dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母乳

の検索結果 (1,346件 301〜 320 件を表示)

4ヶ月健診でカウプ指数15.5。 本日4ヶ月健診でした。 息子は4ヶ月と11日なのですが、身長は67

…4ヶ月健診でカウプ指数15.5。 本日4ヶ月健診でした。 息子は4ヶ月と11日なのですが、身長は67.2cm、体重は7.02kg、頭囲41.5cm、胸囲40.5cmでカウプ指数は15.5でした。 特に何も言われず、順調と言...…

締切

吐いたあと、寝てばかりいます。

… 生後20日の娘のことです。昨日17時に大量にミルクを吐き(産院に電話すると飲ませすぎだから気にすることはないと言われました)様子を見ていたのですが、昨晩から眠ってばかり...…

解決

生後1ヵ月半。育児が嫌(中傷はやめて下さい)

…初めまして。 1ヵ月半の娘がいます。 こんな事言ってはいけないの分かってますが、捨てたくなります。産まなきゃよかった。って毎回思ってしまいます。 産んだ時は感動したし、可...…

締切

託児所に子供を預けます。不安です。

…先に書いておきます。 子供を預けて仕事する方を批判したりの気持ちはありません。 ぜひともそういう方のお言葉もお聞きしたいです。 今までずっと一緒にいました。 家計のため来月...…

解決

11ヶ月児/夜中に2、3時間おきに起きる。卒乳すべき?

…いつもお世話になります。 完母で育てているもうすぐ11ヶ月になる息子についてなんですが、8ヶ月頃から夜中に頻繁に起きるようになりました。以前こちらで相談させていただき、ア...…

解決

生後6ヶ月 今までと変わった事が…

…生後6ヶ月の女の子のママです。 最近、夜中起きて授乳するようになりました。 3ヶ月頃から、夜中まとめて22時~7時まで寝てましたが 最近は夜中2~4回、声を出して起きて(泣...…

解決

生後三ヶ月の赤ちゃんの体重

…生後100日を過ぎた男の子のママです。 昨日、予防接種に行って来ました。 うちの子は大きい方だな~とは、漠然と思っていましたが、会場に来ている他の赤ちゃんを見てびっくり!!!二...…

解決

赤ちゃんが寝すぎるんですが。。。

…2ヶ月の赤ちゃんです。新生児のころは昼も夜も区別がつかなく、一日中おっぱいで本当につらかったです。 毎日夜は9時半ごろ寝室に連れて行き、部屋を暗くしたり、朝は7時ごろカー...…

解決

生後1ヶ月の赤ちゃんの授乳について教えてください

…生後1ヶ月の赤ちゃんの授乳について教えてください 今週に入ってから、赤ちゃんが起きているとき、常におっぱいを欲しがるようになりました。 授乳&おむつ換えのあと、1人で寝...…

解決

産後5ヶ月から、月1kgづつ体重減少。病気?

…産後7ヶ月半で子供を完母で育てています。 産後1ヶ月で体重が戻り、そこからずっと平行線だったのですが、 産後5ヶ月から急に月1kgペースで減りつづけています。 2週間前から、ダル...…

解決

産休のみで復帰するかやめるか

…出産後10日たちました。産休のみで復帰するか、辞めるか悩んでいます。 辞めたい理由は: ●育児休暇はとれないので生後8週で復帰するしかない ●給料は安く、しかも産休を取れば下げ...…

解決

産後 義母が泊まり込む 断り方

…第二子出産予定です。姑が産後、お世話をすると言って泊まり込む可能性があり、今から気が滅入っています。 うまく角を立てない断りを先に入れて防ぎたいのですが、なにかお知恵はな...…

解決

山芋アレルギーの人は里芋は食べれない?

…我が家はご近所さんから畑で採れたての食材を頂くことが多く、 食費も浮くし、とっても美味しいし、 いつも畑の収穫物を楽しみに ご近所さんとも仲良くさせて頂いてます。 ところが...…

解決

猫は協力して子育てするの?

…我が家にやってくる野良ちゃん?(2歳)。子供を生みそうになったので、急遽、ダンボールに新聞紙・古タオルでベッドを作り軒下のデッドスペースへ・・。 その母(たぶん6歳ぐらい)も...…

解決

生後1ヶ月と少しの息子ですが、授乳中に突然蹴ってきたり体に力を入れる時があります。その...

…生後1ヶ月と少しの息子ですが、授乳中に突然蹴ってきたり体に力を入れる時があります。その時はだいたい乳首から口は離します。 上手く吸えなくて泣く時とか怒ることは結構多い子です...…

締切

ミルクを飲み過ぎる生後42日目の息子

…題名通り、本当によく飲みます。 というより、明らか飲み過ぎです。 先日1ヶ月検診で他の家の赤ちゃんをみて驚きました。 なんて小さくて可愛いのでしょうwww うちの息子は体重が...…

解決

離乳食を食べず、体重が・・・

…まもなく1歳1ヶ月です。 たびたびこちらに離乳食を食べない件で質問させていただいているのですが、またまた食べない時期が来てしまいました・・・ もう育児に疲れてしまいそうです...…

解決

産後5ヶ月・・・あと5キロ戻りません。

…今年2月半ばに出産しました。妊娠中15キロ増加、出産直後4キロ減、1ヶ月間母乳で育て6キロ減、その後ミルクに切り替えた途端ピタッと減らなくなりました。現在産後5ヶ月、あと...…

解決

溜まり乳(張り乳)から差し乳になったママさん教えてください

…現在もうすぐ4ヶ月になる女の子がいます。(二人目の子供です) 体質なのか、三つ子でも育てられるといういらぬお墨付きをもらったほどの 乳をもっています。 上の子のときは飲ませて...…

締切

生後1週間 完ミでは駄目でしょうか・・・。

…2人目の子供を 1週間前に出産しました。 入院中は出ないおっぱいを一生懸命吸ってくれていたのですが いくら吸っても出ないおっぱいが いやになったようで 今はおっぱいを近づける...…

解決

検索で見つからないときは質問してみよう!

Q質問する(無料)