アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

車より先に中型バイク取ろうと思うのですが、
学科や取得時間など、損したりしますか?
(多く試験を受けないといけない、書類が2度必要)など

A 回答 (7件)

それなら同時にとっては如何か? 教習所によっては同時進行が可能な所がある。

普通に考えればこの方法が一番ロスが少ないはず。時間は掛かっても。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

誕生日があと2ヶ月くらいあとなんで
一緒に取ると中型バイクも2ヶ月掛けないといけないなんてことありませんか?

お礼日時:2017/10/30 18:57

高校生で未だ17歳と言う事だろうか? 教習の第一段階では17でも良いはず。

その後に進むには誕生日が1ヶ月から1ヶ月半に迫っていないと進み具合によっては少し待たされるはずだが、2ヶ月切っていたらそろそろ良いんじゃないだろうか?

両方してる教習所を探し、行って訊いてみれば? こういうのは直に言って相談するのが良い。
    • good
    • 2

私も高校時代に中型バイク免許を取り、大学入学前に普通免許を取りました。


中型バイクと普通免許の学科は、普通免許の方が確か2~3時間多かったと思いますが同じ内容です。

普通免許は実技だけで、卒業検定を合格したらそのまま免許交付となります。
同時に取ろうが、時期がずれようが学習時間に差はありません。
通学時間とお金は損しますが...

私は入学前の混雑を避けるためと中型バイク免許を先に取ったと言い訳していますが、ただ単純にバイクが欲しかっただけというのもあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その普通免許の多い2、3時間は受けなくていいんですか?

お礼日時:2017/10/30 19:12

ある教習所の例ですが、


二輪 → 四輪 の順番で免許を取得すると、逆よりも432円安くなる。
以下は全国共通と思われますが、
二輪 → 四輪 の順番で免許を取得すると、逆よりも学科講習時間が1時間多くなる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

1時間多くなるんですか?

お礼日時:2017/10/30 19:24

>1時間多くなるんですか?



はい、そうです。
理由は(私には)分かりません。
    • good
    • 1

私が免許を取得したのは、


自動車=28年前
中型二輪(現在の普通)=27年前
なので、今はどうかわかりませんが、
少なくともこのときの基準でいえば、損すると思います。

私の頃は、
自動車取得後に二輪取得
の場合、二輪取得時の学科の免除は6時限
二輪取得後に自動車取得
の場合、自動車取得時の学科の免除は2時限
だったような・・・
(実技の免除時限は覚えていません(^^;))

細かい時間が定かでなくてすみませんが、
ともかく、順番によっては多少の「損」は発生するでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりやすく説明ありがとうございます!

お礼日時:2017/11/02 17:28

こんにちは。



私も先に普通二輪(私の頃は中免)を取り、後に普通自動車を取りました。
何を『損』と感じるか次第ですよ。
今オートバイに乗りたいのなら、今取らなければ損です。

人生なにが起こるかわかりません。
あなたも私も、一年後・二年後に生きているという保証はどこにもありません。

ではでは(^_^)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご丁寧にお返事ありがとうございます!

お礼日時:2017/11/02 17:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!