カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?

社会人になったら家を出るのは普通ですか?


私は来年大学を卒業して、家を出ます。
ずっと実家で暮らしてきました。

自分では何となく、社会人になったら家を出るのは当然と思ってました。

お金もあるし、家事も掃除も実家にいたらどうしても親に頼ってしまうと思ったので、自立するためにすべきと思ってました。

でも、周りの友達は逆に社会人になったら実家に帰ると言っていたり、実家に帰った方が楽だから地元に帰りたい

結婚するまでずっとお姉ちゃんも実家にいた等と言っており、ビックリしました。

私は社会人になったら、親のお金なんて頼らず一人で生きていって何もかもしなければと思ってました。

昔から実家で暮らす人が多かったのでしょうか?それとも、実家に帰る人が増えていったのでしょうか?

A 回答 (13件中11~13件)

人それぞれ性格も価値観も違うので、自分が望む方向でいいです。



精神的、経済的に1人暮らしできない、逆に、実家にいることができず出ざるを得ないとか、選択肢がない人もいます。
「実家暮らしと1人暮らしの2つの選択肢を持っているのは恵まれた環境」ととらえて、自分が望ましい方を選べばいいです。人の考えや、多数である方向などに左右される必要はないです。

どっちがどう、ということはありません。
どちらにもメリット、デメリットがあり、さらには、本人の向き・不向きもあります。

1人暮らしをしたけど、自分で自分を律することができず実家に帰る人もいます。
26歳まで実家にいたけど、親の干渉・過保護に、これはお互いにとってよくないと考え、家を出た、という人もいます。

親だって、「嫁入り前の娘が1人暮らしなんて、とんでもない!!」とか、「長男は1人暮らしさせるとヘンな女がくっついて家に戻らなくなる(親の老後を見てくれなくなる)」などと考えている親もいます。

考えはいろいろです。
あなたは自分の考えにしたがって、自分が持っている選択肢の中で、自分が欲しいものを選べばいいです。
個人的な事柄については、あまり、人のこと、世間の動向を気にしなくていいです。
やりたいようにやっていいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どっちみち、就職先が離れてるので、一人暮らしするしかありません。

仕方ないですが。
なぜか、実家にいちゃダメだという考えをいつの間にか持ってました。

別に実家暮らしの人を非難してるわけではありません。

回答ありがとうございます

お礼日時:2017/10/24 13:37

どちらが多いかと聞かれれば、そもそも実家から職場へ通うことができるか否かの問題で、家を出る人の方が多いでしょう。


実家から職場に通えるのに一人暮らしをしているかは、本人の希望次第でしょう。

一人暮らしと言っても食事と洗濯さえすればなんとかなるので(つまり誰にだってできる)、一人暮らし=自立と考えるのもどうかと思います。
そりゃ実家で買い物に同行して、たまには家族全員分のご飯を一緒に作って、休日に1日でも掃除と洗濯をした方がよっぽど家事ができていると思います。

あとは家賃分を肉親の親か他人の大家に渡すかの違いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実家暮らしだと、親にお金渡しても、家計簿つけるのが親になりますよね?

そしたら、お金のやりくりとかも自分で考えなくなってしまうかもと思ったんです。

家賃に光熱費、交際費、交通費、どんな食材をどの値段で買って、どれだけ食費一ヶ月で抑えるかとかの工夫など。

親がいると、親に子供扱いをいつまでもされるので、私の場合は出なければと思いました。

回答ありがとうございます

お礼日時:2017/10/24 13:02

そりゃあそもそも一人暮らししてたら


実家に帰ろうという選択肢があるからそういう人もいるでしょう

実際に一人暮らしすれば
あなたもその気持ちが分かるとおもいますよ
そんなに不思議に思うこともなくなるはずです

それに社会人になったら一人ぐらいししなきゃいけないなんて決まりごとはないのですから
その人の自由です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。

一人親で、もう還暦迎えてる親なので、さっさと自立しないとダメだし、強くならなきゃとか思ってたのかもしれません。

回答ありがとうございます

お礼日時:2017/10/24 12:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報