
じいちゃんに早く死んで欲しいです。22歳の女です。イライラしすぎて何も手につかないので、何かご意見下さい。
私は実家の敷地に家を建てたくて、今日ハウスメーカーさんに土地を見てもらっていました。(広さの確認)
両親には相談してあり、お父さんが一緒に立ち会ってくれました。家の周りを廻っているところで、(じいちゃん父方の)が
「土地の持ち主の許可なしに人の土地を歩くなんて失礼な奴らだ!誰がみても失礼だと思うぞ!どこの会社だ!早く出てけ!」
みたいな感じで怒鳴ってきました。(じいちゃん75歳)ハウスメーカーの方々は「申し訳ありません」と丁寧に頭を下げてくださったのに罵り続けました。
私は、「話さなかったのはごめん。でも、みてもらってるだけだよ?」と何度言っても、怒鳴り散らしてるだけで聞く耳をもちませんでした。
結局ハウスメーカーさんは逃げるように帰っていきました。
どうして、自分の孫が嫌な気持ちになるようなことを、しかも人様の前でするのでしょうか。なぜ、土地を見てもらうだけでそんなにムキになるのでしょうか。孫って可愛いものではないのでしょうか。
昔から、母方の祖父母のようにお小遣いをくれるような人ではなく、むしろ「ママに内緒でお金かしてくれ」なんて言う奴だったのですが。前から全然好きではなかったのですが。もう大っ嫌いになりました。死んで欲しいです。早く死んでお父さんの土地にして欲しいです。死んだらものすごく喜んでしまいそうです。こんなこと言っちゃいけないってわかってるんですけど。

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>じいちゃんに早く死んで欲しいです。
そんな事、思うだけで、貴女は人間失格です。
反省しなさい。
反省がなければ、貴女は将来いろんなところでトラブルを起こし、辛い人生を送るはめになりますよ。
人は、一人で生きているのではありません。
今、貴女があるのは、父母、祖父母、のお蔭です。
自分の都合しか考えられないのは、余りにも、幼稚な人間です。
おじいちゃんが怒るのは当たり前です。
それさえも分からないのは、貴女は相当、大馬鹿者ですね。
No.24
- 回答日時:
土地って先祖代々受け継いだものとか、値段で言うと数百万ー数千万ーオク? そういった財産をなんのこだわりもなく、何やら、自分が死ぬの
を待ちわびてるみたいに、勝手に業者に見せてるような孫がかわいい訳ねーだろ!!No.23
- 回答日時:
『可愛い孫』なら、なんでも許してもらえるとでも???
今回は、お爺さんが正論だよ。
自己中で我儘で非常識な孫を、可愛いと誰がおもう?
筋を通さないと、世の中生きていけないよ?
No.21
- 回答日時:
そういう爺さんだって分かってたなら、批判されるようなことをしないように対処していくしかないのでは。
たとえばまだ爺さんの土地ならば、事前に爺さんに話すれば良かっただけでしょう。「ここにこういう目的でこういう家をたてたいから業者に土地をみてもらいたいんだけど」とか。
それである程度説明はしても怒鳴り散らすだけで聞く耳もたないなら、両親にも協力してもらい爺さんがいない時にみてもらうとか、それしかないと思います。
正直今回のことは一応爺さんの方が正論だから、子や孫や業者としては「すみませーん」で撤退するしかないと思います。(いきなり怒鳴り散らすのは賛成できませんが)
死んでほしいっていう気持ちをもつのは別にいいですけど、こういうところで言うもんじゃないですよ。
かなりの仲良し同年代友達とか、愚痴掲示板とか、の方が適切でしょう。言葉にする時は。
75を相手するとなると、こちらが騙し騙し上手くたちまわるしかないと思いますが。
その点で質問者やご家族達は失敗してしまったんでは。
No.20
- 回答日時:
厳しい事を言うと、まず先入観と自己中の考えで、挙げ句死んで欲しいとは…
おじいちゃんの性格ある程度分かるなら先手を打って許可をもらうべきでした。
それに本当におじいちゃんが死んで、それでも手にした土地で幸せに暮らせますか?
No.17
- 回答日時:
身内に「死んで欲しい」って思うくらい別にいいですよ。
血の繋がりは、身内からすれば逃れられない重い責任を負うことを意味します。そのくらい、いいことも悪いことも受け入れなくてはならない存在なのですから、「死んで欲しい」とすら思うこともあるはずです。そう思うのは、身内に対し「重い責任を負っている」という自覚があるからこそです。
ですが、祖父にそんな責任があるはずのあなたも、お話の限りでは至らない部分があるように思えます。
その不満や要求をどうしておじい様に直接伝えないのですか? 厄介な祖父だから正面からぶつかるのも面倒ですか? 「可愛い孫」だというなら、おじいさんの悪い部分をなんとかする(改善は無理にしても、なんとか取り繕う)ことも含めての「責任」なのではないでしょうか。
祖父母から可愛がられ、小遣いや美味しいところだけ貰うことが「孫」だと思ってませんか。
もっと言うなら、あなたは「話さなかったのはごめん」と言っています。
そんな祖父が「やらかしそうなこと」を事前に予測出来なかったことも、あなたの「祖父への理解不足」であり、あなたの失敗になりますよ。あなたが祖父のことで痛い目に合うのはまだしょうがないんです、身内なんですから。理不尽なのは、何も知らずによその家庭のいざこざに巻き込まれたハウスメーカーさんかもしれません。
死ぬのを願うだけなら、ラクなものですし、何の責任も果たしていません。
大事なのは、身内としての責任を果たすことです。「真面目にぶつかると、面倒な相手だから」と逃げずに。おじい様に、伝えるべきことをしっかり伝えてください。伝えるからには、怒ろうが脅そうが、ある程度高圧的な手を使っても構いません。身内にはそれだけの責任があるのですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
じいちゃんに早く死んで欲しい...
-
孫に物を買ってあげないおじい...
-
近親相姦って、現実にマジであ...
-
祖父母の家に行く場合も「帰省...
-
父上、母上、兄上、姉上・・・...
-
高祖父の父を表す用語を教えて...
-
賃貸の立ち退きを要求された場...
-
娘の義祖母の一周忌・・・連絡...
-
祖母にお小遣いをあげるのって...
-
『えでっく』祖父が子供の頃食...
-
義祖父の初盆について
-
田舎の祖母に好きな女性のこと...
-
余計な事をする人は、しょっち...
-
みなさんはお盆休みに実家や祖...
-
子供の頃、父親に頭を叩かれて...
-
お盆の義実家へのお供え物と手...
-
夫の祖母の三回忌と実父の三回...
-
亡くなった祖母の言い方
-
こんにちは。中2女子です。私は...
-
人探しについて 芸者を身請けし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
孫に物を買ってあげないおじい...
-
じいちゃんに早く死んで欲しい...
-
39歳は半分おじいちゃんですよね
-
じいじばあばという呼称について
-
祖父のお葬式と学校、 学校を休...
-
弔辞の添削お願いします。
-
実父のぼやき
-
おじいちゃんの死が怖い
-
月一で帰省しているのですが、...
-
家系に、1人トラブルメーカー...
-
今現在80歳で驚くほど元気な方。
-
コロナのワクチンを打った時に4...
-
弔辞 おじいちゃんへ
-
うちの家系が高身長家系か低身...
-
孫の方??
-
みなさんは、どっちをとる?と...
-
16人いる高祖父母は同じ苗字の2...
-
祖父母の家に行く場合も「帰省...
-
近親相姦って、現実にマジであ...
-
田舎の祖母に好きな女性のこと...
おすすめ情報