dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPad proを購入し、ものすごく久しぶりにapple製品に触れたのですが、
Androidと違い、PCにつないで動画や画像をフォルダに転送するという事ができません

iPadでPC上にある動画や写真を表示するにはどうするのがベスト(手軽、やりやすい)なのでしょうか?
画像に関してはgoogle driveにアップロードしてiPad上で表示するという事をやってみましたが、
毎回ダウンロードすることになるので少しラグがあります
せっかく最高性能のタブレットなのにもったいない気がします

iPadで快適に動画や画像を見るにはどうしたらいいでしょうか?
256GBなのである程度余裕はあります。

A 回答 (2件)

>Androidと違い、PCにつないで動画や画像をフォルダに転送するという事ができません



できますが。
iTunesのファイル共有でアプリに動画をコピーすればいいだけです。
    • good
    • 0

PCがWindows10なら、PCをDLNAサーバーとして使い


ipadをクライアントとして、Wifi経由で閲覧すれば簡単では?

個別に転送するのではなく、ストリーミングとして使う

転送せずに済むので、手軽
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!