プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

食欲がありすぎて心配です。
体型は常に標準なのですが、
これから心配です。
食欲って抑えること出来ないですか?

A 回答 (1件)

できます。


糖質の摂取をなるべく控え、代わりに脂質とタンパク質をしっかり食べてください。

糖質はお腹がいっぱいになるまでに時間がかかる栄養素です。
糖質中心の食事で腹いっぱいになるまで食べようとすると食べ過ぎてしまいます。

また糖質はたくさん食べてもすぐに腹の減る栄養素です。
朝しっかり食べてもわずか4~5時間後のお昼にまたお腹が空いたりします。

すべては「血糖値」と「インスリン」が作用して起こる現象です。
糖質中心の食事は胃で消化され、十二指腸を通過して、小腸に到達し、そこで吸収されて血管の中に入り、血糖値が急上昇し、インスリンが大量分泌されてようやく「お腹いっぱい」を感じるので時間がかかるのです。
なのに、インスリンが大量分泌されて血糖値が急下降すると、今度は身体がエネルギー不足に陥ったと脳が誤判定して、空腹信号が出ます。

これが糖質中心の食事だと食欲が過剰になるメカニズムです。

一方、糖質を控えて、脂質とタンパク質をしっかり摂る食事の場合は全然変わってきます。
脂質とタンパク質はある程度の量が胃に入ると、胃でコレシストキニンというホルモンが分泌されます。
これが迷走神経を介して脳に直接伝わり、すぐに「お腹いっぱい」になります。
またコレシストキニンは胃の動きをゆっくりにするので、長く「お腹いっぱい」が続きます。

さらに脂質とタンパク質は、血糖値をほとんど上げないので、インスリンもほとんど分泌されません。
だからたくさん食べれば食べるほど早くお腹が空いてしまう糖質と違って、一度食べるとしばらくお腹が空きません。

食欲を抑えたければ、ご飯、パン、麺類、お菓子、シリアル、ピザ、芋類、練り物・春雨などのでんぷん類を控え、代わりに肉、魚、卵、チーズ、ナッツ類、大豆製品をしっかり食べることが一番です。
簡単に試したいなら、主食をやめて代わりにおかずを倍食べてください。
すぐに実感できますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!