プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

すみません、知識不足のため皆様のお知恵をおかしください。

趣味の範囲でデザインの仕事をしているのですが

作ったデザインを手持ちの複合機でテスト印刷し、色合いや文字の大きさ等を確認する際に
モニターで見ていた色合いと若干違うなと思う事がたびたびあって
※(モニターで見ていた時より、印刷された方が色合いが濃い印象)
理想の色になるべく近くなるまでイラレ上で、色味を明るくしたり調整し印刷業者へ入稿しているという流れです。

これはモニターが原因なのか、イラレでの設定不足なのか、複合機が原因なのか
調べていてもよくわかりません。

こちらの理想としては、モニターで見ている色合いが印刷しても出力されている事で
もちろん、まったく同じではなくてもなるべく近い色合いで違和感がなく作業ができたらと思ってます。

ちなみに、使っているイラストレータは【CS6】作成時のカラーのモードは【CMYK】です

読みづらい文章で大変申し訳ございません。宜しくお願い致します

A 回答 (2件)

最善の解決策としては、CMYKのデータを正確に再現できるプリンタを使う。



「CMYKデータ」とは「Postscriptデータ」です。
「Postscript」とは簡単に言ってしまうと
パソコンの透過光である「RGBデータ」を印刷用の反射光である「CMYKデータ」に
置き換えるためのプリンタドライバです。

その部分が解決されていないとどんなにモニターのキャリブレーションをとっても無意味です。

この辺りの語句を検索してみれば、とりあえず何をするべきか?が分かります。
あとはお金次第。安い複合機と違って結構な金額が必要です。
が、自分のデザインに責任を持ちたければ当然しなければならない出費です。
    • good
    • 0

キャリブレーションが必要


http://www.eizo.co.jp/eizolibrary/color_manageme …

良いモニターも必要

映像ならカラーバー、ホワイトバランスで調整必須
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!