アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

実際、格安スマホに変更して後悔した点を教えて下さい。

メリットは十分わかっているので、デメリットだけでいいです。

格安スマホに変更を検討していますが、実際変えてみて想定外だったことなどを知りたいです。

あと、三大キャリアに比べるとやはりサポートが心配です。
故障した時や、バッテリー交換したい時にすごくお金がかかってしまうなら、今の三大キャリアのままで、安いプランにしたらいいのかなぁ…と迷ってます。

普段のスマホの使い方は、家ではWi-Fiで。
キャリアメールは子供の学校関連や学童の自動送信メールで使用中。
自動送信メールでフリーアドレスがはじかれたりしたら1番困ります…。

よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

>三大キャリアに比べるとやはりサポートが心配です


いわゆる三大キャリアのサポートも、スマホの進化・自由度の高さについて行ききれなくなっているので、痒いところまで手を伸ばしてくれることは少なくなっています。
なので個人的にはこの点はそんなに突き詰めて考えなくてもいいのではと思うのですが…

ひとつだけ確かなことを申し上げますと、何事自分で解決する気持ちを持たないと格安スマホとは付き合いきれないです。

>フリーアドレスがはじかれたりしたら1番困ります…
フリーのメールアドレスは、キャリアのメールを使っている人にはほぼ間違いなくはじかれると思ってください。
相手側に受信許可の設定をやってもらえば済む話なのですが、「意味が分からない」・「やり方がわからない」等の事情で、お願いしてもやってくれない人は多いです。

>実際変えてみて想定外だったこと
私も今年から格安スマホですが、私は想定外のことは発生していません。
事前に自分で研究して、自分の用途・使用頻度・要望等との擦り合わせは何度も行って備えましたから。

強いて想定外といえば、最近のAndroidの強力な省電力設定で通知に影響が出たアプリがあったことですが、これはキャリアとか格安とは関係のないことなので、質問の主旨からはちょっと外れた話です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

私自身、ネットやこの手の話はとても疎く、夫に任せっきりなので向いてないのかな…。
何かあったときに自分で解決できない。。

あとは学校関連の当番などで、知らない人に連絡することも多いので、受信許可して下さいとかますますお願いできないし、迷惑もかけそうですね。。

詳しく教えて下さりありがとうございます!

お礼日時:2017/11/20 19:16

◯機種に付属した「簡易留守録機能」が着いてないことが多いので、改めて留守番電話(有料)を申し込みしなければならない。

また、月額もその分高くなる!

◯格安スマホは海外製の機種が多いので、それを選ぶと故障が多く、修理にも時間がかかる事が多い。

──なので、以上の点が気になる場合は仕様をよく調べてから機種を決めてください!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

海外製の機種はこわいですね。
すぐ壊れそう。。
変えるならば機種に関する下調べも大事なのですね。

ありがとうございました!

お礼日時:2017/11/21 13:00

想定外はないです。



サポートについては、DocomoもAUもサポートもほとんど利用しなかったし、まれに電話しても、サポートの回答がいい加減なこともありました。店頭で質問しても型どおりのことしか知らない。
ちょっと複雑なことは、自分で調べて解決するしかなかったので、もともとサポートは期待していなかった。

本体が故障することもなかったし、紛失したこともなかった。
しかし、運が悪ければ、故障、紛失はありえますので、料金が安くなった分で、修理費や買換え費用に充当すると、考えました。

通信速度は、安定しているといわれているキャリア回線に相乗りして(?)いるので、不便は感じたことはないです。
連絡用、ネット検索用、として使っているので、ゲームとか動画は見ません。

唯一困るのは、相手の設定によってはメールをはじかれることです。
PCでもプロバイダメールは使っていないので、フリーメール拒否や電話帳のみ設定をしている人にははじかれてしまいます。
はじかれた時はSMSで登録お願いをする手間がかかります。

だから、今のところ、携帯電話とMVNOを両方持ちで、携帯でキャリアメールと、無料通話分を利用し、スマホでネットとLINE、フリーメールを使っています。
料金は合計で月3000円前後なので、まあいいか、と思っています。

だからすべては「自分の想定内」、想定外はありません。

でも、これまで携帯やスマホで、解らなくなって人に聞いていた、設定などは人任せだった、という方には、お勧めではないかもしれません。
「自分でできないことは、お金を払ってアウトソーシングする」と考えて、親切なキャリアで契約した方がストレスがない、という考え方もできます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

二台使いで3000円前後とは安いですね!
わたしは普段から携帯、ネット関連は夫任せなので、夫がいない時に壊れたり、調子悪くなることも怖いです。。

よく考えてからでないと私のようなタイプは失敗しそうですね。

ありがとうございました!

お礼日時:2017/11/21 12:58

自分もサブで1回線利用しているけど、メインで利用頻度が多いユーザーは不便な時が多々あるでしょう。



よく聞く話だと、
1,キャリアメールが使えない。
最近は対処されてるけど、プリクラ画像のメールが、キャリアじゃないとNGとか。
公の連絡網も、ゆうちょや銀行の振込で、キャリアメールで必須の場合が多いんですよね・・・
キャリアメール以外は拒否設定している年配層は多いですし。

マイナンバーなんてくだらない制度を導入するより、国民メールを普及させよw(迷惑メール/勧誘メールの送信者は逮捕!)

