回答数
気になる
-
エックスサーバーの申込みについて
こんにちは、ブログでもしようと思い、エックスサーバーに申し込んだのですが、 最初にドメイン名を設定するのを忘れてしまった為、変なドメイン名になってしまいました。 変更しようと思ったのですが、変更出来なかったので一度退会しました。 再度入会しようとしたのですが、旧データが残っていてうまく申し込みが出来ません。 このような場合はどうすればいいでしょうか? 詳しいかた教えて下さい。
質問日時: 2023/05/06 12:37 質問者: がみ
ベストアンサー
1
0
-
画像添付について
こちらのサイトの補足投稿から画像を添付しようとすると、いつまでもぐるぐると読み込んでいる状態が続きます。新規投稿からは、割りとスムーズに添付することができます。なぜでしょうか?
質問日時: 2023/04/28 01:27 質問者: つる26
解決済
1
0
-
ベストアンサー
3
0
-
内容が好きじゃないのに、ついつい読んでしまうブログがある人もいるとか。 全然、知らない人のブログなの
内容が好きじゃないのに、ついつい読んでしまうブログがある人もいるとか。 全然、知らない人のブログなのについつい読んじゃうみたいです。 人が読むものは名作だから素晴らしい作品だから読まれるとは限らないのでしょうか? 誰が読んでも名作、素晴らしい作品だったら名作ブログにされるのかも、ですか。 どんなブログも書いていたら、かなり少数かも知れませんが読者がいたりするのかも。
質問日時: 2023/04/18 12:13 質問者: muda_koso_takara
解決済
1
0
-
ブログにメールアドレスを載せたら1年に1回くらい連絡が来る可能性もありますか?
ブログにメールアドレスを載せたら1年に1回くらい連絡が来る可能性もありますか?
質問日時: 2023/04/13 20:28 質問者: Beauty-diary71110202
解決済
2
0
-
ブログを始めたいと思うのですが、下記のような場合のおすすめブログサービスを教えてください。 収益化な
ブログを始めたいと思うのですが、下記のような場合のおすすめブログサービスを教えてください。 収益化などは考えておらず、日記として書きたいと思っています。 例えば「○○病 闘病 経験談」などのキーワードでGoogle検索した人がいた時に、検索結果のできるだけ上位に上がってくるブログがよいなと思っています。 アメブロは昔少しやったことがありますが、検索してほしいキーワードでは全然上がってこなかったという記憶があります。 有料サービスでないと、なかなか上位表示は難しいかもしれませんが、無料サービスの中でもなんとか検索結果に上がってくれるブログがよいなと思っています。 詳しい方、アドバイスよろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/04/10 10:01 質問者: maki800
解決済
4
0
-
ベストアンサー
6
0
-
文字だけのblogやってる人はいったいどのような考えなのでしょうか? 時代錯誤かと思います。
文字だけのblogやってる人はいったいどのような考えなのでしょうか? 時代錯誤かと思います。
質問日時: 2023/03/23 06:16 質問者: ノイマン7
ベストアンサー
4
1
-
ワードプレスでブログ アフェリエイト ワードプレス無料版を使用してブログ書き込みする場合、アフェリエ
ワードプレスでブログ アフェリエイト ワードプレス無料版を使用してブログ書き込みする場合、アフェリエイトはできるんでしょうか? 収益性とはどういうところから始まるのでしょうか?
