
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
8万キロですから交換時期と考えたほうが良いですよ
費用は4万~位じゃないですか
No.2
- 回答日時:
クラッチの切れが悪くなっているとか?
キャリーのクラッチはワイヤー式ですのでクラッチ板が減ってくれば調整が必要です。
ご自身でできなければ整備工場へ依頼ということになります。
まあ、調整を依頼、というよりもクラッチの異音ということで 軽症ならワイヤー調整、寿命が近いというならクラッチ交換ということになると思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/12/02 18:41
ありがとうございます。
ワイヤーの調整が必要になってくるのですね。
一度調べてみたいと思います。
万が一、クラッチ交換が必要だとすると
修理代はどの程度見る必要があるでしょうか・・・
まだしらばく乗っていても大丈夫なのでしょうか?
切れは今のところ特段代わりはないように感じます、
父と教養なので自分はあまり乗らないのであれですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CVTでストールテストやっても大...
-
ミッションが入りにくい。平成...
-
MT車のクラッチの戻し方について
-
スバルECVT寿命の兆候はあ...
-
130万あります 2年で1000万貯め...
-
フォルクスワーゲンゴルフの 右...
-
小竹向原駅の西側にある渡り線(...
-
タイヤの溝に付いて・・・
-
タイヤの賠償責任は1本?4本?
-
インテグラタイプR 購入を検討...
-
KENWOODのKFC-RS173Sのツイータ...
-
タイヤ よく動画で海外の方かタ...
-
ランクルのサードシートの取り...
-
新古車の支払い総額が127万で、...
-
残り4mmのタイヤの溝はいつ...
-
トヨタヤリスのシートについて。
-
このタイヤはまだまだ山はあり...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
車のフロントガラスの内窓は、...
-
【高所作業車(バケット車)の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
強化クラッチの発進のコツを教...
-
ミッションが入りにくい。平成...
-
クラッチのレリーズフォークと...
-
ローからセカンドにつなぐタイ...
-
軽トラの半クラ状態が短い
-
スバルECVT寿命の兆候はあ...
-
半クラによる故障 修理代金80...
-
CVTでストールテストやっても大...
-
MTの左足の置き場所について
-
MT車の発進について
-
軽トラのクラッチの異音
-
MT車についての質問です。
-
初期のECVTの電磁クラッチ
-
MT車のクラッチの戻し方について
-
ミッションから異音
-
【自動車・クラッチ】無調整式...
-
シフトチェンジの時に音
-
シビック(EK9)クラッチフルー...
-
ランクル70にはMTは追加されな...
-
130万あります 2年で1000万貯め...
おすすめ情報