dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホームページを更新して転送しました、前回の転送まではスマホの検索サイト「google」でも開けていたのに今回転送したホームページは開けず更新前のページがそのまま表示されます。なお、「yahoo!検索」「safari」サイトでは問題なく見ることができます、もちろんPCでも問題なく開けます。原因をお願いします。

A 回答 (2件)

Cookieの影響なのかな。


URLをお気に入りに保存してると、前回の履歴が残っていてページを開くのが早いですよね。

URLの近くに画像のようなボタンありませんか。
それを押してください。
「更新したホームページがスマホのサイトgo」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

raisukareeさん有り難うございました。
 googleサイトで目的のホームページを検索したらやっぱり更新したページでなく前年にアップしたページが表示されたのでraisukareeさん教示に従いスマホのURL検索窓の左側に「↻」がありましたのでクリックしたら見事今回アップしたページがgoogleサイトで開くことが出来ました。お騒がせ申し訳ございませんでした。本当に有り難うございました。

お礼日時:2015/09/14 19:43

「google」のページで、更新してもですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

raisukareeさん有り難うございます
raisukareeさんの回答に答えます。
「「google」のページで、更新してもですか?」との事ですが何せ素人なので「「google」のページ」で更新すると云うこと事態解りませんし、また「google」のページで更新する方法」も解りません。私は「ホームページビルダー15」を使ってPCで作成しました。ちなみに私のホームページは画像(写真)が中心でページの容量が100MB程です、私がホームページの公開を初めて10数年になりますが、スマホで開く(見る)様にになったのは5~6年です、前回更新(2014年)したページは更新したページをスマホのgoogleサイトでも見ることが出来ました。もし、よかったら「google」のページで、更新する法」を教えて頂ければと思います。よろしくお願いいたします。

お礼日時:2015/09/12 20:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!