最速怪談選手権

孤独ってそんなに辛いですか?
もう普通に恋人がいないーとか友達がいないーとかそんなレベルじゃなくて、友達だけでなく親や身内など話し相手やLINEする相手すらいないレベルです

A 回答 (7件)

自分がツライと思えばツライ。


ツラくないと思えばツラくない。
要するに、自分の気持ち次第でしょ。
    • good
    • 0

一人はつらくないけど、孤独はつらいよ。


一人とは、物理的に一人なわけで、特に好きな方もいますよ。

孤独とは、精神的に、誰とも縁が無い。という事です。
まあ、その状態が辛いから、「孤独」と感じるわけですね。だから辛い。
    • good
    • 0

ここで質問して、答えてくれている親切な人たちがいるじゃない。

    • good
    • 0

いいかい、人付き合いは面倒だ。

下こごろの無い付き合いは要らない。時間の無駄だ。
昼寝している方がましだ。一人の時間を大切にしよう。
    • good
    • 0

孤独といっても街の中で生活しているなら周りに人がいるので孤独じゃないですよ。


だからそんなに辛くないんです。
自分もゴールデンウィークに発した言葉が買い物に行った時の「WAONで」だけだったです。
    • good
    • 1

孤独であっても 体が元気で、自分を楽しませる方法(趣味や生きがい、仕事など)があれば問題ないでしょう



ただ…病気になったり、気弱になった時 頼る人、話せる人がいなくて困るかもしれませんね
まあ お金で解決する方法もあるのでしょうけど。

孤独を否定するわけでは無いのですが ちょっと気になるのが孤独死の問題です
本を読んだのですが結構悲惨ですよ 
死後何日も経過すると蛆が沸き 体液や異臭が部屋に染みつき…

ある程度の尊厳を持ってこの世を去りたいと思うなら是非読むことをお勧めしたいです

【遺品整理屋は見た(天国へのお引越しのお手伝い)吉田太一】

孤独死に至る人には共通項がいっぱいあるらしく…
人と疎遠になると身の回りの事がどうしてもおろそかになりがちです

ある程度は周囲との接触を持った方が良いと思わせる内容です
人間やっぱり極端は良くない バランスもある程度大事です
    • good
    • 0

生きてる意味が分からなくなります。


有名な言葉ですが、「自分から孤独になろうとする者はいるが、孤独に耐えられる者はいない」とかありますよね。自分もその通りだと思っています( ̄^ ̄)ゞ
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!