
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
OS再インストール程度では消えません
「Hitachi(IBM)、Maxtor、Seagate、富士通などのハードディスク(HDD)関連ツール(ソフト)の一覧」
http://shattered04.myftp.org/item.html?TGT=pc_11
物理フォーマッタでHDD工場出荷状態まで戻してしまえばいいでしょう。
その後のOSインストールは任意で。
厳密に言えば「譲渡手続き」が必要です
メーカー製PCのリカバリーCD-ROMもOEM版と考える
(この場合、サポートはMicrosoftではなくOEM先)
http://www.microsoft.com/japan/licensing/brief/b …
厳密に言うとOEM版で自作PCならば、PCごとの委譲になりますが
この回答への補足
回答ありがとうございます。HDDのフォーマッタのHPは拝見しましたが、難しそうなんですが素人でも実行可能でしょうか?失敗して再起不能になったりする可能性はありますか?
補足日時:2004/09/23 21:15No.1
- 回答日時:
データは残ります。
ローレベルフォーマットや物理フォーマットをしてください。できないならあきらめるか物理的に破壊。
ユーザー登録は自主的にしているならしているのでしょう。義務ではないです。
もししているなら権利移動の手続きが必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ WindowsパソコンのバックアップとしてNASを導入したいけどセキュリティが不安 9 2023/08/24 15:43
- ドライブ・ストレージ 取り外し出来て、どこでも見られる外付けHDD 3 2023/03/04 11:19
- その他(AV機器・カメラ) ピアノ演奏の録画録音 3 2022/10/28 14:01
- その他(Microsoft Office) PCを買い換えました。 今使っているノートパソコンが10年以上使っており新しく買い換えました。Win 5 2023/03/26 00:18
- その他(Microsoft Office) 新pcでoffice使いたい 3 2022/11/25 19:45
- ノートパソコン ハードディスクが壊れたPCのオークションへの出品の仕方を教えてください 9 2022/11/16 08:13
- デスクトップパソコン PCの移行について 7 2022/12/31 23:12
- Photoshop(フォトショップ) 古いAdobeのライセンスを持っていて、先日までwin10でPhotoshopCSとイラストレーター 2 2022/08/03 13:57
- UNIX・Linux Linux(Fedora30)のブートディスクの交換について 2 2023/05/16 13:17
- マルウェア・コンピュータウイルス 普段使いのスマホとデータのないノートPC ノートン入れるならどっち? 5 2023/08/28 15:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
完全消去したHDDは再利用で...
-
HDDの故障について
-
USBメモリは外付けHDDと同じ役...
-
コマンドプロンプトでクリーン...
-
パソコンのデータが消える。
-
初期化?(PCを処分したいので全...
-
Windows95のデータをそのまま違...
-
リカバリディスクを違うPCに使...
-
DVDドライブがおかしくなりました
-
間違えてCドライブをフォーマ...
-
自作pc初心者です。 ストレージ...
-
VAIOのPCV-RZ51について・・・・・
-
・・・バックアップとは?
-
DELL Latitude D410 のHDD交換
-
wmpでCDに書き込みをしたいので...
-
同じノートPCのDVDドライブなの...
-
Dドライブの容量を減らしCドラ...
-
ディスクホルダーが勝手に開く
-
パーティション分割が出来ません
-
CDドライブとDVDドライブが認識...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
完全消去したHDDは再利用で...
-
HDDの故障について
-
USBメモリは外付けHDDと同じ役...
-
CD/FDDが使えないWINDOWS98 デ...
-
デスクトップPCからノートPCへ...
-
※パソコンのデータを完全に削除...
-
「秘文」の入ったPCが立ち上...
-
データのバックアップ
-
筆ぐるめのそれぞれ入力した住...
-
ライトプロテクト
-
ローカルディスクDの警告を消...
-
パソコン Win7 ブルースクリー...
-
データの移行について
-
PCの買い替えの際の疑問
-
パソコンのデータが消える。
-
古いPCのデータをCD-Rに...
-
古いパソコン内のデータを新し...
-
もっとも楽なデータ消去の仕方。
-
パソコンの廃棄
-
中古パソコンを譲渡する際
おすすめ情報