
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ANo.1 です。
ミスタイプがありました。申し訳ありません(泣)。
誤 稀に、GeForce GTX1060 の初期不要も可能性としてはあります。
正 稀に、GeForce GTX1060 の初期不良も可能性としてはあります。
No.1
- 回答日時:
ここで良く出てくる問題ですね。
セキュアブート関係が原因だと思います。https://blog.tsukumo.co.jp/fukuoka/2015/08/post_ …
マザーボードのチップセットが Intel 60 系や 70 系の場合、GeForce 600 シリーズ後期や GTX700 シリーズ以降、Radeon R7/R9 シリーズ以降を使うと BIOS が立ち上がらないとか、画面が映らないなどの状態が発生することがあります。特に GTX1000 シリーズの場合、良く発生します。
BIOS 設定や更新でセキュアブートの無効化や、レガシーサポート(CSM)の有効化等の設定がある場合は、解決できる可能性がありますが、それらの対処ができないマザーボードは、この状態をどうすることもできません。対策としては、セキュアブートに対応してないグラフィックボードにするか、セキュアブートに対応しているマザーボードに替えるしかありません。
使えるか使えないかは、実際搭載してみないと判らないようです。ただ、何の問題もなく使える場合の方が多いようで、そういう意味では相性のような感じですが、もし使えなかった場合は、運が悪かったというところですね。
H67DE はドスパラで OEM で出荷されているマザーボードだと思います。取り敢えずグラフィックボードを抜き、マザーボードのグラフィックスを使って BIOS を確認してみて下さい。
https://zigsow.jp/item/278931/review/253024
なお、PCI-Express×16 2.0 と 3.0 は互換性がありますので、その問題でトラブることはないでしょう。補助電源は挿しましたでしょうか? 稀に、GeForce GTX1060 の初期不要も可能性としてはあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード 自作パソコンの構成 2 2022/07/01 20:55
- デスクトップパソコン パソコンがBIOSでフリーズします 6 2022/11/25 04:34
- デスクトップパソコン 僕はあまりゲーミングPCについて詳しくないので教えて頂きたいのですがNVIDIA® GeForce 1 2022/04/09 10:29
- ビデオカード・サウンドカード グラボ増設 3 2022/07/28 09:15
- ビデオカード・サウンドカード パソコン グラボは、マザーボードにハマらない(凸凹)のも有るのでしょうか? 現在⥅NVIDIA Ge 3 2022/03/23 18:51
- CPU・メモリ・マザーボード valorantの起動設定がわかりません。 1 2022/12/19 15:04
- BTOパソコン このパソコンどこか改造する余地、ありますか? 5 2022/05/22 16:23
- CPU・メモリ・マザーボード 自作PC用のマザーボードはBIOSははじめから入っているのか? 6 2022/10/29 19:49
- ビデオカード・サウンドカード モンスターハンターライズを始めました。やはりビデオカードがしょぼいのでしょうか? 6 2022/07/05 18:40
- その他(パソコン・周辺機器) 私のパソコンはどこまで増設・変更が可能でしょうか? 5 2022/07/09 14:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Core i5-10400FをDDR4-3200で動...
-
後付けTPMについて
-
グラフィック機能なしのマザー...
-
ASUSのP7P55DのマザーボードとOC
-
互換性のあるTPMが見つかりませ...
-
GPU非搭載のCPUの初期起動
-
pcに詳しい方、教えてください...
-
グラボを外し、CPUのグラフィッ...
-
vga hbmiの端子がないマザーボード
-
intel Core i3 12100の内蔵GPU...
-
長年使っているメインパソコン...
-
GA-MA69GM-S2Hのチューンアップ
-
UPUの作動履歴を確認できるでし...
-
パソコンの液晶不具合について
-
ASROCKのH67DE というマザーボ...
-
地デジ録画の為CPUを換装するな...
-
X470マザーボードってRyzen 395...
-
PCIe 3.0対応のマザボにPCIe 4....
-
マザーボードの初期不良?cpuの...
-
現在、マザーボード ASRockのZ7...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
後付けTPMについて
-
UFEI に対応しているかどうかを...
-
互換性のあるTPMが見つかりませ...
-
GPU非搭載のCPUの初期起動
-
PCIe 3.0対応のマザボにPCIe 4....
-
2012年発売のマザーボードに最...
-
intel Core i3 12100の内蔵GPU...
-
グラボを外し、CPUのグラフィッ...
-
グラフィックボードが原因でモ...
-
グラフィック機能なしのマザー...
-
pcに詳しい方、教えてください...
-
グラフィックボードでのBIOS設...
-
Thunderboltの拡張カードって搭...
-
グラボについてなのですが、現...
-
5年ほど前にドスパラで購入した...
-
TPM2.0に対応していますか?
-
Noctua NH-D15の対応マザーボー...
-
プリント基板の コンデンサの配...
-
長年使っているメインパソコン...
-
BIOSの設定でsata3が使えるよう...
おすすめ情報
qtx1060になってしまいました。gtx 1060 6gb の間違いです。