
先行契約の賃貸物件に今申込みを入れて、保証会社の審査結果待ちです。
写真を見て気に入り、条件もぴったりで二ヶ所の仲介会社に「今日載せた物件で、人気のマンションシリーズだ」と言われました。毎日見ていましたが、実際に私もその日が見るのが初めてで、ネットで調べたら確かに人気のマンションシリーズでした。
先日物件を外から見たのですが仲介会社が言っていた部屋の場所ではない、日当たりの悪い位置の部屋でした。
今、契約金預かりとして一万円を仲介に支払っています。
契約書は交わしていません。
今からでも取消はできるのでしょうか?
やはり、仲介手数料、礼金、違約金を支払わなければいけないのでしょうか?
預り金は返ってこなくても仕方がないと思っています。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1 再回答
>仲介に言われたのは多分この4階のどちらかだと思うと、マンションの外観を見せられて言われましたが、曖昧な感じでした。それでも大丈夫なのでしょうか?
大丈夫なはずないよ。
そんな素人仕事じゃ困るよね。
外観だけでも「どちらか」というのは特定できるし、できないなら管理会社へ問い合わせる。
それくらいできない業者なら問題外。
ただ、どちらでも『いい』という場合もある。
日当たりなど、位置による条件面で差がないとかね。
この場合には別に大丈夫。
>そして、先行申込みじゃなくて先行契約なので申込みしたら取消が出来ないと説明されました。
それも問題外な説明。
そんなもんナイからね。
書くと長くなるので割愛するけれど。
かいつまんで書くと、この一行には複数の宅建業法違反のおそれがある。
そんくらい問題外ということ。
簡単に書くけれど。
本件の場合、『内覧せずに契約する』ということ。
これは『申込』ではなくて『契約』。
だから、契約後に取り消しやキャンセルをするには一定の条件が必要であり、違約金などが発生する場合もある。
取り消しが“できない ”ということはない。
しかも。
預かり金として1万円渡しているよね?
これで“先行””契約””取り消しできない“と言われたんでしょ?
その業者、かなりレベルが低いか、完全に悪徳。
いや、モグリ(無免許)なんじゃないかな・・・。
そもそもその物件さえもきちんと仲介できるか怪しい。
消費者センターへ相談しに行って、そこで得られたアドバイスを、そのままその業者へ伝えること。
そして申込(?)をキャンセル。
1万円も本来は戻ってくる。
でも逆恨みで嫌がらせをされるよりは手切れ金としてくれてやった方がいいかもね。
次からはまともな業者に依頼すること。
ぐっどらっくb
No.1
- 回答日時:
>仲介会社が言っていた部屋の場所ではない、日当たりの悪い位置の部屋でした。
それは質問者が申し込んだ部屋とは別の部屋ということ?
それなら仲介会社のミスだから、きちんと申し込みをした部屋へ訂正するように要求するか、申込キャンセルすればいいよ。
預かり金なんだからこれは全額戻ってくる性質のお金。
また、質問者の勘違いで別の部屋に申し込んでしまったとしても、本件は契約前なので申込をキャンセルすることができる。
もちろん預かり金は全額戻ってくる。
ゴネる業者も少なくないので、毅然とした態度で臨もう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
back to back契約
-
私の携帯の契約は無料通話かけ...
-
賃貸契約する際に内見後に相見...
-
シャーメゾンの賃貸契約につい...
-
ペット禁止の忠告の冊子がポス...
-
行政の監督処分等についての質...
-
ペットショップで犬をお迎えす...
-
賃貸の初期費用の大幅値下げに...
-
施工中に下請業者さんが指名停...
-
会社に提出する書類を汚してし...
-
内見した不動産屋と異なる不動...
-
賃貸契約について フリーターで...
-
瑕疵担保責任で請求出来るんで...
-
賃貸契約の緊急連絡先
-
ここまで支払うべきですか?
-
事務所の火災保険教えてください
-
定期借地契約(借地権設定契約...
-
駐車場を短期間2ヶ月借りたいん...
-
身元保証契約書を書いていたと...
-
申込受付くんというサイトでア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
back to back契約
-
私の携帯の契約は無料通話かけ...
-
賃貸契約する際に内見後に相見...
-
ペット禁止の忠告の冊子がポス...
-
会社に提出する書類を汚してし...
-
住宅引き込み幹線の太さ(電気工事)
-
申込受付くんというサイトでア...
-
貿易ブローカーとの契約時にNCN...
-
行政の監督処分等についての質...
-
ペットショップで犬をお迎えす...
-
シャーメゾンの賃貸契約につい...
-
英文契約書の訂正方法
-
施工中に下請業者さんが指名停...
-
賃貸契約キャンセルでブラック...
-
不動産関係の方、ご教授お願い...
-
業務委託
-
賃貸契約の緊急連絡先
-
賃貸の初期費用の大幅値下げに...
-
動力ブレーカーに関しての質問...
-
定期借地契約(借地権設定契約...
おすすめ情報
ご回答ありがとうございます。
仲介に言われたのは多分この4階のどちらかだと思うと、マンションの外観を見せられて言われましたが、曖昧な感じでした。それでも大丈夫なのでしょうか?
そして、先行申込みじゃなくて先行契約なので申込みしたら取消が出来ないと説明されました。
なので、不安なんです…。