アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ビームライフル射撃をやりたいのですが、免許や資格は必要ですか?

A 回答 (4件)

はい おそらく


あと申請も必要だった気がします。
    • good
    • 1

免許や資格は一切不要


子供でも撃てます
    • good
    • 0

競技用ビームライフル/ピストルの所持に際しては、公益社団法人日本ライフル射撃協会の許可(会員登録)が必要になります。


また、持ち歩きの際には銃口カバーをつけて専用のケースに入れていないと、警察のお世話になります。

射撃場の銃を借りて打つ場合は資格不要です。ただし、銃の扱い方などの教習はあります。ライフル協会の体験射撃は現在はビームライフルで行われており、資格不要です。
http://www.riflesports.jp/beginner/
    • good
    • 1

資格や許可の類いは一切必要ない。


ライフル協会の許可も要らない。会員登録が必要なのは、ライフル協会主催の公式競技会に参加する場合のみ。それ以外のローカル競技会や記録会、練習の際は、会員で無くても問題ない。公式競技会に出たくなったら、各都道府県にあるライフル射撃協会の会員になれば良い。
銃じゃないから警察のお世話になることは無い。(ただし世間からあらぬ疑いをかけられぬように銃ケースに入れて(外から見えないように)持ち運ぶこと)

ビームライフルと標的(受光器と点数表示(プリントも可)装置)のセットは高価(たしか70万くらいしたはずだし、その他に複数の予備バッテリーと充電器が必要)なので、射撃場備え付けの物を借りて使うのが普通。高校の射撃部だと何セットか保有していることが多い。
本格的にやるのなら、ビームライフルの他に、射撃コート・パンツ・グローブ・シューズが必要になる。これはエアライフルやスモールボアライフル用と共通なので、ライフル射撃専門店に行ってみて。専門店は日本では銀座銃砲店・ライフルショップエニス・国友銃砲火薬店がある。ネットで検索すべし。
ビームライフルが借りられる射撃場(とか体育館)を探すには、前述の都道府県のライフル射撃協会の事務局に電話で問い合わせる。会員にならなくても場所を教えてくれるし、貸してくれる(ただし1時間500円とか使用料が必要なこともある)。ビーム射撃についてわからないことがあれば、協会事務局に問合せを。

「ライフル・イズ・ビューティフル」というライフル射撃を舞台にした4コママンガが連載中なので、それを読めば、練習や競技会がどんな雰囲気なのかわかる…かも。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!