プロが教えるわが家の防犯対策術!

音楽用CD-Rを焼こうとしていたら、2曲目までいったところでいきなりCD-RがPCから出てきてしまいました。

そこで、3曲目からもう一度焼こうとしたのですが、容量は十分のはずなのに、「容量が足りません」みたいなメッセージが出て焼くことが出来ないのです。

CD-RはMDと違い上から違うデータを重ねて入れられないことは知っているのですが、続きに新たなデータを入れることも不可能なのでしょうか?

元々無理なのか、何かソフトを使えば可能なのかなど、わかる方いらっしゃいましたら教えてください。

使用したCD-Rは
マクセルの録音用CD-R
「CD-R AUDIO 80 COLOR CLUB」
です。

よろしくお願いします。

A 回答 (14件中1~10件)

>形式は今見たところ「トラックアットワンス」の「セッションをクローズし、CDをクローズしない」で、書き込み速度は2×(300KB/秒)です。



トラックアトワンスはデータを焼く時に使います。
音楽CDをつくるなら「音楽CD」として書き込む必要があります。

Easy CD Creator4を立ち上げてファイル>新規作成>音楽CDを選んでください。
そして書き込み方法は「ディスクアットワンス」を選びます。トラックアトワンスよりさらに下にあるはずです。
音楽CDを作成する場合はこの方式を使います。
なぜなら市販のCDもこの方式でつくられているからです。トラックアトワンスで書き込むとデータとして焼かれますからPCでは聞けてもCDプレイヤーでは聞けません。

「ディスクアットワンス」は一度書き込みをすると追記はできません。市販のCDもそのように作られています。
ですから音楽CDを作成するときは2~3曲ずつを少しずつ追記しながら書き込むことはしません。
書き込む曲をあらかじめ用意しておいて(650MのCDなら曲の長さにもよりますが20曲弱入ります。)一気に書き込みをします。

音楽CDを作成するときは上記の方法が基本です。
この方法で書き込みをすればエラーはないはずです。
Easy CD Creator4が700MのCD-Rに対応していたかどうかまだ試していませんが。

しかし、今回は音楽のファイルがエラーの原因になっているような気がします。
音楽ファイルはWAVEファイルですか?
ファイル形式がまちまちですとエラーの原因になります。
Easy CD Creator4は少し古いソフトですので(実は私も使っていますが)MP3などを自動的に変換して焼いてはくれなかったと思います。
書き込む前にファイルをすべてWAVEファイルに統一して焼けばエラーになることはありません。
書き込み速度は4倍がいいです。(色々試してみた経験から)
そして常駐ソフトはすべてOFFにしましょう。

失敗したCDはもう使うことはできませんので潔く捨てましょう。
こんどは成功しますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>音楽CDをつくるなら「音楽CD」として書き込む必要>があります。
>Easy CD Creator4を立ち上げてファイル>新規作成>音楽CDを選んでください。

本体が立ち上がる前に作る物が「音楽用CD」なのか「データCD」なのか「CDのバックアップをする」なのか「ジャケットなどを作る」なのかを選ばされるようになっていて、毎回「音楽CD」っていうのを選んでいるのですが・・・

その後起動した本体で順番どおりにやっていくと、トラックアットワンスになっていたので、それでいいのかと思ってずっとやってたんですよね;
データCDの仕様なんですか・・・・


ファイルはMP3です。
WAVEにしないとまずいのですか?;
たしかWAVEってものすごく大きいサイズになるんですよね?
なので普段あまり使わないのですが・・・

実はこのエラーを起こす前にも、同じ方法で同じようなMP3ファイルを3枚同じ種類のCD-Rに焼いたのですが、その時は何ともなかったんですよね。

ソフトは普段から何も動いてないはず・・・なのですが。
先ほど環境づくり的なものを教えていただいたので、それを使ってみようかとも思います。
書き込みは遅ければいいというものでなく4倍がいいというのは、次のに生かせそうです。

