
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
いや、それはCD値だけでは解決はしません。
下回りをフラットにしてCD値を向上させても直進安定性悪化や挙動変化に敏感になりすぎる事例が出てきます。
86の例はまさにそれです。
CD値向上には実車(スケールモデル)を風洞実験にかけて判断するかありません。
それに加えて直進安定性と挙動変化を見るために高速道を実走して確認するしかないです。
机上の空論だけでは何ともなりません。
それが出来るならF1コンストラクターからスカウトされます。
なお現車のCD値を知ってどうなるのでしょうか?
実験設備を持たない限り空力補正パーツ装着後のCD値の実測も出来ません。
PCソフトでCD値予測が出来るならば現車のボディ形状を取り込んでCD値予測は可能なはずです。
MR-Sにハードキャノピーを付けてもコクピット回りの形状からCD値が落ちているのは明白です。
下回りよりもコクピット回りの気流制御を先に考えた方が良いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
片目が生まれつき見えません。 ...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
一家で一台
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
窓用エアコンを横にして運搬
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
車内に、未開封の缶ジュースを4...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
ドライブにした時に1Mとディス...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
チャッカマンを真夏の車内のト...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
兄が頭おかしいんです。
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報
空気抵抗を減らし直進安定性を得るためアンダーパネルやアルミテープ、ストレーキをつけたいと思っています。
しかし例として86の場合空気抵抗を減らしすぎるとハンドリングマシンとしての性能に支障が出るためあえて一部部分にはアルミテープを張らずに販売しているとも聞いたことがあるのでそれを参考にしてチューニングしようと思っていおります。
また参考として86のCD値も教えていただけると幸いです。