プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

嫁の子育ての疲れについて

私は28歳の営業の会社員です。
2ヶ月の子供と同級生の嫁がいます。

最近、嫁が子育てに疲れてきた感じがします。
まだ産まれて2ヶ月の子供です。
毎日家で子供と2人なので寂しい事や、ミルクをあまり飲まないので時間かけてあげないといけない事や、なかなか寝ないので、夜中もあまり寝れてないと思います。
休みの日は一緒に買い物にいったりしています。
私も休みの日と、仕事が帰ってからはミルクや皿洗い等出来る限り手伝いたい気持ちはあります。
現状それぐらいはやっています。

もっと連れ出してあげたいですが、子供も小さく、私のひきだしも少ないので、公園や買い物ばかり行こかと言ってしまいます。

私も仕事が忙しく、帰ると疲れてることもあります、嫁が沢山コミュニケーションとりたいことや話を聞いて欲しい気持ちは分かってますし、できる限り聴いています。
嫁は決まりごとにはきびしく、子供も一緒に育てるねんからと思っているので私が携帯ゲームしてたり、テレビを見ると不機嫌になる事もあります。
言ったことは忘れると泣きますし、聞きそびれてももーいいと、2回言ってくれないのです。
毎日、注射いつやったと思う?
今日のご飯なんて言った?
明日何の日か分かってる?
あれやってくれた?あれを教えてくれず答えれないともーいいとなります。
毎回聞かれるのも嫌になってきましたし、2回言ってくれればいーのにと、忘れる事もあるしなんでなんやろと思ってしまいます。
私も疲れてきてしまった気もします。

私も嫁も子供も大切ですので、楽しくみんなで生活したいと思ってます。
子育ての大変さも分かります。
泣きやまない時や、1日に何度もミルクをあげてオムツを替えるのが大変なのもわかってはいるのですが、
仕事で疲れて帰ってきてるのにとも少し考えてしまいます、
毎日早く帰りたいですが、最近はまた不機嫌になるなら、疲れてて帰ってまたすぐ寝てしまったらとかであまり帰りたくない気持ちにもなります。

嫁は子育ても頑張ってくれてるし、子供も少し小さいですが健康です。
私も仕事頑張って楽しく暮らしていきたいと思いますが、子供が首が座って出かけれるようになったりしたらまた違う雰囲気にできるでしょうか?
歩くようになって出かけたりしたらまた変わってくるのでしょうか、経験ある方やなにかアドバイスもらえたら助かります。
今私に出来ることはどんなことがあるでしょうか、
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

私は現在もうすぐで2歳になる娘がいます。

私も2ヶ月のころは生んでまもなくこれからの育児に対する不安や寝不足、旦那の家族に対するストレスで自傷行為や精神科に通っていました。
旦那さんには大変かと思いますが休日の時にお子さんの面倒を見てあげて奥様に友達と遊ぶ時間を作ってあげたり、一人になれる時間を作ってあげてはいかがでしょうか?私の旦那は子供の面倒見てくれる人じゃなかったので子供を連れて遊びに行っていましたが友達に愚痴が言える、友達と食事・買い物できるだけでも随分違いました。
あとはどちらかのご実家が近くてご実家に頼れるのであればご実家に預かってもらって二人でデートするというのも良いかもしれません(❁´ω`❁)

それからゲームやテレビを観てるだけで怒ってしまうというのも奥様的には怒りたくて怒ってる訳ではないのかなと思います。少なくとも私は旦那さんから自由を奪いたくて怒ってたのではなくて自分もゲームしたい。テレビ観たいのに観れないという理不尽さで怒ってしまっていました。

子供が歩いてくれたり喋るようになったら少しは違うと思います(*^^*)
まぁ大きくなったらなったで買い物中にあちこち歩きすぎて目が離せませんし、イヤイヤ期に突入して言う事を聞いてくれず手がかかったりしますけどね(^_^;

色々大変かと思いますが奥様と協力して子育て頑張ってください(><)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
少し気持ちが楽になりました、今踏ん張れるように広い気持ちでがんばります!

