アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

近所の子供の泣き声が不快で仕方ありません。
数週間前、隣の部屋に四人家族が引っ越してきました。そこの子供2人の泣き声がとにかくうるさいです。昼間、深夜、明け方、時間問わず泣いています。普通の泣き声から、金切り声のような叫び声までが、1日に複数回、だいたい1時間ほど続きます。引越しの挨拶や、朝の挨拶の時など、その方は子供の泣き声については1度も断りを入れたことがありません。
あまり子どもと関わる事がないので分からないのですが、なんとなく泣き声がおかしい?ような気もします。ただ、もし何も問題が無かった場合、ご両親に相当負担をかけてしまう事と、確信も持てないのでそっちには連絡できません。苦情も同様です。
子どもが癇癪を起こしているのか、最近は壁を叩く音が本当にうるさく、泣き声よりもそっちに悩まされています。
子どもは泣くのが仕事ですし、仕方ないとは分かっているのですが、どうにも耐えられず、自分自身にも嫌気が差しています。
窓を閉める事くらいはお願いしてもいいでしょうか。できれば壁を叩く音も。それとも、やっぱりそれはどうしようもないのでしょうか。子育てをしたことも、子育てをしている知り合いもいないのでわかりません
声をかけようにも、どう声をかけていいか分からなくて悩んでいます。どう声をかけるのが、その家族にとってベストなのでしょうか?出来るだけ穏便に済ませたいのです。

A 回答 (8件)

近年少子化で子供の泣き声に対する感情が悪化しています。


まず慣れてない、知らない、結果ストレスが増えるという流れです。

まず知っていてほしいのが「子どもの泣き声は不快になるようにできている」ことです。
サイレンや警報、電話のコール音も同じようにできており、大人がすぐ気づき対処させるようにできているのです。
昭和の時代は子どもがたくさんいたので大人側も実は慣れてしまいストレスは現代よりはるかに少なかったと言われています。

次に「虐待の可能性を感じた場合確かめる必要はなく通報する義務がある」ことです。
これは数年前に変わったルールです。
仮に虐待があった場合、相手の親と子ども両方を救うことになりますよ。
また虐待がなかったとしても児童相談所などの職員や民生委員が訪ねることで迷惑が掛かってることを気づかせてあげられます。

相手の家族のことを思うなら逆に児童相談所に通報しましょう。
匿名でできるので悩まずにむしろしてあげてくださいね。
通報というと罪悪感があるかもしれませんが、実際は気になるので話を聞いてもらえませんかがスタートですしね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど…子供の泣き声が不快なのは心が狭いとか、そういうだけでは無いのですね。安心しました。
大家さんに相談をした後、様子を見て相談所に話を聞いてもらおうと思います。私自身もし何かあったらと思うと気が気でないので…。心が軽くなったのでBAにさせて頂きます。ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/13 01:22

警察の生活安全課に電話するといいと思います。

これは110ではなく警察署の電話番号を調べましょう。連携して虐待かどうかわかるかもしれません。警察は貴方のことを絶対、相手に知らせません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アトバイスありがとうございます。110を押す勇気は無いので、助かります

お礼日時:2017/10/13 01:10

貴方は、独身者ですか?


お子さんは居ないのですかねぇ、文章からすると。
一度大家さんに言ってみては?!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子育てをしたことが無い、と明記している様に、子どもはいません。仰る通り独身です。
まずは大家さんに相談しようと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/13 01:11

一歳、二歳なら時間に関係なく


いつでも泣くものです。

嫌なら管理人に言うしかないよ。

でも誰から苦情がきたとか
だいたい検討つくから
気まずくなるよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それが嫌で私も躊躇っていたのですが…あれもこれも失いたくない、では何も進みませんよね。アトバイスありがとうございます。

お礼日時:2017/10/13 01:12

泣き叫んでいる最中に警察に電話して、受話器からきいてもらっては? 110番は、相手の方には「電話の相手」のことは絶対言いません。

「ご近所からの通報」と言うだけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アトバイスありがとうございます。泣き声は私だけでは判断できませんし、実際に聞いてもらうのが1番ですよね。録音から試してみようと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/13 01:14

お子様が二人なら 交互に泣いている可能性もありますよね。


でも・・・
何かオカシイと感じられるような泣き方であれば
まずは 大家さんに伝えておくべきかと思います。
年代は分かりますか?
泣き声は仕方ないとしても 壁どんどんは困りますものね。
証拠となるように
一日 録音されてみてはいかがでしょうか。
一日の流れで ご自身のお部屋に普通にしていて聞こえてくる声を
録音してみてください。
当然 時間を吹き込みながら。
それを大家さんに聞いてもらってもいいですよね。
ただし
盗聴まがいのことは絶対にやめてください。
ご自身が居るお部屋に自然と聞こえてくる声だけを録音する事は
大丈夫だと思いますので。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

幼稚園の子がひとり、小学校低学年の子がひとり、という感じです。確かに交互の可能性もありますね…だとしたら親御さんは相当大変そうです。
盗聴はもちろんしませんが、部屋から聞こえる範囲で1度録音してみようと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/13 01:17

大家さんに言うのが1番無難だと思います。

しかし、逆に良く聞いてみて危ない音とか声がしたら、地域の役所なり相談所なりに行った方が隣の子供の為にも良い場合があります、注意して聞いてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まずは大家さんに相談して、その後の様子を見て相談所に行こうと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/13 01:18

録音して、虐待かどうかを判断できそうな人に聞いてもらう。


児童相談所とか。

>1日に複数回、だいたい1時間ほど続きます。
これは大家さんに言ってもいいのでは。
窓を閉めて欲しい、壁を叩くのをやめて欲しいくらいは直接言ってもいいと思うんですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まずは大家さんに相談しようと思います。これから寒くなるので窓は閉めてくれると思うんですが、壁は本当にやめて欲しいので…
ありがとうございます

お礼日時:2017/10/13 01:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!