質問日時: 2023/03/21 21:43 質問者: chouunsiryuu
ベストアンサー
4
0
-
新しく記事を書いた。 ブログを更新したらランキングが上がってました。 意外と私のブログ、読んでる人も
新しく記事を書いた。 ブログを更新したらランキングが上がってました。 意外と私のブログ、読んでる人もいるのでしょうか? 大して誰も見てないようなホームページとかでも何人か見てる人はいる、みたいなのと似ていて。 ランキングが上がってたなら、そういう事ですよね。 読んでる人がいるって事ですよね。
質問日時: 2023/03/16 10:29 質問者: Beauty-diary71110202
ベストアンサー
2
0
-
ブログ
無料でブログとかホームページを作りたいのですが どこかいいところないですか? 素人に不明に、主に占星術の簡単な解説の方法です。
質問日時: 2023/03/10 09:45 質問者: 2347nanasei
ベストアンサー
6
1
-
解決済
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
スマホからの投稿が出来なくなった。
2~3年前からスマホからブログをUP出来なくなっています。ブログIDとパスワードを入れると「どちらかが間違っています」と表示されてしまうが、どちらも間違っていないと思うのですが、 なにか細かいミスがあるのだろうか・・・以前はスマホからあげてPCで体裁を整えていたのに。 先日もスマホのgooブログアプリをいったん削除してもう一度インストールしたが同様の表示が出てダメでした。このため、ここ2~3年はブログ更新は億劫になってほとんどUP出来ていない。 だいぶ以前から続けているブログなのでなんとか継続できるようにしたいので教えて欲しい。
質問日時: 2023/03/01 13:45 質問者: ホシタロウ2.0
解決済
1
0
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記事や動画を紹介すること
自身のYoutubeチャンネルとブログを持っています。 特に収益目的などではなく、ただの雑記のようなものです。 ブログはアフィリエイトは一応やっています。 そこでは、自分の気になったYoutubeやブログの記事などを紹介しているのですが、友人に「これ許可とってるの?」と言われました。 ただ、良いと思ったものや、これってどうなの?と思う持論をただ列挙しているだけなのですが、こういったものはブログの掲載物の方や、動画のチャンネルの方に了解を得なければならないのでしょうか? 「この動画最近私がはまってます。こう思います。これはちょっと・・・」 「この記事参考になります。これを見て私はこんなことしました。」 「この記事で扱われている内容、私はちょっと違うなーと思いました、なぜなら・・・」 そんな感じです。 自分の思う事を書いているので、その記事や動画に関して何かでっちあげ?みたいなことを書いていることはありません。 こういったことに詳しい方、もしくは同じような雑記ブログやレビューブログ、動画を作成されている方、ご意見いただけますと幸いです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/02/23 07:13 質問者: sanaeeeee
解決済
3
1
-
ブログのランキングについて。
301098人中 17613 位って何人くらいの人が私のブログを読んでいると予想されますか?
質問日時: 2023/02/09 13:16 質問者: Beauty-diary71110202
ベストアンサー
1
0
-
You Tubeのタイトルって、どうしてコピーできないのでしょうか? ブログにアップするとき不便なの
You Tubeのタイトルって、どうしてコピーできないのでしょうか? ブログにアップするとき不便なのですが。
質問日時: 2023/02/04 21:50 質問者: 全てに感謝
ベストアンサー
2
0
-
ブログ書いてる方。 アンチコメントしてくる人はいますか?
ブログ書いてる方。 アンチコメントしてくる人はいますか?
質問日時: 2023/02/04 14:09 質問者: Beauty-diary71110202
ベストアンサー
3
0
-
ブログとかNoteって収益あるんですか?
今時はYouTubeが一番稼げるツールらしいですが、動画の作成は手間がかかりそうですね。 ブログやNoteって収益は見込めるのですか?
