
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
普通にウォークマンのSシリーズじゃダメなんですか?
1.ウォークマンは外部デバイスに接続するとUSBメモリと同じに認識されます。USB端子があるデバイスなら親機として使えます。パソコンやタブレットなど。これらでMP3ファイルを購入して、帰省した時にまとめてウォークマンへコピーペーストすればいいです。
2.音楽再生以外だとFMラジオ受信も可能ですが、今の中学生はラジオ聴かないでしょうね。
3.外部スピーカーは、イヤホン代わりに有線接続するか、Bluetoothで無線接続すれば使えます。(後者の方が音がいいのでお勧め)またウォークマンだとドックスピーカー(ウォークマンを差し込むと外部スピーカーとして動作する)付きのセットもあります。
4.音楽再生だけでスマホサイズは大きすぎる。それだけ大きなディスプレイを積むと価格が二倍・三倍になる。ウォークマンのSシリーズだとスマホの1/4の面積程度。スマホに近いFシリーズ・ZXシリーズもあるが3万~7万と高価。
ウォークマンの電源は1.と同じケーブルを使うとUSB端子を通して充電されます。
ACコンセントに接続する専用の充電キットを買うか、パソコンのような給電機能付きのUSB端子につないで充電します。
No.3
- 回答日時:
iPod touchではどうでしょう。
https://www.apple.com/jp/ipod-touch/
https://ja.wikipedia.org/wiki/IPod_touch
Android搭載のSONYウォークマンでも良いかもしれませんが、現行機種では存在しません。
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-F880_seri …
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX1/
普通に考えれば、SIM抜いたスマホで宜しいのでは無いでしょうか?
No.2
- 回答日時:
1.パソコンやCDからではなく、アプリからダウンロードしたい。
アプリとはスマホを持っているというほとでしょうか。
だとしたらスマホが音楽プレイヤーなのでもう一台はいらないでしょう。
ではなくて、一台完結ということならアイポッドタッチです、ほぼアイホンですけど。
同じようなことをPSPができます、ゲーム機ですけど。
その他はウオークマンもアイポッドもバックアップのパソコンが必須です。
No.1
- 回答日時:
1.と2. が矛盾します。
1.が可能な機器は、音楽再生以外の事も可能だからです。
1.を無視(PCなどから転送する方式)すると、
http://pmall.gpoint.co.jp/g-ranking/ranking.php? …
ここなんかが参考になるでしょう。
1.を最重要視するなら、スマホかガラケーです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) iPhone6からiPhone13に機種変更しました。 今使ってるiPhone13で現在お金を払って 3 2022/04/03 21:04
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 外では何を使って音楽を聴いていますか?ウォークマン?スマホ? 3 2022/10/18 21:59
- ノートパソコン Windows11搭載パソコン 新規購入にあたって 4 2022/11/09 18:11
- iPhone(アイフォーン) コンピュータを使わずCDから音楽を取り込みたい 9 2022/07/24 07:38
- その他(AV機器・カメラ) FireTVstickで音楽ファイルが表示されません 1 2023/04/27 20:17
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー CDラジカセ!SDカード対応のCDラジカセでCDをSDカードに録音してそのSDカードをカーナビに入れ 6 2023/07/02 09:27
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー パソコンのHDMI出力をオーデオに使うのは音質上良くないのでしょうか。 4 2022/04/14 19:50
- 楽器・演奏 サイレントバイオリン・チェロで、他の楽器の音を出すにはどうしたらよいですか? 9 2023/03/17 22:51
- セキュリティソフト 「ウィルスに感染しています」Microsoftって? 2 2022/06/21 10:37
- 国産車 CDのタイトル名が表示されない 3 2022/05/15 14:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
gigabeatGシリーズ
-
SONY ウォークマン Wシリーズに...
-
ソニーのスマホ「エクスペリア...
-
こんにちは。 ウォークマンを2...
-
ソニー ウォークマン A20シリー...
-
ウォークマンに付けるポタアン...
-
NW-S754のノイズキャンセリング...
-
ウォークマンSのBluetoothにつ...
-
キャノンEOS100QDのスペックに...
-
音楽プレーヤーについて
-
西野カナさんが2011-2012年頃に...
-
ウォークマンxシリーズについて
-
ウォークマン?アイポッド?ク...
-
ウォークマン 外付けハードデ...
-
SHARPのアクオスADとG...
-
SONYのウォークマンについて。
-
オススメのウォークマンは・・・
-
iPodnanoの画面のキズなど
-
CDかMDかデジタルか・・・
-
ポータブルHDDとは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソニーのNWA55とNWA55HNのちが...
-
最近のデジタル再生機器について
-
ウォークマンを買いたい
-
こんにちは。 ウォークマンを2...
-
携帯電話とウォークマンを同時...
-
CDプレーヤーとして、DENONのDC...
-
ウォークマン(?)
-
Walkman 動画
-
ウォークマンのsシリーズとaシ...
-
ソニーのスマホ「エクスペリア...
-
ウォークマンをコートのポケッ...
-
iPodnanoと同じクロスフェード...
-
Xperiaとウォークマンの音質の違い
-
ウォークマン
-
スマホと音楽プレイヤーを2つ...
-
ウォークマンの様に携帯を使え...
-
スマホも音楽プレイヤーとして...
-
次のSONY ウォークマン新...
-
ミュージックプレーヤー
-
MP3プレイヤー購入で悩んでいま...
おすすめ情報
yucco_chanさん
回答ありがとうございます。
寮に暮らしている為、スマホなど通話機能が有る物は持ち込めません。
説明不足で申し訳ございません。
自宅に帰って来た時にネットに繋いでダウンロードをして機器に取り込みたいと考えているのですが…
何かありそうなら又ご教示宜しくお願い致します。m(__)m