dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

告白した時に女性が言う『考えさせて』はほぼNOの時なのでしょうか?
昨日3回目のデートで好きな人に告白したのですが『考えさせてほしい』と言われました。
(電話やメールじゃなく会って伝えたかったので、事前に話したいことがあると伝えていました。)
僕も急がないから返事はいつでもいいと返事しました。
お互いに32歳でマッチングアプリで知り合いました。
お互い彼氏彼女がいない歴は2年近くになります。
LINE等は毎日していて、告白後も普通にやりとりは続いています。
告白してから相手の女性からも僕が私のことどう思ってるのかなと、気にはなっていたみたいです。
緊張しすぎて上手く伝えられたか分からなかったんですが、車の中で2人とも暑くなり外に出ました。
ネットでは『考えさせてほしい』はほぼNOと書いていたので、すでに落ち込んでいます。

A 回答 (13件中11~13件)

Noの確率が高いかと。

(あなたの魅力によもよりますが)

考えさせて→良いよ。付き合おう。
考えさせて→ごめんなさい、やっぱり……

返答がOKの場合、
考えさせて、の間が不自然に感じてしまうのは自分だけだろうか(^_^;)

あなたのことが好きだったらすぐにOKするだろうし……
それとも他に男がいて、どちらにしようか悩んでいるのかな?
    • good
    • 1

『考えさせて』はほぼNO→そんなことないです。

本当に考えていることも多いです。

ただ、彼女は他にもアプリで知り合った人と会ったりしているかもしれないので、
言い方は悪いですが、色々比較検討しているのかも、と思います。
    • good
    • 0

そんな事があったんですね、お気持ちよくわかりました。


あなたの告白が、きちんと返事が必要な告白になっていたかどうか、振り返ってみてはいかがでしょうか。
相手と関係が成就することを願っております。
私はあなたが幸せになることを願っています。

『心が激している時は人は誤って愛をする。本当に愛するには落ちついて愛せよ。 - ジューベール』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A