英和対訳袖珍辞書
の検索結果 (10,000件 241〜 260 件を表示)
英英辞書のどちら(ロングマンかOxford)を買おうか迷っています。
…以下の2つの英英辞書のどちらを買おうか迷っています。 どちらがお勧めか、特徴などを含めて教えてください。 ■Longman Dictionary of Contemporary English. (LDOCE) 『ロングマン現代英英辞典』 ...…
fool と foolish について
…手元の英和の enough のところで、 I'm fool enough to love her. という文例を見たんですが、 この ”fool ”の部分に関係しておたずねします。 ---- ◎ I'm foolish enough to love her. のような表...…
cost って it costsにならないんですか
…辞書でcostをしらべたときcostはC(countable?)だから/また場合によってはU(uncountable)だから it costsってなることがあるのかな、っておもいましたが ないんでしょうか? 絶対 it costになるん...…
“埋砂” この読み方って、“まいさ”でいいんでしょうか? 辞書やインターネットで調べても...
…“埋砂” この読み方って、“まいさ”でいいんでしょうか? 辞書やインターネットで調べても分かりません。 どなたか教えてください_(._.)_…
両輪は、goo辞書で調べたとき、 2 両者が一組になって用をなすもののたとえ。「会長と社長は...
…両輪は、goo辞書で調べたとき、 2 両者が一組になって用をなすもののたとえ。「会長と社長は社運営の—だ」 用をなすものとは、どういう意味ですか?…
辞書が修復しても直りません。
…こんにちは。 単語登録で顔文字等を登録している辞書が修復しても直らないんです。 此処最近、辞書が故障する事が多くて、修復すれば直ったのですが、今回はそうも行かないそうです。 ...…
strcmp( )関数について教えて下さい
… 今日は、Cの初心者です、宜しくお願いします。 a,bが一文字のとき、「if(strcmp(a,b)==0)」では、a,bの大小は辞書に出てくる順序を返すとありますが、 a="abcde",b="xyz"として「if(strcmp(a,b)==0...…
辞書で全く同じ読み方だけど漢字や意味が違う言葉の並び順について
…こんにちは! ちょっと気になったのですが、全く同じ読み方だけど漢字や意味が違う言葉ってありますよね?例えば『詩』と『死』など。辞書にはそういったものが全部載ってますが、そ...…
extendとextendedの発音について
…gooの英和辞書でextendを調べたところ、 extendの発音は女性の声でイクステンドと 発音しているのに対し、extendedだと男性の声で エクステンデッドと発音しているようなのですが、 これらの...…
「ダイエット」には「痩せる」と言う意味が本当にあるのですか?
…日本では「ダイエット」を「痩せる」と言う意味で使っていますが、これは正しい使い方ですか? 例えば、「ダイエットのため、ジョギングをしてます。」と言う言い方は、英語圏の人に...…
旧仮名遣いを調べる辞書やサイト(思い出=おもひで?おもゐで?)
…てふてふ=蝶々 いきませう=いきましょう などなど、旧仮名遣いは現代社会でも様々な場所で見かけます。 また、あえて旧仮名遣いを使用した小説、エッセイもあります。 自分では使...…
「システマティック」「系統的」「体系的」という類義語の意味を辞書で引き
…「システマティック」「系統的」「体系的」という類義語の意味を辞書で引きましたが、理解できません。辞書の例文では下記のような使い方をしているみたいです。出来ればかんたんな例...…
大学受験の古文ってわからない単語が出てきたら辞書で調べるべきですか?
…単語帳を完璧にしたんですけど長文でわからない単語がたくさん出てきます。古文って長文に出てきたわからない単語をすべて辞書で調べて覚える必要あるんですか?…
Familyは単数扱い? or 複数扱い?
…さる問題集に、”All my family is early risers.”という英文が載っており、間違いを直せという指示がありました。解答を見ると”is”を”are”に直せとのことですが・・・(私もそう確信したの...…
ロシア語をはじめたのですが
…本格的にロシア語を学びたいと思っているのですが、教材も少ないし情報も少ないのでどのように勉強すれば良いか迷っています、良い参考書やこのように勉強すれば効果的などがあったら...…
英訳聖書を読むのは英語学習に役立ちますか?
…本屋で偶然、旧・新訳の対訳聖書を発見しました。 中を見たところなかなか出来が良さそうな本だと感じたのですが、英語学習にこのような聖書を読むのは英語力の向上につながるでしょう...…
契約書などに出てくる'language'の日本語訳
…'Language'は「言語」と言う意味がありますが、契約書上においてもあるものに特化して記載されている内容を'language'というようですが、この表現に該当する日本語を探しています。 ちなみ...…
検索で見つからないときは質問してみよう!