アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもこちらで皆さまの温かくわかりやすいご回答に頼っている者です。
今回も皆様のご意見を伺いたいと思い投稿しました。
長文でありますが、お付き合い頂ける方がいらっしゃれば幸いです。

当方、小規模法人であります(従業員3名)。
処遇改善の意味から、標記の助成金をハローワークで紹介され、今回と4年前に利用しました。
問題は今回の支給申請の事務処理やデスクの電話対応に関わる事です。

4年前は申請から1ヶ月ほどで担当者から連絡があり、親切な担当者という事もあって、2、3回修正をかけながら3カ月ほどで認可がおりました。
そのお蔭で社員にも一時金が支払え、喜んでもらえました。
今回もそのイメージでおりましたが、申請書郵送1ヶ月が経ち、音沙汰なしなので、
自分に不備があったと思いデスクへ電話しました。
担当者はかわっていました。
よくある官公庁の移動だろうと気にもかけず、上記の事を説明し、まずは届いているかどうかの確認をしました。
回答一番デスク担当者は「混んでるのでまだかかります!」と。
「いやいや、先ほども申しましたが、私の郵便物(申請書一式)が届いているかの確認と、1ヶ月以上になりますので、書類に不備がないかの確認をしたいのです」と再度伝えると、
「お待ちください」と電話越しにもわかるような不機嫌な物言いでした。
しばらくすると担当者は「この就業規則は労働基準監督署に届けてますか?」と一言。
ご存知の方も多いと思いますが、就業規則を労働基準監督署に届けると表に押印してくれます。
見ればすぐわかりますよね?
私も「表に押印ありますよね?」と伝えました。
担当者「あぁ薄くてわかりませんでした」
はぁ?そんな事ないやろ!と心の中で私。
私の申請書類は初見でないかと思いました。
だって見てたら必ず不備はチェックするはずだし、そんな初歩的な所見逃すわけないもん。
すぐに、「先ほど混んでるとおっしゃいましたが、決定までにどのくらいかかりますか?」と聞くと
「半年以上はかかります」と平気で答える始末。
もうこの人とは話しても無駄だと思い切りました。

担当がいる地元のハローワークにも電話して、事の顛末を伝えました。
担当者「今、そちらの会社だけでなく、他の会社からも同じ様なクレームが非常に沢山きている。私からもここの所長からも助成金デスクで伝えているが変化がない。うちも困っている」との事。
またこの助成金には3回支給申請するタイミングがあるのですが、「2回目申請時にも1回目の支給申請の結果が出ていない会社もある。どうなっとんのや!と御叱りを受けています」とも話してました。
確かにそうですよね。
結果が出ないのに申請ばっかりしてもね。って感じですね。

長々と愚痴ばかりになって申し訳ありません。

上記の様な場合、どこかへ苦情・相談できる所ってありますか?(助成金デスク以外で)
また、同じ様な体験された方があれば、どのように解消されましたか?


*民間企業で1ヶ月前に出された書類を見てないです。で済まされる会社があれば教えて欲しいですよ ね。
 ましてその結果が6カ月以上かかりますけど。みたいな。
 国の施策に携わる人にしては、だいぶ緩い仕事をしてますし、それを認めている上も上ですね。

A 回答 (3件)

国の助成金を、地方自治体が代行しているのであれば、監督官庁に相談してみては如何ですか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

監督官庁がわかりませんでした。
素人ですみません。

お礼日時:2017/11/11 10:10

>兵庫労働局の組織図のURLを記載しますね。



この中の、雇用環境・均等部の企画課か指導課あたりが、よさそうですね。

http://hyogo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/roudou …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました☺

お礼日時:2017/11/11 10:09

>どこかへ苦情・相談できる所ってありますか?(助成金デスク以外で)



とりあえず、総務課とか企画課あたりに問い合わせてみてはいかがでしょう。
役人と電話や対面でやりとりするときは、すべて録音しておくことをお勧めします。

都道府県労働局は厚生労働省の地方機関(地方支分部局)です。
都道府県ごとに設置されていますが地方自治体の組織ではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

週明け問い合わせてみます。
録音までしないと事が進まない恐れがあるってとんでもない事ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/11/11 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!