2,MVNOの通話は、家族通話も無制限定額もほぼ無いので、
冠婚葬祭の月に(打ち合わせ等で)通話料が膨大になったとかw
子供の生計が独立(東京の大学で独り暮らし/結婚して実家を出た)してた場合に、かなり長電話するようで通話料が上がったとか。特に母娘の長電話・・・

3,通信が遅い/混雑している。ってのも大変そうです。
通販の限定品購入や、チケット争奪戦とか常に負けそう・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

キャリアメールじゃないと登録できないものもたまにありますよね。。
学校関連で知らない人にも連絡しなければならない時などは、届いてなかったりするのが心配です。

迷惑メール対策でフリーアドレスは拒否にしてる人も多いですし。
その解除の仕方がわからない人も多いですし…

色々考えさせられます。
参考になるご意見をありがとうございました。

お礼日時:2017/11/21 12:54

私は、想定外のことはありませんね。



機種により対応している周波数が違うので、速度が違ってくる場合がある。
緊急地震速報に未対応の携帯電話もある。
機種については、自身でメーカーに修理に出さなくてはいけないし、貸出機なんてものはない。
ネットなりですべて行いサポートは期待出来ない。
携帯電話会社を解約するのだから、携帯電話会社のキャリアメールが利用出来なくなる。
フリーメールなりだから、フリーメールを拒否するようなサイトには登録出来ない場合がある。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何でも自分でできるタイプじゃないと難しそうですね。
わたしは元からネットや携帯会社のプランなども難しくてよくわからなかったりするので、ハードル高いなと改めて思いました。

ありがとうございました!

お礼日時:2017/11/20 19:32

私に帰化の友人が居ます。


ガラ系から、スマホに乗り換えたので、早速、LINEを、ハングルで、送りました。
きちんと、ハングルは、通じたのですが、格安スマホには、ハングルは、受信出来ても、ハングルでの、返信は、出来ず、2年間は、解約も、出来ず、
ハングルで送信出来ませんでした。
iPhoneなら、何国語でも、OKです。
安かろう、悪かろうの、典型です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こういうデメリットは初めて聞きました。ありがとうございます!
やっぱり使ってみてわかることってあるのですね。。

貴重なご意見をありがとうございました。

お礼日時:2017/11/20 19:29

MVNOの欠点は



第一に「通信速度が激遅になる事」が最低最悪のポイントです

しかも、一番使いたい時に限って発現するから性質が悪い


第二に「迷惑メール扱いされる前提のモノに変更する必要がある」

これは学校関連の連絡網によくある

「キャリアメールを使ってください」に抵触するので

自分だけで無く他の人にも大迷惑を掛ける


第三に「音声通話利用すると確実に損をする」

同一キャリア内、無料通話といった特典が無いし

家族間無料通話も無いから今まで無課金で済んでいたコストが

突然、湧いて出てくる。その結果、月額コストは

余裕でキャリア契約中の頃と変わらない額かそれ以上になる

あと課金レートは最高レベルにあり

これを半額にできる専用アプリの利用が推奨されているが

実態はIP電話による通話サービスなので

音質は非常に悪く、聞き取り難い、途切れ途切れで明瞭で無い

と、発言している側では知覚できないストレスを

着信側に与えるハラスメントに発展する

その対策として専用アプリを利用しない

最高額レートでの音声通話利用を相手側から強要される


私が知ってる中でも、このTop3は

どのMVNOでも発現するデメリットなので

・データ通信専用契約でしか利用しない
・ゲーム用途か予備連絡用と割り切って常用しない

この2つに徹した運用ならMVNOの利用価値は非常に高いと判断できます

頭の悪い人ほど

「電話番号を預ける契約」で運用したりするので

本当に気を付けた方が良い

どこかの記事で日本通信がMVNOを止めてMVNEに軸足を移すとか

楽天モバイルかせFREETELを買収した のを基ネタにして

電話番号が失われる可能性について契約上 どういう扱いになるか

各MVNOへ問い合わせたようですが

ひとつとして「電話番号を保証する」という回答はありませんでした

同様に三大キャリアへも同系MVNOが倒産などしたら

電話番号を引き受けるのか?との質問をしたが

全て要領を得ない回答(その時に成らないと分からない)が返されており

事実上、MVNOでの電話番号 運用は「突然死」が有り得る

とてもリスキーな運用なので絶対にオススメしません

因みに総務省も この件については法整備が追いついていないため

キャリアの努力に期待する と、完全に丸投げ状態ですから

「誰も助けてくれない」と考えた方が正解です
    • good
    • 3
この回答へのお礼

私のように、ただでさえネットなどの知識に疎い人間はやめておいた方が良さそうですね…。

色んなサイトでメリット・デメリットをみましたが、キャリアメールなんて今時必要ない、みたいな書き込みをたくさんみました。
だけど、わたしは学校関連で面識もない保護者に連絡する機会がたまにあるので、フリーメールだけでやっていくのがとても心許ない…。
色んな人に迷惑かけるのはますますイヤだし。

色々アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2017/11/20 19:23

金額的に安いですが格安スマホの欠点はサポートが心配という声が多々聞かれます。


電話しても中々も繋がらないとか不満が出ているのは確かです。
3大キャリアのほうがそれなりにサポートも充実しているので無理して変更しなくてもいいのでは。
また全ての格安にキャリアメールがあるとは限りません。
この辺りも調べる必要があります。

格安スマホって修理できるの?格安スマホの修理方法まとめ
https://simchange.jp/kakuyasu-repair/

格安スマホが壊れた時の対処法
http://kakuyasu-sim.jp/repair


ちなみに私はドコモユーザーです。
格安に変える気はありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

電話してもなかなか繋がらないとかは怖いですね。
私は子供の学校や学童からの連絡が繋がりにくかったりするのが1番困るので、緊急な事が起きた時の事などを考えるとますます怖いです。

色々教えてくださりありがとうございました!

お礼日時:2017/11/20 19:11

想定外は無い

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/11/20 14:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!