dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キャノンBJ S500を使用しています。文書を印刷するも、白紙のままプリンタを素通りしてしまいます。ドライバにも接続にも問題ないと思います。データも空ではないようです。原因に心あたりのある方、アドバイス宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

マニュアルを見ると、ヘッドクリーニングの方法が書いてありますので、黒が出るまで繰り返して下さい。


インクが出ない原因の90%以上がヘッドの目詰まりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり目詰まりが原因のようでした。十数回もクリーニングしましたが、一向に黒が出る気配がないので、思い切ってインクタンクのスポンジ部分とカートリッジの接合部分やヘッドをティッシュでごしごし拭きました。すると、印字されないラインがあるものの黒が出るようになりました。完全復旧はまだ怪しいです。固まったインクはこれを機に溶解するのでしょうかね。しかし、半年使用しないと黒だけがこんなにも頑固に固まるとは…。とりあえず、ありがとうございました。

お礼日時:2002/09/21 22:41

こんにちわ。


素通りするというのは、印刷している様子だけで印刷されていないのですか?
それとも空送りするんですか?

印刷している様子があるのであれば、インク?(キャノンはバブルデジェットでしたっけ?)に問題があるように思いますねえ。

もし予備をお持ちなのであれば、それと交換した場合どうなるか・・・
または、新品でフィルム等を剥がし忘れしてないかとか・・・

一度確認してみて下さい。

この回答への補足

再度チェックしたところ、黒だけが出ませんでした。ところが、肝心のインクの方はたっぷりと入った状態でした。グレイスケール印刷もできないということは、単なるソフトウェア的な問題ではないのでしょうか。インクを交換したところで解決しそうにもありません。プリンタのプロパティをどこかいじるのかなぁ。もう少しがんばってみます。

補足日時:2002/09/21 21:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わからなくなってきました。少し冷静になってじっくり対応策を練ります。ありがとうございました。

お礼日時:2002/09/21 21:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!