質問日時: 2023/01/30 19:17 質問者: タコ姫
解決済
3
0
-
おすすめの「精神疾患患者本人が書いてる日記ブログ」教えて下さい。
おすすめの「精神疾患患者本人が書いてる日記ブログ」教えて下さい。
質問日時: 2023/01/25 21:53 質問者: hitomi2018
ベストアンサー
1
0
-
ランキングサイトのポイントが発生しない理由
ワイユーモバイルではにほんブログ村のランキングポイント(IN、OUT)がすべてのブログで発生しません。他のキャリアでは何の問題もなくポイントは発生します。 どうしてワイユーモバイルではポイントが発生しないのでしょうか。 (補足)以前、この質問に対して「CGIにより定義がされていないから」いう回答がありました。その回答では「CGIにより定義がされていない」がどういうことかさっぱりわかりませんでした。→ https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13293124.html
質問日時: 2023/01/21 11:40 質問者: zihisyuppann
解決済
1
0
-
【2ch】コピペ情報局 2ch まとめのまとめサイトなどは儲かっているのでしょうか
【2ch】コピペ情報局 2ch まとめのまとめサイトなどは儲かっているのでしょうか 昔はプログラムを組めば自動的に2ch のまとめサイトを作れたのでしょうか そして10万円くらい稼げたのでしょうか 今は10万くらい稼ぐのは難しいのでしょうか 把握していませんが2ch まとめサイトはたくさんありますよね? インターネットビジネス [地下鉄の高架橋から全裸男が落下、大勢が救助せずに撮影 : 【2ch】コピペ情報局](http://news.2chblog.jp/archives/52022011.html)
質問日時: 2023/01/10 00:28 質問者: necotarou2222
ベストアンサー
1
1
-
ベストアンサー
2
0
-
まとめサイトを成長させる方法について
まとめサイトを運営していますが、全くアクセスが伸びず困っています。 まとめサイトでアクセスを集めた経験がある方、どんな些細なことでもいいのでアドバイスをいただけると嬉しいです。 ちなみに https://matome-labo.com/matome/whatmatome/ https://matome-labo.com/antenna/mutualrss/ この辺りの記事は読んでいるので、相互RSS等基礎的な知識はあります。
質問日時: 2022/12/30 18:14 質問者: お困りさんです
解決済
1
0
-
ブログは、なぜ衰退したのですか?TwitterやInstagramができたからですか?僕は、ブログも
ブログは、なぜ衰退したのですか?TwitterやInstagramができたからですか?僕は、ブログも好きだったので少し残念な気がします。
質問日時: 2022/12/29 23:31 質問者: きゆろひ
ベストアンサー
2
1
-
このブログの制作者はどのような気性の方でしょうか?(きっちりした方?)
このネット掲示板 https://srad.jp/~route127/journal/590138/ 記事のコメントに、言葉を残された方が気になりました。 質問1 なんかこの方イヤミじゃないですか? ・・私は、自分が言われたわけではないですかイラっと来ました。 (そう感じるのは私だけ?) この記事から追っていくと、コメントの主のホームページに行きつきました。 気になるホームページ Aux_Amis_Des_Ttrains https://eurofima.way-nifty.com/aux_amis_des_trains/ 質問2 このホームページの記事の一つ一つになんとなく「窮屈さ」を感じました。 (こう感じるのは私だけでしょうか?) この方は、リアルの社会では、どのようなお仕事をされ生きている方なのか。 その人物像は想像できるでしょうか? 年齢は?世代は? インターネット歴は?
質問日時: 2022/12/24 11:11 質問者: 20210819
解決済
2
1
-
趣味を紹介するブログを開設したいです。おすすめの方法を教えてください。
自分の趣味を紹介するブログを開設しようと思っているのですが、今までそういうことをしたことがないので、良い方法がわかりません。コードはHTML,CSS,javascriptならある程度かけます。条件としては オリジナルのURLにしたい 出来るだけ無料or安価で済むもの サーバーなどを構築しないで済むもの
質問日時: 2022/12/14 20:11 質問者: manatototakumi
ベストアンサー
1
0
-
gooブログって、どうですか? 他のブログサービスと変わらない感じですか。 ブログサービスはみんな同
gooブログって、どうですか? 他のブログサービスと変わらない感じですか。 ブログサービスはみんな同じような雰囲気ですか。
質問日時: 2022/12/05 09:56 質問者: old_fan20201112
ベストアンサー
1
0
-
気がついたらてもとにあったってどういうこと
商品を欲しいと思って店で眺めたが無駄使いはやめようと思い買いませんでした。 しかし気がついたら商品が手元にありました。とか書いてる人がいますが。 それってどういうことでしょうか。
質問日時: 2022/12/04 12:31 質問者: rttuiey
ベストアンサー
2
0
-
ブログを引っ越しする時は使ってるブログサービスが終了するから、違うサービスに引っ越しするとかですか?
