A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
現場監督って建築か土木でしょうか?
総合建設業の現場監督補助なら
①墨出の手元。
②写真撮り&整理。
③書類作成(出来るなら)&整理。
④図面作成(出来るなら)
⑤下請さんや資材の手配と受け取り。
⑥KY運動や朝礼の整列や書類配り。
⑦工程管理のお手伝い、職人さんとの伝言ゲーム。
⑧場内の安全清掃不良個所のチェック。
⑨その他雑用全て。
No.2
- 回答日時:
補助は将来の監督候補です。
監督の手伝いをしながら監督になれるようにする。
現場監督と言っても業種によって違います。
電気、建設、土建とかいろいろです。
私はいろいろな現場監督をみてきましたが補助が付いていたのは
電気計装関係でした。
監督は工事の内容を把握し工程通りに作業を進めるために作業員に
指示を出し調整します。
実際には作業に手を出しません。
客先との工事調整と作業の指示確認、上司(現場責任者)への報連相です。
今は監督の技術知識レベルが非常に下がっており、工事のトラブルが絶
えない状況です。
作業員は監督の無能ぶりを瞬時に見破ります。
結果、手抜き工事で楽をしようとします。
でも作業員は信用すれば非常に協力的です。
女性だからなめられるというのでは無く、真剣であれば協力してくれます。
是非頑張ってください。
No.1
- 回答日時:
いいと思いますよ。
建設現場でヘルメットかぶって、、、ですか?女性がやってるのカッコいいですよ!きちんと釘が同じスパンで打たれてるかとか、工程通りに進んでるかとか、現場のスタッフへの指導とかでしょうか。
監督自体が通えない時に、あなたがせっせと行うのではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
架電、切電、終話・・・??
-
土木設計(道路)VCLやCLなどの...
-
鉄筋のSD295とSD345
-
草の単位体積重量について
-
鋼材のたわみに関する質問です...
-
自分の会社は「弊社」「当社」...
-
リテーナとは??
-
直庸って知ってる方いますか?
-
配筋補強の要らない床貫通スリ...
-
職人さんが架台(かだい)を「が...
-
お客様に対して「お世話になっ...
-
水準測量において
-
土木の設計図の測点について
-
尤度 裕度 違いは?
-
【ソフトウェア開発】 UD、CD,...
-
土木のL型の擁壁の、背面・前...
-
現場打ちの集水桝に鉄筋は必要...
-
TP+19.0mとは
-
動力のケーブル、ブレーカの選...
-
メーターボックス開け方
おすすめ情報