
生後7ヶ月のセキセイインコを飼っています。
ここ数日前から、右側の羽だけが少しだけ浮いているような状態です。
きちんと閉じているように見える時もありますが、やはり右側だけ不自然に開いてます。
(説明が下手で申し訳ないです)
インコちゃんは普段と変わらず元気でおしゃべりもし、食欲もあります。
飛ぶこともできますが、最近はあまり飛ばなくなり、放鳥中も歩いて移動が多いです。
一週間程前まで、換羽でたくさん羽が抜けたのでそのせいかと思っていましたが、この状態は病気か怪我でしょうか?
病院に連れて行けたら1番良いのですが、居住地の近くに動物病院·ペットショップがなく、鳥専門の病院ももちろんありません。
最寄りの動物病院に行くとしたら、丸1日かけて移動することになるので、インコちゃんにとっても負担になるのではないかと思い、病院に出向く前に質問させて頂きました。
何かわかる方がおりましたらよろしくお願い致します。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!かわいいですね!
食欲もありおしゃべりをするならだいじょぶかと思いよ!
人間も手足の長さも違いますよね!個性では?
仮に、怪我であればじっとして回復力を高めてるはずですし、少しでも飛びませんよ!身体が膨らんだり、触ると嫌がったりしなければ様子を見てもいいと思います!
あと、日光浴とビタミン不足だと脚弱症や骨異常になることもあるらしいです!
我が家では、食べるビタミンの他に、飲み水と水浴び水に総合ビタミン剤液をいれています!
日光浴は、ガラス越しでは効果が少ないと聞いたので、外の半日陰の場所に昼間はだしています!
猫と蛇注意です!我が家では
ゲージのはいる網棚を作り、網を張って、蛇避けと二重かごで猫避けをしています!
夜の電灯も注意です!鼻の色から男の子のようですが、女の子なら日照時間が長くなると卵ができ、上手く生めなければ卵詰まりを起こして一晩でダメなときも!病院でも助かりませんでした!
鳥さん管理は、自然の鳥さんを参考にすると良いですよ!
脱線しました!ごめんなさい
mamlmu様 ご親切にお答え下さりありがとうございますm(_ _)m
mamlmu様のおっしゃる通り、膨らんでじっとしていることはありませんので、怪我などではないのかもしれませんね。
昨日も右羽以外は普段と変わりませんでした。
なのでもう少し様子を見てみようと思います(^^)
日光浴やビタミン補給について、確かにうちの子は少し不足しているかもしれません…
土地柄気温が高くなく、お天気のいい日があってもその日が仕事だったり、なかなかできていません。
サプリメントは与えていますが、もっと色々探して工夫をしビタミンをきちんと補える物を試してみようと思います。
うちではインコちゃんの他にペットはいません(^-^)
そして、おそらくオスだろうと思います。発情期なのか、どこにでも吐き戻しをしていて困っています(^^;
お忙しい中、長文読んで頂きありがとうございます。
今後も何かありましたらよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- うさぎ・ハムスター・小動物 セキセイインコが昨日から 食欲不信、膨れて、ふらつき、下痢、元気なし の症状で 本日朝から病院駆け込 2 2023/02/23 17:08
- がん・心臓病・脳卒中 乳がんに関する質問てす 5 2022/12/06 11:32
- 鳥類 生後1ヶ月半くらいのセキセイインコを飼っています。 生後1ヶ月くらいでお迎えしました。 インコの飼育 1 2022/05/12 17:32
- 鳥類 オス2歳のインコの鼻が茶色っぽく。腫瘍以外の原因や治療を知りたいです 2 2022/06/05 11:07
- 鳥類 文鳥とセキセイインコを飼っています。 それぞれ月齢は3ヶ月で、見る物全てがはじめてだらけの幼稚園生の 3 2023/05/21 23:41
- 神経の病気 母が脳梗塞で入院中です。 6 2023/02/21 20:32
- その他(ペット) 床にいたセキセイインコを家族が誤って踏んでしまいました。 一瞬でした。 家族が踏んじゃった。と言って 7 2022/05/09 20:03
- うさぎ・ハムスター・小動物 ハムスターが「キュックッ」と鳴いています。 今から一年前からジャンガリアンハムスターを飼っているので 1 2023/07/22 10:03
- 猫 猫のパニック発作? 6 2022/10/20 13:34
- 出産 産院選び 1 2022/09/02 16:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文鳥が弱っているみたいなんです!
-
セキセイインコ 目の病気? 黒...
-
オカメインコの体重が減っています
-
文鳥
-
セキセイインコが尾羽や風切羽...
-
先日、ペットショップで3歳のコ...
-
落鳥したジュウシマツの雛
-
ウズラの脱臼について
-
王子駅周辺か足立区に鳥の健康...
-
オカメインコの雛、下痢でしょ...
-
鳥の体調
-
インコの様子が変です。
-
そのう炎らしい、と診断された...
-
セキセイインコが吐いた
-
鳥から人への回虫症感染について
-
元気のなくなった十姉妹、栄養...
-
私は3歳の白文鳥を飼っています...
-
セキセイインコの羽について
-
オカメインコの口元にできもの...
-
館内に入りこんだ鳥を逃がしたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
放鳥中、どこかに強くぶつけたり、高い所から落ちたということは無かったと思います。
留守中ケージの中で何があったかはわかりませんが…。
それと、時々羽をピクピクさせることがあります。
羽繕いも右側ばかり気にしてるように見えます…。