dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SLIKの三脚スプリントPROIIを買おうと思っているのですが、脚にウレタンのグリップというかクッションがついていますよね。
たいていこういうウレタンスポンジは数年すると劣化して、硬くなったりボロボロ粉が出たりしがちです。そうなったときにこのウレタンだけ交換はできるのでしょうか?
分かる方がいらっしゃれば教えていただけますか。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

SLIKのサイトで見てきましたが


PROⅡ用交換部品、補修部品としては販売されていません。
脚の構造、形状からもユーザーが交換できるものではないのでメーカー修理での対応となります。
部品表の注釈5をには脚部ロックレバーを一般販売しない理由として「交換をするのに分解が必要なため専門知識を要する」とあります。
ウレタングリップも同様で脚部の分解が必要となるので「普通修理扱い」になります。
円筒形スポンジだから無理無理の推し込めば嵌るはずですが
低~中密度発泡材は固いので簡単には嵌りません。
ズレや抜け落ちを防止のために接着(専用接着剤使用)あります。
雲台にカメラを乗せたままの移動も視野に入れた措置なので一筋縄ではいきません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。メーカー修理となるとそれなりの費用もかかりそうですよね・・・
いろいろ調べていると、ホームセンターで市販のウレタンチューブ(ちょうど元から付いてるのと同じようなもの)を穴の中にエアを吹きながらスルスルっと嵌めている動画がありました。素人でもできなくは無さそうですが、ウレタンが劣化したら撤去してしまってパイプ剥き出しのまま使うのが無難ですね。
しかし後々のことを考えたら、ウレタングリップの付いてないモデルを選んでおくほうが良いような気がしてきました。もう少し検討してみます。

お礼日時:2017/10/18 17:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!