プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

マークシートを採点する時、OMRというものを利用することを知りましたが、   OMRって一体なんなんでしょうか?どういう風に読み取りをされているのか詳しく教えて下さい。

A 回答 (3件)

 マークシートは、各種検定試験や入学試験などで使われているHBの鉛筆で・を塗りつぶすという方式のものですよね。



 それならば、その読み取りは、光の反射率で読み取っているようです。用紙に光をあてると、鉛筆で塗りつぶされているところは強く反射されますよね。あれを利用しているそうです。それ以上詳しいことは存じていません。ごめんなさい。

#高校時代に、学校のマークシート読み取り機を直に見て、担当の先生に聞いてみたら上記のようにこたえていました。
    • good
    • 0

光学式マーク読み取り装置(OMR:Optical Mark Reader)の事です。


以前はOCR(Optical Card Reader)などと呼ばれることが多かったのですが。

これはスキャナやファックスの読みとり部分の簡易版と考えてください。
縦方向と横方向で白黒情報を検出してそれをコンピュータにデータとして送ります。
コンピュータ側ではそれを元に正誤表と照らし合わせて自動的に採点します。
    • good
    • 0

マークシート(鉛筆で塗りつぶすやつ)を読み取るスキャナとソフトの総称がOMRですね。


ちなみに枠の中に書いた文字を読み取るのはOCR(OpticalCharacterReader)です。OCRはもうちょっと違う形式のものもありますが。

OMRの場合、OMR専用の用紙を使用します。この専用紙は人間がマークしやすいように枠などが印刷(通常薄い色)してあります。それから、よく見ると紙のふちの部分に黒い線が何箇所かあるはずです。通常この黒い線を基準位置として、解答者がマークした位置情報を相対的に読み取るようになっています。
この位置情報をソフトが解析して、採点とか集計とかを行うわけです。

ちなみにOMR用の解答用紙の場合、どういう風に問題を作るかによって、解答用紙に必要なマークの枠の個数が変わったりしますから、事前の準備は結構大変です。
汎用のOMR用紙もありますが、そちらを使用する場合は、逆に問題の中で選択肢の数に限りがでたりすることになります。

また、塗りつぶす枠の幅が何mm以上必要とかそういう細かい仕様もあります。スキャナの精度とかが関連してくる部分ですが、OMRを使用する場合は大量にシートを処理するケースが多いですから、いわゆる一般のフラットヘッドのスキャナではなくてシートフィーダーのついた高速型を使用します。さらに読み取りエラーを感知してエラーのあったシートだけ別のところに吐き出して読み直しをさせるようなタイプもあります。

このへんのハードやらソフトやらを扱っている会社のホームページを紹介します。
ちなみにわたしはこの会社とは一切関係ありません。

参考URL:http://www.edsoft.co.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!