No.2ベストアンサー
- 回答日時:
2018年度は理工学部しか般編入学・転入学試験をおこなっていないようですね。
この要項を見る限り大学在学中や大学卒業者は対象ではありません、以下要項を抜粋します。
2.出願資格・要件
次の(1)(2)の両方に該当する者とします。なお、下記(1)について修得の「見込み」で出願し、入学試験に合格した者が、
2018年3月31日までに修得しなかった場合は入学を許可しません。
(1) 下記①または②のいずれかに該当する者
① 短期大学を卒業した者、または2018年3月までに卒業見込みの者
② 高等専門学校を卒業した者、または2018年3月までに卒業見込みの者
*出願資格における短期大学とは、日本の法律(学校教育法等)に基づくものを指し、外国の短期大学やその日
本校は出願資格がありません。また、専修学校や各種学校についても出願資格はありません。
(2) TOEIC® Listening and ReadingテストまたはTOEFL®テストのいずれかを受験し、証明書によってそのスコアを
証明できる者
*選考科目の1つのため、TOEIC® Listening and Readingテスト・TOEFL®テストのいずれかの受験が必須です。
*TOEIC®IPテスト・TOEFL ITP®テストは対象となりません。
*出願開始日よりさかのぼって2年以内に受験したものを有効とします。
2018年度 一般編入学・転入学試験(理工学部3年次)入学試験要項
https://ritsnet.ritsumei.jp/application/transfer …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
調査書を忘れて出願してしまい...
-
共通テストって自分の回答を問...
-
共通テストの願書を出願期間よ...
-
私立大学の出願に間違えて調査...
-
国公立大学のセンターリサーチ...
-
国公立大に複数出願する事は可...
-
大学の試験でカンニングは後日...
-
国公立大学でFラン大学ってあ...
-
教員採用試験二次試験辞退
-
大学の成績評価について。 定期...
-
オープンキャンパスって基本何...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
私立大学で内部出身だと分かる...
-
こんにちは。今年受験生の高3女...
-
小論文で 私は〜と考える。 な...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
・・字程度の意味教えてください!
-
論述試験の文字数についてです...
-
学習院大学の指定校推薦の基準...
-
大学の志望理由書に教授の名前...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私立大学の出願に間違えて調査...
-
大学院の出願書類について質問...
-
指定校推薦での成績は3年の1学...
-
大学院の出願書類の不備について
-
共通テストって自分の回答を問...
-
公募推薦出願して受けない
-
AO入試を途中で辞退する
-
国公立大に複数出願する事は可...
-
共通テストの願書を出願期間よ...
-
出願可否通知で出願(可)がでた...
-
私は、国公立大学の推薦Ⅱに合格...
-
大学への出願で 〜大学行 を 〜...
-
編入試験の出願書類が間に合わ...
-
大学の出願書類は鉛筆で下書き...
-
大学入試センター試験終了後に...
-
卒業証明書の封筒に「開封無効...
-
国公立大学の公募制推薦では、...
-
出願する際、出願期間の初日に...
-
名古屋外大センター利用
-
調査書を忘れて出願してしまい...
おすすめ情報