電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 無線付きのノーパソでキャノンMP600を普段仕事場でUSB接続で使い、たまにMP640を無線LAN→WiFiで使います。毎回家のでネットは問題なくすぐ繋がるのですが、その画面を印刷しようと、印刷ボタンを押し、通常設定の600から640に設定を変えて、実行ボタンを押しますが、プリンターの接続を認識しません。640のドライバをインストールし直し設定し直すと、使えます。
 日を空けてまたやろうとすると、ネットは無線LAN経由でできているのに、元の木阿弥です。通常に使用していないとこういうモノなのでしょうか。
 ちなみに、ずっと家で使っているネットブックは、同じ部屋でちゃんとWiFiで使えています。
 IPアドレスを固定にすれば解決するということですが、このへんをもう少しご教授いただけたらと思います。

A 回答 (1件)

ルーターの設定でDHCPを有効にしてローカルアドレスを自動で付与している場合



パソコンのアドレスの場合は接続の都度アドレスが変わってもインターネット利用にはなんら問題はありませんが

プリンターの場合には接続(電源オン)の都度アドレスが適当に付与されるとパソコンからプリンターを見失ってしまって印刷が出来なくなります。これを回避するためにプリンターには常に固定のアドレスが付くようにすべきです。
私は実際は3台(更に時々子供が持ち込む1台も)あるパソコンもすべて固定アドレスにしています。

これ以上の具体的な説明は出来ませんので、ルーター/プリンターの固定アドレス付与についての説明を取扱説明書で調べてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございました。ルーターの説明書を見るのですよね。

お礼日時:2010/09/23 20:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!