
アップルストアの検索をしていたら、下記のような画面が急に出てきました。
ウイルスソフトはちゃんと入れており、スキャンもしています。どうしたらいいでしょうか?
「あなたのWindowsは5危険なウイルスに感染しており、パスワードが盗まれる可能性があります。
システム : Windows 10
ご注意: Windowsセキュリティによってシステムが壊れていることが検出されました。すべてのシステムファイルは、54秒後に削除されます
必須: 下の[更新]ボタンをクリックして、最新のソフトをインストールしてスキャンし、ファイルが保護されていることを確認してください 」
警告が出た画面のアドレスはこれです。いたずらでしょうか??
http://jp.microsoft.dll-patch.win/japan/index-j3 …

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ちなみにAndroidタブレットで開いてみたら、DNSエラーになって開けませんでした。
なので一応、ブラウザのユーザーエージェント情報とかでOSの場合分けをしようとしているふしは見受けられるけど、Android向けのページを作るところまでは手が回らなかったみたいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートンの完全スキャンに物凄...
-
ノートンがパソコン起動時に起...
-
JS/Packed.Agent.N が検出され...
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
iPhoneでアダルトサイトを見て...
-
まじで助けてください 凄い恥ず...
-
PUA:Win32/GameHackをMicrosoft...
-
パソコンのプロセスの重複起動...
-
つまりavp.exeって何?
-
trojan.gen.2 というウイルスに...
-
常駐しているプログラムが必要...
-
日本のPC、アメリカで使用、ウ...
-
デスクトップに犬のアイコンが。
-
win32.heur.kvm011.a というマ...
-
Yahoo!知恵袋のこのQ&Aはなぜ削...
-
trojan.gen.2って何?
-
msiexec.exeはブロックした方が...
-
Bonzy Buddy が消せず困ってい...
-
ファイルサイズが0kBになってし...
-
ウイルスと思わしきreadme.txt...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウィルスチェック・フルスキャ...
-
ノートンの完全スキャンに物凄...
-
マカフィーで特定のフォルダを...
-
CDのウィルスチェックの仕方
-
ファイルの移動、削除、計算中...
-
ノートPCにネット上の画像を保...
-
マカフィーのスケジュールスキ...
-
ノートンがパソコン起動時に起...
-
隔離されたウィルスを削除した...
-
ウイルス? 変なウェブサイト...
-
McAfee マカフィー ウィルスス...
-
マカフィーを使ってますが、メ...
-
フォルダなのに拡張子exeが・・・
-
カスペルスキーの完全スキャン...
-
ウィルスバスタークラウドのス...
-
Symantec AntiVirusの定時スキ...
-
ウィルススキャンにかかる時間...
-
パソコンのウイルス これってど...
-
adwcleanerのクリーン作業が止...
-
ウィルスバスターでgoogoleが緑...
おすすめ情報