dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

やっぱりハーフの子供はいじめられますか?ちなみに中国と日本のです。

A 回答 (5件)

子供の一番の仲良しの子は、まさに中国と日本のハーフの男の子だよ。


見た目も日本人と変わらないし、その子は日本育ちで、日本語しか喋らないよ。低学年のうちの子は、ハーフって気づいてないと思う。

今、キラキラネームも多いから、若干中国っぽい名前でも、子供はわからないと思う。もちろん、いじめられてないよ。

それに、私と中国人ママもすごく仲良しだよ。
日本人ママだと、部屋を完璧に掃除しないと、家にあげない、あがらないだけど、
「うちも、散らかってるから気にしないよ」って、子供を迎えに来た時に家に上がったり、迎えに行っ時、家にあげてくれるけど、本当に気にしないんだ。と思って、日本人ママより気を使わなくていいから、付き合いも楽でいいよ。
    • good
    • 0

今どきは ハーフだから という理由だけでは いじめられないみたいですね。



ただ 母親が外国人で 日本語の読み書きが堪能でない場合
お子さんも 日本語での意思疎通が下手だったり 
学校からのプリントが読めず 忘れ物が多くなったりするので
そのあたりから いじめに発展する可能性はありますね。

逆に 父親が外国人の場合は 全く問題ありません。

私の周りにも ハーフの子が4人いますが 母親はみな 社交的な日本人なので
お子さんがいじめられているという話は 聞いたことはありませんよ。
    • good
    • 0

いじめられません。

外国籍の方やハーフの人はかなり増えているので、いじめられっ子にはならないでしょう。
    • good
    • 0

向こうではどうですか、それと同じ。

    • good
    • 0

ハーフじゃなくてもいじめられてる人いるし・・・

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!