dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
質問させてください。

現在妊娠中で7wなのですが、心拍確認できたのですが少量の出血があり切迫流産と診断されました。


医師からは
赤ちゃんは元気ですよ。
一応2週間の自宅安静してください。
と言われ診断書も書いてもらいました。

出血は2〜3日で止まると思うがすぐ動かないことと言われました。
次回は2週間後にきてください、と言われ。
また母子手帳も発行してもらいました。
ちなみに5wあたりから茶オリ(少量)が出ており、寝ていると出ないという状態です。


この場合妊娠継続って厳しいのでしょうか?
初めてのことで戸惑い不安になっています…


エコー写真も一応貼ります

「こんばんは。 質問させてください。 現在」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 医師いわく着床したとこが剥がれかかっていると言われました…

      補足日時:2017/11/22 17:44

A 回答 (3件)

出血の有無より、切迫流産は胎芽がしっかり発育出来るかが重要なので、先生が言われる通りに絶対安静が第一です!


家事も仕事もNGです!

ママ!心配でしょうが、心配は赤ちゃんにはブッブーです。ここに心配で書くってことは赤ちゃんの事を本当にしっかり考えてちゃんと産みたい!っていう事だと思うので、赤ちゃんの事を考えるなら心配しない事と何もせず動かない事!が第一です!

ママはゆっくりした好きな音楽を聞きながらリラックスです!
元気な赤ちゃんが産まれますように^ ^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなのですね。
出血があったらだめかと思っていました。
昨日4ミリくらいの血の塊(黒紫でゼリーみたいな)、生理の時の塊のかなり小さい版が1度だけ出て焦りましたが安静に過ごしたいと思います。

お礼日時:2017/11/23 06:09

赤ちゃんは、大丈夫


と、思います。
が、
要注意時期です。
本当は、入院したほうが、
良いです。

そうも、いかないので、
自宅安静です。
入院していると、
思って、外出、
お風呂も、なるべくひかえ、

本当に動かず、
寝ていてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
なるべく安静にしたいと思います。
赤ちゃんを信じて安静に安静にします…

丁寧なお言葉ありがとうございます。

お礼日時:2017/11/22 18:11

とりあえずはお医者さんの云う筝をきちんと聞く筝だと思いますよ。


それと心配しすぎても精神的に良くないんであまり思い詰めずに。

なにか異変があればすぐ担当医へ。

安静にして赤ちゃんを落ち着かせてあげてください。
元気で可愛い子を産んでくださいね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あまり不安になりすぎないように安静にしたいと思います。

お礼日時:2017/11/22 18:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!