dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今就活中なのですが、実家離れて地元出るべきだと思いますか?
住んでるところが田舎なので、仕事も限られるし、自立するためにも一人暮らしした方がいいのかなと考えてます

A 回答 (7件)

私も田舎の実家を離れて就職しました。


実家を離れる時、両親が寂しそうだったことを覚えています。

まだ両親は二人とも健在です。
両親が健在の内に、今の仕事を辞めて
実家の近くに戻ろうかと考えています。

考え方は人それぞれですが、幼少時代に育ててくれた両親と
最後は一緒に住むのが子供の役目だと私は思います。

Y888さんも、一度は実家を離れて、
数十年後に実家に戻るのはいかがでしょうか。
    • good
    • 1

実家は離れるべきですね。



実家暮らしだと、ひ弱になります。

世間知らずになりがちです。

たくましさを育てるには、一人暮らし
すべきです。

そうでないと、親孝行ができなく
なります。

たくましく育って、親の面倒を
みるぐらいになって欲しいです。
    • good
    • 1

田舎から出れば仕事の数は増えるけど、その分競争相手も増えるから、結局仕事探す難易度はあんま変わりませんよ。


ただ、高い能力持っていて、田舎ではそれを活かせる職場がない!って人なら、田舎を出る価値はあると思います。
お給料も田舎よりも都会の方が高い傾向にありますが、家賃やら生活費やらがその分高くなるので、生活は実家暮らしよりちょっと大変になる傾向にあります。
自立に関しては、出来る人は実家暮らしでも十分出来るし、出来ない人は一人暮らしでもできません。
    • good
    • 3

一人暮らしだと金がカツカツという人もいるが、金の問題ではないと思う。


自分が成長できるかどうかだと思う。
一人暮らしは自己投資だから、いずれ自分にメリットが返ってくると思う。

実家暮らしの人を見てると、自立心とか考えが甘いとか感じることが多い。
どうしてもそこら辺は一人暮らしの人と比べて弱いよね。
    • good
    • 0

近場にやりたい仕事ないなら仕方ないですね。



私なんて、転勤ばかりでしたから。

地球の果てまでとばされました(笑)
    • good
    • 1

田舎かぁ。

実家から通える範囲で働くとしても仕事があるかどうか。仮に仕事があったとしてもいつまでも仕事があるかどうか。

やはり都市部でないと仕事がないから皆田舎を出ていきますよね。生きるために!

そもそも、一人暮らしは絶対にした方がいいと思います。
実家にいると、最悪働かなくても路頭に迷うことがないし、暮らす場所に困らないし、何かあっても親の家だから親が何とかしてくれるし、自立心が身に付かない。
人は困らないと本気出さないから、一人暮らししたほうが自己成長できるよ。
    • good
    • 1

職場が家から通える場所であれば、別に実家ぐらしで良いと思います。


ひとり暮らしはお金がカツカツになりますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A