ブログを引っ越しする時は使ってるブログがブログサービスを終了するから違うサービスに引っ越しするとか、何かある時ですか。 アクセスも減るし、ブログを引っ越しするメリットってあまりないですよね。 ブログを引っ越しする理由って、たとえば何だと思いますか? 何でも良いので思い付いた事、教えてください。
質問日時: 2022/12/03 05:41 質問者: old_fan20201112
ベストアンサー
3
0
-
ブログのバックアップを取っておく方法って、どんなのがありますか? 簡単な方法だと、コピペして自分にメ
ブログのバックアップを取っておく方法って、どんなのがありますか? 簡単な方法だと、コピペして自分にメール送るとかですか。
質問日時: 2022/12/02 07:14 質問者: old_fan20201112
ベストアンサー
4
0
-
自分のブログ記事をPDFにする方法ってないのでしょうか? バックアップを取りたいです。
自分のブログ記事をPDFにする方法ってないのでしょうか? バックアップを取りたいです。
質問日時: 2022/12/02 01:40 質問者: old_fan20201112
ベストアンサー
2
0
-
ブログを引っ越ししたいと思っていますが。 新しい、引っ越し先のURLを書いて今現在、使ってるブログか
ブログを引っ越ししたいと思っていますが。 新しい、引っ越し先のURLを書いて今現在、使ってるブログから引っ越ししたいと思っていますが。 新しい、引っ越し先のURLを書いたとしても、わざわざクリックするのがめんどくさくて読者が減るだけでしょうか。 たとえば、新しい連絡先を教えたのに、一切、連絡が来なくなった昔の知り合いの人みたいな感じと少し似てる言うか。 連絡先を変えると人とはダメ、終わる、ご縁は切れるみたいな気もします。 通知漏れはよくある話。 連絡先を変えなきゃ、ものすごく久しぶりに連絡をくれる人もいます。 あとは消えたサイトを見れるサイトがありますが。 URLを変えても、そこにキャッシュ、データ残るし。 消えたサイトに二重に出てくるようになるだけとか(URLを変えただけで同じ記事を書いた場合は)。 ブログを引っ越ししても、あまり意味はないのでしょうか?
質問日時: 2022/12/02 00:40 質問者: old_fan20201112
ベストアンサー
1
0
-
自分のYouTube動画とリンクをTwitterやブログに出してもいいのでしょうか?
質問内容はタイトル通りで、最近ではTwitterに動画を出している人がいません。 リンクであれば、よくみますが、動画サムネイルは違う画像にしている人が多いので いけないのでしょうか? 詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/12/01 09:19 質問者: bibi君
ベストアンサー
2
0
-
ブログ初心者です。スクショを載せるとき、引用元を書けばOkなのでしょうか? 宜しくお願いします。 誹
ブログ初心者です。スクショを載せるとき、引用元を書けばOkなのでしょうか? 宜しくお願いします。 誹謗中傷コメントはやめてくださいね。 (開示請求を行い慰謝料請求します。)
質問日時: 2022/11/16 18:09 質問者: いやんいやん
解決済
1
0
-
はてなブログの書き込み方法
この画面から、どうやって書き込み画面に進むのですか? 加入はしていて、書き込みはできましたが、その画面や、書き込み画面に行けません。 https://www.hatena.ne.jp/
質問日時: 2022/11/09 05:32 質問者: mpcsp079goo
ベストアンサー
1
0
-
はてなブログについて
この画面から、どうやって書き込みするのですか? https://www.hatena.ne.jp/
質問日時: 2022/11/08 14:35 質問者: mpcsp079goo
