dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近所の精神疾患の人がとても迷惑です。
今まさに警察に通報しました。
アドバイスください。


結婚妊娠をして1年前から新しく住み始めたアパートの向かいのマンションに精神疾患の方が住んでいます。
昼夜問わずベランダにでて意味のわからないことを怒鳴り続けます。
年齢は40代後半~くらいの男性でワンルームで一人で暮らしているようです。
1度はじまると夜中の12時から朝の8時まで続けてることもあります。
叫んでいる内容は『山田組が~』『警察が~』『1000万が~』と誰かに怒鳴り付けています。もちろん誰もいません。
あまりの声の大きさに私の部屋まで聞こえてきてしまい、窓や通気孔をふさいでもはっきり聞こえます。
特に寝室がよくきこえ、今年生まれた乳児もいるのでとても不愉快です。
警察、市役所にも相談にいきましたが、警察は通報してくれれば注意しに来てくれますが、警察が帰ればまた始まります。
市役所はまったく対応してくれませんでした。
怒鳴り声で起きてしまったり、私自身悪夢を見ることが増え、なにより子供への影響が心配です。
引っ越すにもあと2、3年はかかりそうです。
精神疾患というのは警察の方が教えてくれました。
叫び散らかすだけで暴力的な事はしない人だと思います。
(怒った主人が直接文句を言いにいったら何度も頭を下げて部屋に逃げていきました)
まわりの近所の人や同じマンションの人もかなり迷惑しているようです。

どこに相談にいけばいいでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 補足質問します。

    アパート入居時に精神疾患者が近くに住んでいることの説明がありませんでした。私が来る前から精神疾患を患っていたようです。
    これは普通のことですか?

      補足日時:2017/11/15 23:01

A 回答 (3件)

まず近所の民生委員


そこから行政に対応を
お願いするしかないよね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます!!民生委員は知りませんでした、明日さっそく電話してみます、ありがとうございます!!

お礼日時:2017/11/15 22:02

管理会社に連絡をして 相手の管理会社や大家さんに対応してもらいましょう



別にあなたが管理会社や大家さんに直でもいいかな

解決がないなら引っ越し費用を管理会社や大家さんに請求できるかと

入居の時に説明なかったのかな?

近くにブリーダーがいて犬がうるさいけど大丈夫ですか?とうちは説明されたことがあります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます!!
やはり入居前に説明が無かったのはおかしいですよね、広くて安いな、何でだろう?とは思いましたが…
事故物件かなにかですか?と聞いたらいいえといわれたのでまさかです。
今すぐ引っ越すわけにはいかないので、あまり大事にしたくはなく一年我慢しましたが限界です。
明日電話してみます!
ありがとうございます!!

お礼日時:2017/11/15 22:59

アパートの仲介業者と管理会社に言ってみてはいかがでしょう。


あなたが住み始めるより前から奇行が続いていたなら、何故入居前に教えてくれなかったのかと。
同じアパート内ではないので少し難しくはなりますが、向かいのマンションの管理会社とこちらのアパートの管理会社で話し合い、親族などに連絡してくれるかもしれません。
たぶん一度ですぐというのは無理ですが、近所の人も皆迷惑しているなら、皆で団体として苦情を入れるという手もありますし、あるいはそれぞれに自分のアパート・マンションの管理会社に連絡してもいいです。
特に、その男性と同じアパートに住んでいる人にとっては管理会社が同じなので効果的だと思います。
暴力的なことはしないと思う、と言っても、重い精神疾患を患っていれば何かのきっかけでぷつんといくかもしれませんし、怖いですよね……
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます!!
そうなんです、日中はほぼ私と子供なので正直怖いです。
近所の人が通報してたり、怒鳴りこんでるのを何度か目撃しただけで、近所付き合いも出来ていないので団結して…というのは正直難しく…。
ですが確かに自分の管理会社と相手の管理会社に言うのはいいかもしれませんね!明日さっそく電話してみます。
精神疾患の方がいるマンションの左右隣と上の人ははいってもすぐ引っ越してしまっているので、多分管理会社はあまり期待出来ない気がしますが…
ありがとうございます!!

お礼日時:2017/11/15 22:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています