた
その他(恋愛相談)
-
5
君がいいならまた誘うと言う男性
デート・キス
-
6
「俺のこと大して好きじゃないんやろ?」と彼に言われました。
失恋・別れ
-
7
別れのメールに対し、無言の彼、、、
失恋・別れ
-
8
彼女からLINEで別れ話をされて、返信をしない男性の心理はなんですか?
その他(恋愛相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本当の友達は、相手を裏切った...
-
遊びを断ると予定の詳細を尋問...
-
話を遮って話し出す友達に、角...
-
新学期、怖いです 私は高1も高2...
-
20代後半女です。 職場が同じ友...
-
友達ってなんですか 友達ってな...
-
仲の良い友達でも、許せない内...
-
友達関係の悩みというか、気に...
-
友達を大切に出来ない人は、結...
-
仲の良い友達でも、プライベー...
-
友人のインスタのことで相談聞...
-
友達の結婚式を数日後に控えて...
-
生まれた時から目が見えない人...
-
この人は、友達かそうじゃない...
-
友達がいなくなっちゃった
-
大1と中3が遊ぶのって私が中3側...
-
50過ぎの職場の先輩女性が鬱陶...
-
卒業旅行の思い出ムービーをLIN...
-
40年来の付き合いだった幼馴染...
-
友達のワガママが… 友達(女30...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保育士っぽい、看護師っぽい女...
-
新卒看護師、医者に飲みに誘わ...
-
高3で保育士か、看護師になるか...
-
常勤と常駐のちがい
-
「貴方がそう思うならそれで良...
-
裕福な家のお嬢さんで、看護師...
-
血管を取られやすくする方法は?
-
看護助手の面接を受けて、次週...
-
看護師と調理師だったらどっち...
-
看護師に学歴は全く関係ないと...
-
潔癖症の看護師や介護士ってい...
-
今更(アラサー)看護師になりた...
-
被害妄想が強めの人にはどう接...
-
私は去年大学を卒業して看護師...
-
看護師
-
看護師が動脈血を採血したら罰...
-
医療系資格
-
医療関係
-
看護師や看護助手の仕事で80歳...
-
医療事務や看護師は実家暮らし...
おすすめ情報
すみませんが、言われた事が無い方には「その違い」はわからないだろうと思いますが、
質問本文の2つの言い方は「ニュアンスの受け方」こそ異なれど。同じ意味です、(多分言われてみないとわからんだろうな)
なので質問の「2つの言葉は同じ意味で同じニュアンス」です、言われた経験があって少し考えればわかるです。
それと、「これから死ぬまで~」の件ですが、はい、そのつもりです、そんなのはとうの昔に結論が出ています、「友人や友達は辛辣すぎる、なので付き合いたくない」そんなのはとっくに答えが出ています、
現に今は友人0です、まじで要らないです、でもここは止めないです、「ここを止めるか否か?」は私が決めます、なので今までもこれからも「批判は要らない」を通します、もし是が非でも止めさせたければ俺を殺せば良い、(まあ、そいつも破滅するがなww)
なので「これから死ぬまで~」の件はとうに答えが出ています。
私をここから追い出したいのなら私を殺せば良い、だがそいつの人生も破滅しますがねwww
それからこれからもそういう生き方を~の件ですが、そんなのはとうの昔に答えが出てる、「要らない。不要だ」と。。。
仕方ないだろう、30年も前からメンタルが豆腐過ぎるのだからな、でもここは使わせて貰う、追い出したければ俺を殺せば良い、だがそいつもパクられて人生台無しだな、そう上手いこと世の中は回ってないのですよw
すみません、最近は3D言ってないですよ、
それが「自分の格を下げる」ってのはとうに気づいてますからね、その「でも。だって」とかそういうのは数年前に禁句にしています、そんなにガキでは無いつもりですねw
あのう、、、回答するのなら「質問者に寄り添うべき」と考えます、
それでもまだ「話し手側」の持論を展開するなら勝手に言ってろ。、になりますが?回答する以上は「質問者の意図を汲み取り質問者に寄り添うべき」と考えます、
それと「嘘では無い」嘘では無いが「人間のメンタルや心模様は日によってかなり波が生じる。多分今はネガティブな波動に呑まれてるのか、或いは嘘では無いが少し疲れてきてる」のでしょうな、繰り返しになりますが、忘れた訳でも嘘にするつもりも無いが、最近波動がネガティブなのかまたは疲れてるのだろう。。
僕に言えるのはそこらへんです、
もう良いですか?これではベスト~なんか決められないのですが?