お礼日時:2017/10/18 17:23

心中お察しします。


私も同じ年で3歳と7ヶ月の母ですが、一子目の時に旦那に同じような対応をしていました。
私を必要としている何も出来ない我が子、愛しいですが何をするにも一緒、寝られないどころかトイレも満足にいけないんです。
それなのに旦那は何食わぬ顔で携帯を触っている…私、トイレもゆっくり出来ないのに?!
些細なことだと思うでしょうが、常に気が張りつめた状態の私には本当腹立たしかったです。それを口に出さず、察してくれ!って言う意地もありました…言えば早くに解決していただろうに(^^;
言ったこと覚えてる?も、私の場合は八つ当たりに近かったと思います。一語一句聞き逃さない・全部覚えてろ、なんて無理ですからね、気にしない方がいいです。
家にカレンダー・スケジュール帳ありませんか?それに書き込むなどしてみてください。子供の事を共有したいんです、一緒に覚えてて欲しんですよ。
あと、もし奥様が出掛けたいのであれば休みの日に少しの時間でもミルクで赤ちゃんの子守りを買って出るのもいいですよ!
授乳の間隔が出来たり、もうすこし成長したら、徐々に奥さまも落ち着いてくると思います、今が踏ん張りどころ!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます!
なんとなくですが少し気持ちがわかりました!
ありがとうございます!助かりました!

お礼日時:2017/10/18 17:24

大変なときですよね~(TT)産後まもないしね(T^T)そして予防接種ってめっちゃ疲れます(笑)わたしも予防接種のとき「なんで私ばっかり」と思ったことありますよ。

一度予防接種行かれたらどれだけ大変か分かります。

仕事して疲れているのは分かってますが、今が踏ん張り時です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
行ったことがないのでそこまで気が回ってませんでした、一度行けるタイミングでいきたいと思います!

お礼日時:2017/10/18 17:22

別に出かけなくてもとにかく話し相手になってくれるだけでだいぶ奥さんの気分転換になりますよ。

2ヶ月の赤ちゃんとずーっと家にいて誰とも喋らないんですからそりゃストレス溜まります。

2回言ってくれない件は、お前も誰といつどこでどんな会話したか、全て間違いなく100%覚えるのは無理だろう?俺も無理だから、大事なことは手帳にメモを取ることにしたから、今から話すことは大事なことだ、と教えて欲しいと言ってみては?
    • good
    • 1

あなたは勘違いしていませんか?


奥様とお子さんをどこかへ連れていくことが、妻や子供に思いやりある行動だと思っていませんか?

奥様の言う事を上の空で聞いていて、「2回言ってくれない」と愚痴っていらっしゃいますが、元をただせば、あなたが奥様の話を聞いてあげてない事です。

日頃の何でもない事に強力するだけでいいのですよ。
2か月のお子さんを抱えていると、夜寝る事がままならないのは大変なストレスです。
奥様が「どこかに連れて行って」と言っている訳ではないと思いますよ。

嫁は子育ても頑張ってくれている、私も仕事頑張って楽しく暮らしたい?
子育てに協力する事が一言も出てきません。本当に奥様の事、思いやりを持って接していますか?
休みの日に買い物に連れて行って欲しい訳ではないと思います。
一緒に子供の面倒を見て欲しいのだと思いますよ。
    • good
    • 2

難しい問題ですね。


私も子供が小さい時は、いつもイライラしてましたし、お母さん1年生で、不安も沢山ありました。毎日子供と二人きりで…やらなくてはならない事も沢山だし。頼りは主人だけです。それなのに、主人が仕事から帰ってきて、疲れた〜って聞くと、イラッとしました。
仕事してる方がマシやわ!って言った事があります。
睡眠がとれてないと、いろんな事にひびいてきます。
主人は夜泣きする子供を、ドライブに連れて行ってくれたり、お風呂に入れてくれたりしていました。
質問者さんも、色々協力してる様で感心します。
たまには奥様に休日をあげてはどうですか?
子供が歩く様になれば、楽しみ方も広がりますよ。自由に歩きまわるので、目が離せず大変ですが(^^)
やっぱり子供の事は、夫婦で話し合っていくしかないんじゃないですかねぇ。
頑張って下さい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!