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
4
0
-
ブログのURL変えて同じ記事を書いたら、違うURLで使ってた記事の画像は当然、消えますよね? コピペ
ブログのURL変えて同じ記事を書いたら、違うURLで使ってた記事の画像は当然、消えますよね? コピペして記事を書いたら、画像は消えますよね。 ブログを移転したい、URL変えたいなら自分で自分の記事をコピペが一番、楽ですよね。
質問日時: 2022/10/30 18:37 質問者: Baikinman
ベストアンサー
1
0
-
ブログなんですが、その時、感じた気持ちを書いたのですが、今はその時に感じた気持ちをすっかり忘れてしま
ブログなんですが、その時、感じた気持ちを書いたのですが、今はその時に感じた気持ちをすっかり忘れてしまったので、同じものは書けません。 その時、感じた気持ちはその時にしか書けない。 時間経つと自分の事なのに全然、覚えてない、忘れてしまうものなのでしょうか? その時にしか書けないから良かったりするかも知れないですか。
質問日時: 2022/10/29 06:13 質問者: Baikinman
解決済
3
0
-
ブログは自分の欠点などをさらけ出して書くのが良いって人もいれば。 どういう文章を書きたいかによる。
ブログは自分の欠点などをさらけ出して書くのが良いって人もいれば。 どういう文章を書きたいかによる。 丸谷才一さんは「ちょっと気取って書け」と言っていました。 ブログに限らず、貴方様はネットに書く文章を自分をさらけ出して書く派ですか? ちょっと気取って書く派ですか? また、さらけ出して書くのと、ちょっと気取って書く、どっちが良いと思いますか? 正体隠して匿名で書く場合の話ですが。
質問日時: 2022/10/29 06:12 質問者: Baikinman
ベストアンサー
4
0
-
ネットで見かける記事はブログなんですか? 誰かが書いた記事みたいなの、です。
ネットで見かける記事はブログなんですか? 誰かが書いた記事みたいなの、です。
質問日時: 2022/10/28 05:13 質問者: Baikinman
ベストアンサー
2
0
-
ブログって読者がほとんどいない、読者が二人くらいなら、たぶん、ランキングが表示されない、圏外になりま
ブログって読者がほとんどいない、読者が二人くらいなら、たぶん、ランキングが表示されない、圏外になりますか?
質問日時: 2022/10/26 12:24 質問者: Baikinman
ベストアンサー
3
0
-
個人を特定出来る様な事をブログに書いていないのなら大丈夫でしょうか? 個人で書いてるブログなんて誰も
個人を特定出来る様な事をブログに書いていないのなら大丈夫でしょうか? 個人で書いてるブログなんて誰も読んでないと思っていたのに、3000~5000位です。 あんまり読まれるとヤバいでしょうか。 個人を特定されたりしないですか。 でも、どこの誰だか分からないから気にしなくて良いのでしょうか。 もしかしたら?楽しんで読んでる人もいるかも知れないし。 地味で目立たなくて誰も読んでないと思っていたのに。 読まれてるんだな、と何だか不安を感じて来ました。 もしかしたら?ネットサーフィンしてる人に見つかるのかも、です。
質問日時: 2022/10/24 20:50 質問者: Baikinman
ベストアンサー
1
0
-
ブログとか、誰かが読むかも知れないから、ちゃんとした文章、書いた方が良いとか聞くけど。 人間的な弱さ
ブログとか、誰かが読むかも知れないから、ちゃんとした文章、書いた方が良いとか聞くけど。 人間的な弱さみたいな、自分の欠点とかぶっちゃけて書いた方が人々の共感を得られるとか聞きましたが。 人間はカッコつけず、そのままの自分の文章の方が良かったりするのでしょうか?
