
ヨーグルトに動く虫が混入!
冷蔵庫からだした カップヨーグルトを開封すると蓋の裏に動く虫が!小さい蜘蛛のような。何がなんだか分からず、あわてて蓋を閉じました。もう一度、確認したくてそ~っと蓋を開けると、さっきよりも元気になってでてこようとする。
これは、なんだ!!
製造元の鳥取県の大山にある大手乳業メーカーに問い合わせるも、購入先を通してくださいの一点張り。結局、購入した 宅配業者を通して、いろいろ書かれた報告書が送られてきました。内容は、「色々調べたが当社で混入したものでない」と。宅配業者は、仲介だけでした。メーカーの言い分も分かるけど、 なんか消費者はこの不快さをどこに訴えることもできず、
購入したものを食べて何か異物が入っていても、しょうがないで我慢するしかないのかな。って購買意欲がなくなります。皆さん、そういう経験ないですか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
びっくりしましたよねえ。
災難でした。食品関係ですけれど、そういう事例は結構あります(言われる側ですが)よ。ただし混入経路が製造工程であることが判明するケースはあまり多くはなく、「不明」となることがほとんどです。ただこれは本当にわからないんではなく、工場で入る可能性は極めて低く、多分ご家庭で入ったんだろうなあという結果だけれど、さすがにそんなことは言えないので「不明」にするわけです。
ちなみに(怒らないでね)製品に生きた虫が入るってケースはもの凄く珍しいです。
なお、混入していた虫が蜘蛛だとすると、蜘蛛は例外なく肉食性ですのでヨーグルトにはまず寄ってきません。そもそも餌となる昆虫がいっぱいいる環境にしかいませんので、防虫対策をしている食品工場(やってないところはまずない)には一番存在しにくい虫ですね。しかもヨーグルトみたいに充填工程があるところはクリーンルームがあるでしょうし、充填機はクローズドだろうし、仮に蜘蛛がいたって製品にはいるかなあというのが正直なところです。
対応については、こういうケースでは第一義的に販売社が責任をもつことが多いので、工場も「購入先を通せ」ってなったんでしょうね。(あなたは違うと思いますけれど)金銭目的の輩は対応先をわざと複数にして混乱させることが多いので、クレームの窓口は基本的に一本化するってのが対応する側の常識になっています。悪気はないと思いますので勘弁してやってください。
ただし、消費者の気持ちとしては納得しがたいのも充分理解できます。そのようなケースでは所轄の保健所に話をもってゆく方法があります。メーカーを罰してくれるわけじゃないですが、メーカーの出した報告結果が妥当なものかどうかの判定くらいはしてくれるんじゃないかなと思います。消費生活センターはそうしたことはしませんので、行ってもあまり意味がないかもしれません。
意に沿わない回答でごめんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 ワラビの色が移った煮物は食べられる? 2 2023/05/16 20:30
- 冷蔵庫・炊飯器 ハイコーキ冷蔵庫 UL18DBの蓋がしまりません。 使ってないまま(2〜3日)置いてあり飲み物入って 2 2023/07/02 08:09
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫の扉 開閉度が知りたい 5 2022/10/16 09:23
- 洗濯機・乾燥機 二層式洗濯機 日立PS-H45L青空の故障 1 2023/06/05 16:20
- DIY・エクステリア 一斗缶の塗料、混ぜたい 一斗缶の水性塗料を購入したいと思ってます、缶ごとガンガン揺さぶって混ぜる方法 6 2022/05/20 20:57
- 冷蔵庫・炊飯器 冷凍庫のトレイの補修や補強 1 2023/03/07 00:14
- 夫婦 旦那が部屋のベランダに出る窓?を開けると いつも開けた扉とは逆の方が1センチほど空いています 勢いよ 5 2023/08/21 12:57
- その他(悩み相談・人生相談) 至急です。家族に私は異常者だ。と言われました。 私は虫が昔から苦手で、今の時期は油断すると小バエがお 4 2023/06/19 21:55
- 冷蔵庫・炊飯器 家電、保証期間内の修理で故障が直らない場合 7 2023/02/14 00:26
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫の修理について 4 2023/01/19 09:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
肉を柔らかくする為にヨーグル...
-
賞味期限3週間前のヨーグルト...
-
ヨーグルト100ml(ミリリットル...
-
賞味期限15日過ぎたヨーグルト...
-
羊肉、マトンを柔らかくする方...
-
市販のヨーグルトで固まってい...
-
【インド人またはインド在住者...
-
“カスピ海ヨーグルト”と“ヨーグ...
-
ヨーグルトは固形物に含まれま...
-
朝ごはん
-
甘いヨーグルトの上のホエーを...
-
輸入牛肉をヨ-グルトに浸けて...
-
ヨーグルトのつぶつぶ について
-
寝覚めの良い朝
-
自家製ヨーグルトの常温保存
-
5月15日はヨーグルトの日 ...
-
ワールドワイズキッズ おふろ...
-
カスピ海ヨーグルトを作る時のふた
-
低脂肪乳でヨーグルトを作るには
-
ジャムとフルーツソース、あと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
肉を柔らかくする為にヨーグル...
-
ヨーグルト100ml(ミリリットル...
-
賞味期限3週間前のヨーグルト...
-
自家製ヨーグルトの常温保存
-
賞味期限15日過ぎたヨーグルト...
-
市販のヨーグルトで固まってい...
-
羊肉、マトンを柔らかくする方...
-
チチヤスと似たタイプのヨーグ...
-
ヨーグルトのつぶつぶ について
-
低脂肪乳でヨーグルトを作るには
-
ヨーグルトは固形物に含まれま...
-
ブル○リアヨーグルトに髪の毛が...
-
ヨーグルトに動く虫が混入! 冷...
-
クリームチーズの水
-
寒天入りヨーグルト
-
カレーの隠し味として入れると...
-
自家製ヨーグルトの保存方法
-
期限切れのヨーグルトの活用方法
-
カスピ海ヨーグルトを作る時のふた
-
“カスピ海ヨーグルト”と“ヨーグ...
おすすめ情報