【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

海野十三の「第四次元の男」について確認したい事がいくつかありますので、まとめて質問させていただきます。

http://www.aozora.gr.jp/cards/000160/files/3381_ …


1)「今はストックおん淋しきブラック・コーヒー」とはどういう意味でしょうか?「ストックおん」は辞書に載ってないみたいだし、「淋しいコーヒー」という表現もあまり使われないらしいです。

「文脈」それはどうでもいいことだが、わたくしは、さんざん夜店をひやかし、あやしき横丁を残りなく廻りつくし、ニュース映画劇場を二つも見物し、挙句あげくの果は今はストックおん淋しきブラック・コーヒーを一杯とって、高速度カメラでとった映画の如く、いとも鄭重なるモーションでもって一口ずつ味わいくらべつつやったもんだから、時計の針は十時を指していたが、外へ出てみると、あの雑鬧の巷ちまたが人っ子一人いないというほどでもないが、形容詞としてはそれに近いさびれ方であって、真の時刻は十二時をしたたか廻っているように思われた。


2)「戸山ッ原」とは昔(1940年)の、もう使われない地名ですか?現代では、なんというところですか?それとも、「戸山の原」という意味でしょうか?

「文脈」わたくしのアパートは、戸塚三丁目にあるので、新宿から歩きだすと、途中で戸山ッ原のさびしい地帯を横断して帰るのが一等捷径ちかみちであった。


3)「電灯を几帳面きちょうめんに盡ことごとく消し去って」とはどういうことでしょうか?主人公が自分で電気(街灯?)を一個一個消して行ってるという意味でしょうか?その時代では、みんな街灯を自分でつけたり消したりする必要がありましたか?それとも、「街中の街灯が既に消されてる」という事でしょうか?

「文脈」さて、わたくしは、電灯を几帳面きちょうめんに盡ことごとく消し去って、おそろしく大きなボール紙の函が落ちているとしか見えない某百貨店の横をすりぬけ、ついで出来のわるい凸凹の長塀としか見えない小売店街のいびきの中をよたよたと通って、ついに戸山ッ原の入口にと、さしかかった。


4)「草分くさわけをもって聞える」とはどういう意味でしょうか?「草分」は辞書を聞いて意味がなんとなく分かりましたが、「をもって聞こえる」のところはちょっと分かりません。

「その声は藤田という同じアパートの住人であって、大道人相見の創始者でもある人の声に聞こえた」ということでしょうか?

「文脈」わたくしは、その途端に、はっと思った。声をかけてくれたのは、同じアパートの住人にして草分くさわけをもって聞える藤田という大道人相見の先生だった。


長文ですみませんが、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

A 回答 (1件)

海野十三!


良い趣味ですね。

確証・確信はありませんが、想像・類推で回答してよろしいでしょうか。

1) 「今となっては在庫があまり無い状態になっちまった、ブラック・コーヒー」

「おん」は強調かなと思います。

2)「戸山周辺の野原」だと思います。

現在公園になってる辺りは、当時は文中の描写にあるように何もなかったんだと想像します。

3)「街灯のスイッチを1つ1つ消していって」

お示しのように、街灯のスイッチを消していったんだと思います。かなり遅い時間なので、自分が最後に通る者だという認識でスイッチをオフにしていくのは体験した年配の方から聞いたことがあります。

昔はセンサーなんてありませんから、街灯はスイッチで付けたり消したりしていたそうです。

4)「アパートが建った時くらいから住んでいると噂の」という感じの意味かなと思います。

海野特有の持っです回った大仰な表現の1つかなと思いますが。

以上、確信も確証もありません。最初にことわりはお伝えしておりますが、ここまで読んで頂き、嬉しく思います。感謝の儀おんお伝え申し上ます。有難うございます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。とても参考になりました!

お礼日時:2017/11/08 00:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す


おすすめ情報