質問日時: 2022/10/23 15:44 質問者: Baikinman
ベストアンサー
2
0
-
google bloggerについて
google broggerについてです。 新しいgoogleアカウントで作成したbloggerと、既存のgoogleアカウントのアドセンスを紐づける事は出来るのでしょうか? 少し古い(2019年頃)記事を見つけたのですが、URLは下記に記載。 URL:https://fanblogs.jp/pontaoyaji/archive/806/0 記事を読むと【収益】→【AdSenseに登録】から、アカウントの選択が出来ると書いてあるのですが、私の管理画面には【ADSENSEへリンク】としかなく、出来ません。 これをするには、何か条件があるのでしょうか? または仕様が変わったのでしょうか?
質問日時: 2022/10/12 13:02 質問者: Arche_24
解決済
2
0
-
全部選択ができなくなりました。
今まではctrl+Aで全部選択ができていたのですが突然できなくなりました。ファイルや写真、wordの時もできなくなりました。解決方法はありますでしょうか??
質問日時: 2022/10/10 10:55 質問者: sabakannnnn
解決済
2
0
-
高価なものを買ってブログに載せる人
高価なものを次々と買ってブログに載せる人は資産家なのでしょうか。 会社員の給料ではとてもそんな高価なものを次々買うことはできないし、 資産家でなければ破産すると思いますが。
質問日時: 2022/10/08 05:53 質問者: rttuiey
ベストアンサー
3
1
-
自分が過去にいじめられたことや部活を辞めたかったこと、内向型で生きづらさを感じたことを元に、現在の中
自分が過去にいじめられたことや部活を辞めたかったこと、内向型で生きづらさを感じたことを元に、現在の中高生の子達にアドバイスを発信するブログを執筆中です。そのブログ名が本名(下の名前)を使ってるのですが身バレしやすいでしょうか?ブログしてることは誰にも話してません。また、匿名ブログでも身バレしてしまいますか?
質問日時: 2022/10/06 13:06 質問者: フランス革命
ベストアンサー
3
0
-
無料ホームページ、ブログ内でこちらが持っているファイルを相手がダウンロード出来る。
上記内容で、閲覧者が私が持っているファイルを (例/Wordなど)ダウンロード出来る可能なサイトはありますか。 ご存じの方、教えて下さい。
質問日時: 2022/10/06 09:36 質問者: bibi君
ベストアンサー
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(ブログ)】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
はてな質問についてです
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記事や...
-
csvファイルの文章に一括で改行コー...
-
noteで閲覧数を見るにはどうしたら...
-
はてなブログ 設定
-
インスタグラムでたまに海外の方か...
-
ブログ書いてる方。 アンチコメント...
-
アクセスジャーナルの信憑性
-
ブログのサイドバーのモジュールが...
-
公式ロゴ・アイコンのアイキャッチ...
-
ブログのURL変えて同じ記事を書いた...
-
チャット GPT は可能だと言ったんで...
-
全部選択ができなくなりました。
-
You Tubeのタイトルって、どうして...
-
シーサーブログとfc2ブログとライブ...
-
土日はブログ書かない方が良いので...
-
Gooブログのサービスが、終わること...
-
gooブログが終了してしまいますが
-
どこにでもいる人
-
ブログかホームへージか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チャット GPT は可能だと言ったんで...
-
アクセスジャーナルの信憑性
-
はてな質問についてです
-
csvファイルの文章に一括で改行コー...
-
ブログ書いてる方。 アンチコメント...
-
ネットで見かける記事はブログなん...
-
インスタグラムでたまに海外の方か...
-
イーロン・マスクが、日本は存在し...
-
全部選択ができなくなりました。
-
英語が得意な方やブログを運営して...
-
マイページがなんも急に出なくなり...
-
gooブログが終了してしまいますが
-
ブログでフォロー外されるのって気...
-
ネット上の中華フォント
-
AndroidスマホへのカスタムROM導入...
-
You Tubeのタイトルって、どうして...
-
Gooブログのサービスが、終わること...
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記事や...
-
noteで閲覧数を見るにはどうしたら...
-
編集画面について
おすすめ情報