もう一回試してみたいんですがCD-Rの数がギリギリなので、次失敗するときついんですよね・・・;
もう少し色々調べてから試そうかと思います。

色々教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2004/09/21 14:06

うう!掲示板汚し・・・・



もう一つ、これがピッタシカンカン?
「Easy CD Creator 4」でMP3形式を使用した音楽CDの作成方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003 …

参考URL:http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなって大変申し訳ないです;

すごく丁寧に説明されてるサイトがあるんですね
説明とかほとんど見ないで今までやっていたので、こういう説明サイトを1から読んでみるのもいいかもしれないです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/25 17:22

たびたびすみません


こっちです

MP3オーディオCD作成法 for Windows
http://www.jaroove.com/mp3-cd/musiccd2.html

参考URL:http://www.jaroove.com/mp3-cd/musiccd2.html
    • good
    • 0

MP3のCDでしたか・・・・・



参考に
MP3データCD作成法 for Windows
http://www.jaroove.com/mp3-cd/mp3-cd2.html

失敗したのは、曲のデータ間に数秒のギャップがあったのかもしれませんね

参考URL:http://www.jaroove.com/mp3-cd/mp3-cd2.html
    • good
    • 0

>今のバージョンは4.03で、4.05にアップデートできるはずなのですが、


>リンクには「4.02/4.03を4.05」にみたいなことが書いてあるのに、
>ダウンロードのところへいくと4.02にする為のものしかおいてないんですよね;;

それは下記のアドレスの情報でしょう。アクセスしてみてください。
Easy CD Creator Ver4.02/4.03-->Ver4.05 アップデート プログラム
http://www.roxio.co.jp/support/download/ecdc4/ec …

下記のところを読んでみてください。
--------------------------------------------------
3.ダウンロード
「ダウンロードに際しては、Easy CD CreatorとDirect CD用にそれぞれ個別のファイルが用意されています。」
Easy CD Creatorをダウンロード(約3.4MB)
【File Name】 ecdc_v405_up
--------------------------------------------------

参考URL:http://www.roxio.co.jp/support/download/ecdc4/ec …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなって大変申し訳ありませんでした。
なるほど、それを落とせばよかったんですね・・・
無事4.05にすることができました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/25 17:20

#5です。


音楽用CD-Rは#7さんの書いている通り、基本的に著作権料が含まれているだけの違いだと思います。
まれに音楽用じゃないと使えないCDプレイヤー(だったかな?)もあるようですが、普通に使うにはデータ用で十分です。何か変わった仕組みがあるのかもしれません(IDが音楽用になってるとか)が、音質に変わりはありません。

フォーマットというのはCD-Rを書き込めるようにする準備のようなものなのですが、分からないということはソフトが自動的にやってくれてるんでしょう。
大概そうですが、でも「フォーマットします」みたいなダイアログは出てませんか?
まぁ、これはどっちでもいいかと。

ツールとかのボタンを押すとあるかもしれませんが、このソフトのことよく知らないもので…。
#7さんの言うとおり容量は回復しませんが、残りはかなりあると思うので、まだ使えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今回の質問の中心ではなかったけれど、データ用で十分というのを知ったことはお金がない学生の自分にかなりプラスでした(笑)

「フォーマットします」というのも見たことないですねえ・・・焼くファイルを決めてCD-R入れてボタンクリックして速度とか決めて開始したら勝手にはじまるので・・・;

まだ使えるんですか
#4で無理と書いてあったので諦めてたんですが。
もう一度挑戦してみたいと思います。
できるといいなあ・・・・・・

お礼日時:2004/09/21 13:54

MeとCDクリエーター4だと、ドライブはバッファーアンダーラン機能の無いものですね。

再使用は出来ないでしょう。
PCの中では、他のソフトが動いています。(自分では気が付かないだけで。)これらの影響が大きく、書き込みを邪魔するのです。
参考のURLを
私はこれで、書き込みの失敗が無くなりました。

参考URL:http://www.roy.hi-ho.ne.jp/masao/cdr/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
最適な環境をつくるソフトというのがあるんですね。
これだとMeとは書いてないようですが、Meでも効果あるんですかね?

