大人になっても苦手な食べ物、ありますか?

来年、早々に主人の一周忌を迎えます。一周忌法要はお坊さんにお経をあげて頂かないというのは
非常識でしょうか? 私はあまり時期的な行事に関係なく、いつも心に思っていればよいのではという考えなのですが、主人の兄弟の事を思うと何か会を開くべきなのかと迷っております。
お葬式の時に主人の兄に、一周忌は大事だ..という様な事を言われました。四十九日、新盆は私と娘で仏前で拝んだだけです、兄達も特に何も言わずお供え物を送ってくれました。 
お寺に行った事もなく、三男だった主人は檀家でもなく、これまで無縁できたお寺にお願いしてお経をあげてもらい、その後しかるべき場所をとって、主人の兄弟達(両親はすでに他界しております)を食事にもてなすべきなのか。どういう形をとればよいのかわかりません。
正直に申せば、大黒柱を無くし金銭的余裕も厳しく、一周忌法要の為に多額の出費は避けたいところです。お葬式の時に主人の兄が、一周忌には兄弟(三人)と甥姪が集まって、ここで世代交代をしたい
という様な事を言っていました。ただ、現実的に考えると甥姪までせっかくの休日に呼ぶことは忙しい彼らの事を考えると難しいと思います。色々考えあぐねて、私としては、一周忌は娘と私、そしていらしてくださるならば兄たちも自宅の仏壇前でお坊さんも呼ばずにお祈りするだけにしたいのです、

これは非常識な考えでしょうか?兄と相談する前にどうぞアドバイスをお願いいたします。

A 回答 (2件)

大黒柱であるご主人様を亡くされ、色々と大変な事とお察しします。


難しい問題ですね。
私個人としてはお寺さんにお金がかかりすぎるし、子世代には負担をかけたくないと思っている方なので、
縁がなければお坊さんを呼ばなくてもいいと思います。
お寺さんにぅん万払うなら、そのお金でおいしいものを食べながら家族で思い出話した方がよほどいいとと思ってしまいます。
世代交代も勝手にすればいい事で、甥姪まで呼ぶかどうか周りが勝手に決めることではありません。
ただお義兄さんにとっては血のつながった弟ですから、きちんと法要をしてやりたいと思うかもしれません。
三十三回忌とかならともかく、まだ一周忌ですし。
またあなたに何かあった時、娘さんにとっては頼ることもあるかもしれない親戚です。
そして何かと批判されるのはあなたと娘さんです。
ですから角が立たないようにうまくやった方がいいと思います。
例えば、故人のたっての希望で僧侶は呼ばず、住み慣れた我が家で兄弟のみで
故人の好きだった茶菓子をいただきながら「偲ぶ会」を執り行いたいと思います。
などと先にお知らせしてしまうのはいかがでしょうか?
時間を食事時とずらせば出さなくて済みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切なお心のこもったご意見をありがとうございます。
そうですね、まだ一周忌ですし、これからも頼る事のあるかもしれない親戚に不義理をするわけにはいきませんね。
やはり角がたたない様な「上手なやり方」が大事ですね。
アドバイスを参考にさせて頂いて、よく考えていきたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/13 13:59

主人の兄が、一周忌には兄弟(三人)と甥姪が集まって、ここで世代交代をしたい」


なぜいまさらという理由がないね。
最近はそんな方がたくさんいます、まったく寺と縁がないのでしょうか?
ならそれでいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まったくお寺とは縁がありません。

お礼日時:2017/12/11 22:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報