アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学生結婚について


私は現在大学4年生ですが、1年生の冬頃から付き合っている彼氏がいます。そんな彼から、先日「俺のことをいちばん良く理解してくれて、こんな俺でもずっと好きでいてくれるのはお前しかいない。これからは一生のパートナーとして、お互いに夢を叶えていこう。」とプロポーズされました。

来年の春にお互い大学を卒業するのですが、卒業後は彼が法学の勉強をするためにアメリカへ、私はイギリスへ博士号を取得するため留学します。そのため、例え戸籍上だけでも私との繋がりが欲しいと考えてのプロポーズだったと思います。ただ、親には「留学すれば熱も冷めてすぐ別れる」や「結婚を今する理由がない」と言われしまいました。

親の言い分も良くわかるのですが、もう20歳を越えて親に逐一その日にあった出来事を話すことも少なくなった現状、私のことをいちばん良く知っているのは彼で、それはこれからも変わらないと思います。

やはり、親の言うように学生結婚はしない方が良いのでしょうか?長文失礼しました。ご意見よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

帰ってきても想いが変わらなかったら結婚でいいんじゃないんですか?



少なからず不安があるのですよね?
ならやめといた方がいいと思いますが。
まだ若いし出会いもあるはずです
    • good
    • 4

結婚=婚姻の定義は、夫婦間の継続的な性的結合を基礎とした社会的経済的結合で、その間に生まれた子が嫡出子として認められる関係。


つまり別居婚って、社会的経済的結合の条件を満たしていないので、そのままでは役所は婚姻届を受理しないし、社会的にも二人の結婚を認めないのよ。二人だけで盛り上がってるだけの入籍。それも書類的不備を隠したら戸籍法的には違法行為であり一種の結婚詐欺行為。

一生のパートナーとしての結婚とは、二人で同じ方向の人生を歩むことだから、
西と東で違う夢を見ている現状は、ただ紙切れで繋がってるだけの足の引っ張り合いにしかならないと思うよ。
大人なら経験的に誰でも思う。貴方達は大人じゃないからそれがどういう結果を生むか想像できない。

学生結婚に反対するわけじゃないけど、結婚って状況が揃った時に勢いでするもの。
関係性の保険で結婚してもそれは一時の感情であって、一生は保たないよ。
    • good
    • 0

長期の渡英するのなら姓は変えないほうがいいよ、ややこしいから



で、現地で彼氏彼女ができるかもしれないので、お互いまで籍を入れないほうがいいよ

世の中に絶対は無いから、籍を入れて離婚になったらキズつくのはあなたですから、男性のバツイチは許されるけど女性のバツイチはまだまだ許されない風潮がありますからね
    • good
    • 1

しない方がいいとか悪いとかの問題でなく、同居もしないのに籍を入れても意味ないです。


ただの紙切れに何の効力があるのでしょう?
一緒に住める状況になったら入籍すれば良いじゃないですか。

結婚してれば遠距離でも大丈夫なんて保険にはまったくならないですよ。
フランスでは入籍せずに事実婚の夫婦のほうがずっと多いのに。
質問自体がとってもナンセンスで、そんなグローバルに仕事をして行こうという人の話にしては陳腐すぎます。
    • good
    • 0

とても大切な彼と離れていくからこそ学生結婚をしてお互いを支えていきたいのですね。

素敵ですね。しかしながら結婚はお互いの責任が伴います。どちらかが病に倒れたらご自分の夢を捨てて支える覚悟は出来ますか。生活の基盤を整えてからの結婚が良いように思います。急がずともお互いを思い合う気持ちさえあればいつかは結ばれます。素敵な彼と出会えて良かったですね。夢も彼との結婚もメチャクチャ上手くいきますよう応援しています。
    • good
    • 0

個人的にはその離れている間にも気持ちが変わらないならその時にしたらいいと思いますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!