
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
プリンター付属している CD-ROM だと思いますが、一寸古めのものなのでしょう。
ドライバやユーティリティは、そのプリンターが販売されている時の最新の OS には対応していますが、それ以降の OS には未定なので、対応していない場合は、メーカーのホームページより現在使っている OS 用のドライバやユーティリティをダウンロードしてインストールしなければなりません。各メーカーのプリンター用ドライバのダウンロードサイトです。
キャノン:http://cweb.canon.jp/e-support/software/
エプソン:http://www.epson.jp/support/download/ks/2.htm
ブラザー:http://www.brother.co.jp/download/software/index …
HP:https://support.hp.com/jp-ja/document/c00284047
No.2
- 回答日時:
”このCD-ROMは現在お使いのOS(オペレーティングシステム) をサポートしていません。
”そのままの意味。
ネットから、対応のドライバなりを落としてくる必要がある。提供していない場合は、未対応。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
.上下逆さに印刷したい
-
5
EP-805Aのドライバーがインスト...
-
6
無線 LAN 搭載のプリンターのオ...
-
7
はじめまして。 パソコンからプ...
-
8
拡張子 NEFデータをJPGへ変換...
-
9
E-PHOTOで印刷できない
-
10
私の名字には「塚」ということ...
-
11
キャノンプリンターのインクを...
-
12
ワードでA6の文書をA4の紙...
-
13
PCが複合機のスキャナーを認識...
-
14
プリンタードライバーについて!
-
15
プリンターのインストールの仕方
-
16
エクセルのデータをシステム手...
-
17
フラットヘッドスキャナ?フラッ...
-
18
canon MP810印刷詳細が英語で困る
-
19
プリンタ状態エラー
-
20
CANONのプリンターPIXUS560iがV...
おすすめ情報
パソコンとプリンターを繋ぎたい