
HTMLでホームページを作っています。
と言っても玄関はHPをお借りしてますが。
更新しようと思いファイルを作って保存してあった物の
ソースの表示が出来ません。
tableタグが多いので保存してあったタグを見なければ
同じような色や表を作れないのです。
「表示」→「ソースの表示」をクリックすると
画面の所が透明に透けて表示されてしまいます。
昨夜の夜中にからです。
どこかいじってしまったのでしょうか?
それとも壊れてしまったのでしょうか?
これじゃHPで使うHTMLファイルが作れません。
困っています。
WindowsXPです。
どなたか助けてください。
m( _"_ )mペコ♪
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
マイクロソフトサポート技術情報によると以下引用
>インターネット一時ファイルや履歴の情報に問題がある場合にソースを正常に表
>示できない場合があります。その場合は、インターネット一時ファイルおよび履歴
>を削除することによって、問題を解決できる可能性があります。
とあります。
解決方法:
1) Internet Explorer を起動します。
2) [ツール] をクリックし、[インターネット オプション] をクリックします。
3) [ファイルの削除] ダイアログ ボックスを表示します。
[全般] タブをクリックし、[インターネット一時ファイル] の [ファイルの削除]
をクリックします。
4) インターネット一時ファイルを削除します。
[すべてのオフライン コンテンツを削除する] チェック ボックスをクリックして
チェックを入れ、[OK] をクリックします。
次に
5) 履歴をクリアします。
[履歴] の [履歴のクリア] をクリックします。
6) 履歴のクリアを確認します。
"表示した Web サイトの履歴を削除しますか?" というメッセージが表示されたら、
[はい] をクリックします。
7) [インターネット オプション] ダイアログ ボックスを閉じます。
[OK] をクリックします。
8) 確認のためソースを表示します。
ソースを表示するページを開きます。次に、[表示] をクリックし、[ソース] をク
リックします。
メモ帳が起動して、ソースが表示されるかご確認ください。
参考:マイクロソフト サポート技術情報より
マイクロソフト サポート技術情報 - 882995
Internet Explorer 6 で、ソースを表示できない場合の対処方法
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
マイクロソフト サポート技術情報 - 880693
インターネット一時ファイルを削除するには
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
マイクロソフト サポート技術情報 - 882866
Internet Explorer 6 で、インターネットの履歴を削除するには
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
No.3
- 回答日時:
PCで保存されているHTMLのソースが見れない場合は#1さんの内容の通り、IEの一時ファイル削除でキャッシュをクリアする事により、ほぼ見れるようになるかと思います。
(そ、そこまで一時ファイルを貯めた事が無いのでどんなふうに表示されるのか少し興味があります(^-^*))
Webにアップされたページ(HP)のソースを開いた時に、ソースの一部が抜けているような状態でしたら、webページからの情報がブロックされているという事になりますので、インターネットセキュリティを導入されているのであれば、設定変更する事により表示できるようになります。
1.広告機能をOFFにする。
2.ノートンインターネットセキュリティのオプションに「webコンテンツ」があります。デフォルト設定で表示したサイトについての情報が遮断になっている場合、左下の"サイトを追加"よりURLを登録し「表示したサイトについての情報」項目で●許可を選択しOKを押します。
3.IEの一時ファイル削除でキャッシュをクリアします。
といった感じです~(^-^*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アプリ Edgeを操作するアプリについて 4 2023/05/11 22:48
- Windows 10 パソコン初期化の件です 2 2022/06/05 11:05
- Visual Basic(VBA) Edge操作のアプリが例外発生に 1 2023/03/12 21:22
- その他(Microsoft Office) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/01/21 09:39
- Windows 8 Route Generator の使い方 1 2023/05/03 00:36
- Mac OS BOOK Air HDMI入力を表示するソフト 1 2023/01/21 18:06
- Excel(エクセル) Excelで、社外秘(閲覧のみ)と表示され、共有者が編集出来ないのですが 4 2023/06/20 17:54
- HTML・CSS ホームページにブログ記事をサムネイル付きで掲載する方法 2 2022/11/25 14:55
- Ameba(アメーバブログ) アメブロは、HTMLのタグの入力を許さないブログ・サイトですか? 1 2023/06/18 18:48
- ホームページ作成・プログラミング アメーバ・ブログは"HTMLタグ"を許可してないのですか? 2 2023/06/17 21:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
jpg,gif画像を保存しようとする...
-
社内の人と本体を入れ替える時...
-
jpegのファイルをダウンロード...
-
ブックマークのURL、開くと全く...
-
変なメッセージが出ます。これ...
-
gifアニメのダウンロード
-
64ビットのOSにインストールさ...
-
「ポップアップウィンドウのURL...
-
削除した Wi-Fi の復活方法って...
-
ネットで時々なんですが、特定...
-
エクセルでハイバーリンクでW...
-
アーキトレンドVerアップ後...
-
左寄りになってしまいます
-
A列車でいこう9が起動できません
-
閲覧履歴データを全部削除する...
-
インターネットの立ち上げ画面...
-
アポストロフィがあるURLページ...
-
Adobe PDF Creationについて
-
Firefoxで「安全な接続ができま...
-
Firefox が強制アップデートさ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンで左上の戻るボタンを...
-
ブックマークのURL、開くと全く...
-
ずっと前の履歴を見る方法はあ...
-
ActiveXコントロールがブロック...
-
IEによってActiveXコントロール...
-
たまに違うページが表示される...
-
変なメッセージが出ます。これ...
-
jpg,gif画像を保存しようとする...
-
Webページの変更をブラウザに即...
-
HPを開くと途中までしか表示さ...
-
オフラインで見る事ができません
-
再起動するとキャッシュが削除...
-
ブラウザとサイト閲覧の相性と...
-
IEで画像が一部表示されない(...
-
windows media player10
-
見れないサイトがある
-
gifアニメのダウンロード
-
Windows Updateをしたらページ...
-
PC内を検索したら、"winny"と書...
-
ネットで時々なんですが、特定...
おすすめ情報