今度使用してみたいと思います。

お礼日時:2004/09/21 13:48

#1のonntaoです



基本的なことのご理解がまだ不十分なご様子ですので
あちこちCDの焼き方で検索なされることをおすすめします
CD-R 活用ヒント集
http://vcl.vaio.sony.co.jp/howto/cdr/

EasyCDCreator4でCD-R/CD-RWにデータを保存(バックアップ)する方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?002 …

不具合解消事例の回答(CD-R/RW)(ノイズ(雑音)、音とび)
http://www.ricoh.co.jp/SOUDAN/cdrw_diagnosis/cdr …

音楽は Adaptec Easy CD Creator4 のデスクアットワンス形式の書き込みで、音楽データを一まとめで、普通のCD-Rに書き込むことをおすすめします (ノイズ等のトラブルは、トラックアットワンスで追記などを行うためと思われます)

この書き込みですと、この際メディアがCD-RであろうCD-RWであろうと、事前のフォーマット作業の必要はありません
すでに記録してあるデータを消去という意味でのフォーマットでしたら、CD-Rの場合は見えなくするだけで
容量は回復しません

>録音用
これは著作権料の関係?で高いだけで、CDとしてはデータ用と変わりませんよね

とりあえずここまで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今までそこらへんにあるソフトでやっていて一応出来てしまっていたので、調べたこととかなかったんですが、この際に勉強しないとだめみたいですね;

ディスクアットワンスとかそういうのは、どれがいいのかわからなかったので最初の既定のままでやっていたのですが、今度からそうしようと思います。

ノイズが出ていたのはWindows Media Playerの旧バージョンでCDを作成していた時の話です。Easy~4にしてから速度を落とした為か、ソフトのお陰かわかりませんがこういうエラーは一度もなかったので安心していたのですが;

データ用でも変わらないんですか。
なんか規格とかが違うのかと思ってたのと、音楽用のほうがだーーーーっと店に並んでいるのとで何の疑いもなくかっていました;

色々教えていただいてありがとうございました。

お礼日時:2004/09/21 13:42

「Easy CD Creator 4」で良いですね。


それでしたら、アップデートプログラムが配信されていますけれど、インストールしていますか?

Easy CD Creator 4アップデータダウンロード
http://www.roxio.co.jp/support/download/menu_ecd …

いろいろと修正されているようなので確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今のバージョンは4.03で、4.05にアップデートできるはずなのですが、リンクには「4.02/4.03を4.05」にみたいなことが書いてあるのに、
ダウンロードのところへいくと4.02にする為のものしかおいてないんですよね;;

そのサイトをブックマークしておいてちょくちょく覗きにいってみようとはおもいます。

お礼日時:2004/09/21 13:27

ソフトの方式にもよると思いますが、もう一度フォーマットしてもだめでしょうか?


2曲目まで、ということなので残りの部分は使えそうな気もしますが。
あとは録音用は使わないほうがいいと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
気になるのでもう少し質問させていただいてもよろしいでしょうか?

(1)もう一度フォーマットするとはどういうことなのでしょうか?初心者な質問ですかねやはり;;
いつもソフトを使って最初から最後までやってしまうので、フォーマットっていうのがいつやっているのかわからないのですが;

(2)録音用は使わないほうがいいというのは・・・・?
余り詳しくないのですが、CD-Rには録音用とデータ用があるんでしたっけ?
データ用に音楽も入るんですか?

色々聞いてしまって申し訳ないです;
もしよければ教えてください。
お願いします。

補足日時:2004/09/21 12:15
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!