プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今日、心療内科に行ってきました。
初診という事で、
診察をしてもらいました。
高校生というのもあり、
場所も少し遠く、
電車にも乗れないため、
親と一緒に行きました。
親と一緒に行ったら、
診察室にも一緒に入ってきて、
自分の言いたいことも
全くと言ってもいいほど
何も伝えられませんでした。
お医者さんから、質問されるばかりで
自分の今の症状などを
紙に書いていったのですが
それすらも見る暇もない感じで
質問されるばかりで、
後は親が喋ってました。

私が一方的に
思っているだけかもしれませんが
もう少し話を聞いてもらえる場所だと
思っていました。
自分が今どんな状況なのか、
どういうふうに具合が悪くなるのか、
そういう事は聞かれずに、
いつからなのか、
家族構成、家族がどんな性格なのか、
(性格等は、親が一緒に診察室に
入ってきたためうーんって感じで
しっかり答えられていません。)
そればかり聞かれて、
後は親が喋ってました。
とくに今の自分の現状については
聞かれなかったのに、
今のあなたはこういう状態です、と
言われ、薬を貰ってきました。
とりあえず、薬を飲もうとは
思っていますが、
正直、私が伝えたいことと
お医者さんが聞いてくることが
噛み合わなくて、
こんなんでいいのかと思ってしまいました。

二週間後に、もう一度
行く予定なのですが、
病院を変えるべきでしょうか?
また、皆さんならどうしますか?

A 回答 (3件)

病院を変える必要はありません。



しかし、次回の診察時には、あなたの伝えたいことを伝えましょう。

医師は情報が多ければ多いほど、正確な診断ができます。

また、保護者がついてきたとしても、「自分はこうなんだ」と伝えましょう。

ただし、あなた自身が自覚していないことは、保護者に伝えてもらわなければなりませんので、保護者に口止めなどの行為は避けてください。
    • good
    • 0

波長合う先生もあれば、合わない先生もいるそうなので、何でも言える様な先生をに出会えるまで病院を変える人もいるみたいですよ。

諦めないで頑張って見つけられてら良いですね(。>ω<)
    • good
    • 0

心療内科や精神科では本人の訴えはあまり聞き入れてもらえません。

最初からキチガイ扱い。
保護者同伴なら尚更です。
医師に伝えたい事柄があるならはっきりと言うべきでしょう。
病院を変える必要はありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!